【港区】六本木天祖神社(龍土神明宮)へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都港区にある六本木天祖神社(龍土神明宮りゅうどしんめいぐう)(@ryudoshinmeigu)です!

六本木の東京ミッドタウンのすぐ近くにある神社で、都会に佇む綺麗な神社です。

 

神社の向かい側にセブンイレブンがあるのですが、このセブン、お店が全面ガラス張りなんですよね~

こういう造りの建物を見るだけで、都会的だなぁと感じてしまいます。

 

果たして神社の様子はどんな感じなのか!?早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命、天照大御神
  • 御利益:諸願成就
  • 例大祭日:9月第4日曜日
  • 創建:1384年

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい。

実際の様子

鳥居と狛犬

最初に載せたセブンイレブンの向かい側に社号標があります。「竜土神明宮 天祖神社」と書かれた社号標です。

その先を進んでいくと石造の鳥居があります。

 

鳥居のすぐ先には狛犬がいました。

狛犬の先に階段があります。この階段を上り、更に進んでいきましょう!

手水舎と拝殿と境内社

階段を上りきると、少し進んだ先の右手に手水舎があります。

立派な龍のいる手水舎です。人感センサーがついているので、柄杓を龍の口元へ近付けると、水が出てきます。

 

こちらが拝殿です。

こちらへ参拝させて頂きました。

 

こちらは満福稲荷神社。階段を上ってすぐ右手にある境内社です。お稲荷さんとして信仰されているだけでなく、港七福神の福禄寿もお祀りしている社です。

商売繁盛や事業繁栄、病気平癒など様々な御利益があります。

御朱印とおみくじ

御朱印やお守り、おみくじなどは拝殿の左手前にある社務所の窓口で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は1000円。

 

金にも銀にも見えるとても珍しい御朱印です。右上には緑色で「龍土」と書かれています。

 

この他にもお正月期間は港七福神の福禄寿の御朱印(初穂料300円)も登場していました。

龍神様みくじ

こちらの神社でひくことができる龍神様みくじは、緑色の龍神様がデフォルメされた可愛らしいデザインなのでおすすめですよ~!

初穂料は500円。

 

こちらのおみくじはお正月に数量限定で登場します。

限定御朱印情報

こちらの神社では元旦~成人の日、辰の日のみ御朱印を頂くことが出来ます。

御朱印を頂ける日がそもそも限定と言う珍しい神社です。

元旦~成人の日まで限定で港七福神の御朱印が登場します。

1年のうち、港七福神の福禄寿の御朱印が登場するのはこの時期のみです。

最新情報は公式Twitter(@ryudoshinmeigu)をチェック!

アクセス

住所 東京都港区六本木7-7-7
電話番号 03-3408-5898
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00~17:00
駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線「六本木駅」東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より 徒歩5分

都営大江戸線「六本木駅」7番出口より 徒歩3分

公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

周辺にある「朝日神社」「出雲大社 東京分祀」「櫻田神社」「妙経寺」「乃木神社」「赤坂氷川神社」「久國神社」

周辺に朝日神社、出雲大社 東京分祀、櫻田神社、妙経寺、乃木神社、赤坂氷川神社、久國神社があります。

久國神社は港七福神、赤坂氷川神社は東京十社の1つにもなっています。

麻布十番周辺にある「十番稲荷神社」「麻布氷川神社」「大法寺」

朝日神社から麻布十番へ向かっていくと、十番稲荷神社麻布氷川神社、大法寺があります。

全て港七福神の1つです。麻布氷川神社はアニメ セーラームーンの聖地でもあります。

その他の港区の神社仏閣記事はこちら

他の港区の寺社をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA