ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回は私が正月にした御朱印巡り第3弾!
櫻木神社と一言主神社編です。前回までは都内の神社巡りでしたが、今回は千葉県と茨城県が舞台ですよ~!
今回は櫻木神社で御朱印を頂ける愛宕神社も行ってきました!
早速紹介していきたいと思います。
櫻木神社
と言うわけで最初に紹介するのは櫻木神社(さくらぎじんじゃ)です。
茨城から車で行きました!朝8時半頃に付きましたが、駐車場はあまり混雑していませんでした(1月4日の情報です)
駐車場から参道を歩いて行くと、屋台が出ていました。
その先にある神門です。
お正月じゃなくても提灯などで神門が飾られていますが、お正月は真ん中に大きく賀正の文字があります。
大きな絵馬も酉から戌に!
笑顔が優しくて可愛いですよね。
手水舎の写真。
3が日は行列が出来ていたようで、行列対策に手水舎の上の方に番号が書いてありました。
手水舎の亀さんたちも元気そう!
そして拝殿へ!
今年もこちらの拝殿へ参拝させて頂きました。
そしておみくじをする場所が用意されていました。
川越氷川神社を彷彿とさせる鯛みくじを発見!
こちらのおみくじは1匹1匹がビニール袋に入っていました!
参拝後は授与所で御朱印を頂きました!
一番左の窓口が御朱印専用で、他の場所はお守りやお札専用でした。
川屋神社
御朱印を紹介する前に、境内社の一つである川屋神社(かわやじんじゃ)を紹介します。
この神社は櫻木神社のトイレの中にあります。トイレは厠(かわや)とも言いますよね。
それもあって川屋神社なのでしょうか?
こちらがそのトイレです。
このトイレの中へ入るとすぐに、このように社があります。
鈴もありました。
トイレの中に社があるとは…!珍しい!
元々、櫻木神社のトイレはとても綺麗なことで有名です。
私も利用させて頂いたことがありますが、個室に入ると自動で便座のフタが開く洋式トイレです(女子トイレの話です)
愛宕神社
もう一つ紹介するのはこちらの愛宕神社(あたごじんじゃ)。
この神社は櫻木神社の兼務社で、御朱印は櫻木神社でのみ頂くことが出来る神社です。
櫻木神社から車で10分くらいの場所にあります。
私は、櫻木神社で御朱印を頂けることを知っていたので先にこちらの神社へ参拝しました。
写真は2018年1月4日、朝8時10分頃の愛宕神社の様子です。
正面の鳥居がとても大きくて写真におさまりませんでした。
こちらの神社もお正月の飾り付けがされています。
特に鳥居の前にある新春と書かれた門松は、職人さんの手で作られた日本一の大きさの門松だそうですよ!
境内へ入り、手水舎です。
龍がいます。また、近くにタオルが用意されていたので、手を清めた後、すぐに水を拭けるようになっていました。
こちらが参拝する社殿。手前は謹賀新年の旗と提灯で飾られていました。
社の門は閉まっていて、扉の間からお賽銭を入れるようになっていました。
どうやら社殿とその奥にある本殿は特別な時しか入ることが出来ないようです。
参拝後は少し境内を散策。
御神水の延命水がありました。
愛宕神社の奥には西光院と言うお寺があります。江戸時代は、愛宕神社の別当寺院だったそうです。
お堂が2つありました。
朝早いこともあってか人がいる気配は全くありませんでした。参拝だけさせて頂き、この場を後にしました。
梵鐘の前には謹賀新年の看板がありました。
そして一部の場所にはこのように愛宕神社と西光院と書かれた提灯があります。
表裏両方に、それぞれの社寺の名前が書かれた提灯です。
西光院は、お正月3が日のみ御朱印帳に御朱印を頂けるそうです。それ以外の日は書置きの御朱印での対応で、紙の御朱印の用意があるときのみ頂けるそうです。
御朱印
今回頂いた御朱印は全部で5つあります。
こちらの桜が可愛いクリアファイルには、1月限定御朱印3種が入っています。
3点セットを下さいとお願いすると、このクリアファイルに入った状態で渡していただけるのです。
中を開けるとこんな感じで入っています。
3点セットは初穂料は1500円。それぞれ1つ500円。
ファイルから取り出すとこのようになっています。
金色の御朱印はいぬとひらがなで書かれていて、実際に犬のイラストにも見える可愛い御朱印です。
下の白い御朱印は、戌と書かれています。この白い御朱印のみ真ん中に半分折られた状態でファイルに入っています。
そして川屋神社の御朱印と愛宕神社の御朱印。
初穂料は各300円。
川屋神社の御朱印にはイラストが描かれています。
愛宕神社の御朱印は赤い紙の御朱印です。
櫻木神社の授与所は9時から17時まで開いていると聞いていたのですが、8時50分くらいに行った所既に開いていて、御朱印やお守りの対応もはじまっていました。
繁忙期だからでしょうか?忙しい中、朝早くから対応して頂いたことに感謝です。
櫻木神社へ参拝後、茨城へ戻って一言主神社へ行きました!
櫻木神社へのアクセス
住所 | 千葉県野田市桜台210 |
電話番号 | 04-7121-0001 |
駐車場 | 無料 |
公式サイト | こちら |
愛宕神社へのアクセス
住所 | 千葉県野田市野田725 |
電話番号 | 04-7125-7500 |
駐車場 | 無料 |
公式サイト | ありません |
一言主神社
次に向かったのは櫻木神社から車で30分くらいの場所にある一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)です。
普段は神社のすぐそばにある駐車場に車を停めることが出来るのですが、お正月シーズンなどの混雑するときは少し離れた駐車場に車を停めて神社へ行くようになっています。
その為、前回参拝した時は車で通過した大きな鳥居も歩いて通ることが出来ました。
歩いて5分もせずに神社へ到着!
手水舎でまずは手を清めます。
こちらの手水舎にも、タオルがあったので、すぐに手を拭けるようになっていました。
そして拝殿へ参拝!
櫻木神社もそうでしたが、ジャージ姿の学生がとても多かったです。
部活が始まる前に寄ったのかな?
御朱印
今回頂いた御朱印はこちらです。
初穂料は300円。
銀色の賀正の文字が立派なお正月限定御朱印です。
この御朱印は紙のみの頒布です。
普段頂ける神社の御朱印は御朱印帳に書いて頂くことが出来ますが、御朱印は一人一つまでだったので、限定御朱印を頂きました。
前回参拝した際に、通常の御朱印は頂いています。
こちらが前回頂いた御朱印帳に頂ける御朱印です。お正月限定御朱印でない御朱印を希望する方は、こちらの御朱印を頂くことが出来ます。
アクセス
住所 | 茨城県常総市大塚戸町875 |
電話番号 | 0297-27-0659 |
駐車場 | 無料 |
公式サイト | こちら |
今回参拝した2社も前回同様、参拝したことのある神社でした!
次回は浅草神社と福徳神社編です。
広告
にほんブログ村