ちくの2018年正月御朱印巡りその6~高輪神社と泉岳寺編~

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回は私が正月にした御朱印巡り第6弾!

高輪神社と泉岳寺編です。

どちらも都営地下鉄浅草線泉岳寺駅が最寄りの神社とお寺です。

早速紹介していきたいと思います!

 

 

高輪神社

まず泉岳寺駅から歩いて向かったのは高輪神社たかなわじんじゃです。

御祭神は宇迦之御魂神(稲荷神社の御祭神)です。相殿神として応神天皇と猿田彦神を祀っています。

御祭神からわかる通り、元は稲荷神社でしたが、改称して高輪神社と言う名前になったそうです。

泉岳寺駅から徒歩6分の場所にあります。

 

こちらが正面の鳥居。

階段を上って左側に手水舎があります。

白い金網がかかっていますが、取っ手があるのでそれを持ち上げて手を清めます。

 

階段を上って正面の場所にあるのがこの神社の社殿。

こちらへ参拝させて頂きました。

 

社殿の左隣にあるのが太子宮。

聖徳太子をお祀りしている社が中にあります。

 

御朱印

今回頂いた御朱印はこちらです。

初穂料は300円。

 

迎春の文字が書かれている正月限定の紙の御朱印です。

3が日は日替わりで、1月4日、5日、6日は同じ御朱印が頂けます。

それぞれ迎春の文字の色が違うそうです。

私が参拝した6日は、緑の文字でした。

 

こちらの御朱印を頂く際、小さいクリアファイルに入っています。

袋に入った状態で渡される場合が多いですが、クリアファイルに入っているのは珍しいですよね!

 

ここから泉岳寺駅前に戻ります。

駅の出入口近くにも神社が見えていたので、次はそちらの神社を目指します。

 

アクセス

住所
電話番号 03-3441-2719
社務所の対応時間 9:00~17:00
公式サイト ありません

 

車町稲荷神社

泉岳寺駅を出ると、目の前の建物の2階に神社が見えました。

ここが車町稲荷神社です。御朱印はなく、人もいませんでしたが、参拝は可能だったので立ち寄らせて頂きました。

社殿の正面側へ向かってみると、稲荷神社と書かれていました。

階段があるので、そこから2階へ上がります。

階段の先に、拝殿が見えます。

手水舎もありました。こちらの手水舎も金網で囲まれています。

写真のように、金網を挙げると水を掬うことが出来ます。

手を清めた後、先ほどの写真の拝殿へ参拝させて頂きました。

私が訪れた時は無人でしたが、1階に社務所があり、お札が置かれていたので、人がいる時は対応して頂けるようです。

そこから歩いてすぐの場所に、泉岳寺があるので、そちらへ向かいました。

 

アクセス

住所 東京都港区高輪2-15-10
電話番号 03-3443-1467
公式サイト ありません

 

泉岳寺

駅名にもなっている泉岳寺。正式名は萬松山ばんしょうさん 泉岳寺せんがくじです。

曹洞宗のお寺で、御本尊はお釈迦さま(釈迦如来)です。

ここは忠臣蔵で有名な赤穂浪士のお墓があります。

 

まず見えるのは山号「萬松山」の文字が書かれている中門。

その先にお寺の山門があります。

山門には「泉岳寺」と書かれています。

山門1階の天井には江戸三龍の1つである銅彫大蟠龍(どうぼりだいはんりゅう)がはめこまれています。

 

山門の右手に出入口があるので、そこから境内へ向かいます。山門からは境内へ入ることが出来ません。

境内から山門を見た写真。

大きな松の木は山門よりも高くなっていました。

本堂前に線香たてがあります。

奥にあるのは本堂。

こちらへ参拝させて頂きました。

 

赤穂浪士ゆかりの地

冒頭でも書いたように、ここは赤穂浪士のお墓があるお寺です。

まず見つけたのが、血染めの梅と血染めの石。

赤穂浪士の浅野長矩が切腹した際、血がかかった梅と石だそうです。冬なので梅は咲いていませんでした。

 

その近くにあるのが首洗い井戸。

ここは赤穂浪士が吉良義央の首を洗った井戸だそうです。

 

更に先にあるのが赤穂浪士のお墓の入口。

その中から一番有名な人物、大石内蔵助のお墓。

お墓を入ってすぐのの場所でお線香が売られているので、実際のお墓へあげることが出来ます。

 

御朱印

今回頂いた御朱印はこちらです。

初穂料は300円。

 

御本尊の釈迦如来の御朱印を頂きました。

 

由緒書きは20円で販売されています。

無料で配布していないので、欲しい場合は御朱印を頂く際合わせて頂くのがおすすめです。

日本語版と英語版があります。

 

アクセス

住所 東京都港区高輪2-11-1
電話番号 03-3441-5560
公式サイト こちら

 

泉岳寺駅周辺、はじめて行きましたが、良い所でした!

高輪神社を目的に行きましたが、泉岳寺もとても印象深いお寺で行って良かったです。

次回は戸越八幡神社・上神明天祖神社編・穴森稲荷神社編です。

都営浅草線沿線をずーっと進んでいます。そろそろ、わかる人にはなぜこのルートで回っているかわかるかもしれませんね~

 

 

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA