鳥&神社仏閣好き必見!鳥の御朱印帳&御朱印+αまとめ

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

鳥好きで神社仏閣巡りが好きな人、実は多いのではないでしょうか?

私はそのうちの1人です。

そんな私は、あ、ここの御朱印、鳥のハンコが押されてる!とかオリジナル御朱印帳の鳥さん素敵だな〜と思うこともしばしばあるのです。

 

この記事では、自分のわかる範囲で、鳥の絵柄の御朱印帳や御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめてみました!

中には、御朱印帳や御朱印は鳥ではないけれど、おみくじやお守りが鳥モチーフになっている場所もあります。

 

とにかくこの記事では鳥!鳥!鳥!

鳥モチーフのデザインの授与品がある神社やお寺をまとめてみました!

新しい場所を発見次第、随時更新予定です。

鳥好きさん!神社仏閣好きさん!この記事をぜひぜひ、参考にしてくださ〜い!

ちく

この記事は一部Twitterのフォロワーさんに提供して頂いた画像も使わせて頂いています。

この記事には載っていないけど、こんな感じのもあるよ!と情報提供をして頂けると更にこの記事の情報が増えていきます。

もし協力して頂ける方がいたら、コメント欄やTwitterで声をかけて頂けると幸いです!

※画像を提供して下さったフォロワーさんのお名前は、それぞれ画像と共に載せています。

目次

御朱印帳に鳥がいる神社やお寺

まずは御朱印帳に鳥の絵が描かれている神社やお寺を紹介します。

御朱印やお守りなどにも鳥がいる場合は、合わせて紹介していきます。

函館八幡宮(北海道)

北海道 函館総鎮守である函館八幡宮は、夜景が有名な函館山のふもとにあります。

函館観光へ行ったら一度は訪れたい神社です!

木製の御朱印帳には2羽の鳩がいるよ!

オリジナル御朱印帳は木製です。

裏表紙に八幡さまの神使である鳩が2羽、向かい合っています。

御朱印の書き手の方によっては、八幡宮の「八」の字が鳩になっていることもあるそうですよ〜

詳細情報

  • 住所:北海道函館市谷地頭町2-5
  • 電話番号:0138-22-3636
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはありません

北海道神宮(北海道)

北海道総鎮守の神社です。札幌にありますよ~

社殿の近くを小さな鳥が飛んでいる御朱印帳

オリジナル御朱印帳の表紙には社殿がデザインされています。

社殿の上を緑と白の小さな鳥さんが飛んでいる可愛いデザインです!

背景は薄い水色でとっても綺麗ですよ~

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんT.JIMBOさん(@norn777)に頂いた画像を載せています。

詳細情報

  • 住所:北海道函館市谷地頭町2-5
  • 電話番号:0138-22-3636
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1000円
  • 公式サイトはこちら

帯広神社(北海道)

北海道 帯広にある神社です!

とっても珍しいシマエナガの御朱印帳

こちらの神社では北海道にいる雪の妖精ことシマエナガがデザインされたとっても可愛いオリジナル御朱印帳がありますよ~!

実物は持っていないので、公式Facebookに載っている画像をチェックしてみて下さい!

公式Facebookの御朱印帳のページはこちら

他にもこちらの神社では、シマエナガおみくじやシマエナガお守りなど、他ではなかなか見かけることのないシマエナガの授与品がたくさんあるんですよ~!

Twitterのフォロワーさんとむねこさん(@tomuneko2017)に情報提供をして頂き、この情報を知りました!

詳細情報

  • 住所:北海道帯広市東3-1-1
  • 電話番号:0155-23-3955
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:不明
  • 公式サイトはこちら

雀神社(茨城)

茨城県古河市にある神社です。

名前がもう雀ですよ!ちゅんちゅん!

境内には野生のフクロウが住んでいる木があり、バードウォッチングをしている人を見かけることもある神社です。

雀が可愛い御朱印帳

雀神社のオリジナル御朱印帳には雀が描かれています。

羽ばたく雀たちの可愛い姿にほっこりしてしまいますねぇ。

詳細情報

  • 住所:茨城県古河市宮前町4-52
  • 電話番号:0280-22-0477
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1700円
  • 公式サイトはありません

鶴峯八幡宮(茨城)

雀神社同様、茨城県古河市にある神社です。

宮司さんのとても親切で丁寧な対応と、力強い墨書きの御朱印にうっとりしてしまう神社です。

鶴の絵が箔押しされている御朱印帳

実物を持っていないので、画像検索で探してみて下さい。

画像検索はこちら

※Googleの画像検索のページへのリンクを貼っています。

鶴が飛び立つ姿が立派な御朱印帳です。

詳細情報

  • 住所:茨城県古河市中田1337-6
  • 電話番号:0280-48-2127
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1700円
  • 公式サイトはこちら

鹿島神宮(茨城)

東国三社の1つになっている神社です。鹿島アントラーズの本拠地 カシマスタジアムからも近い場所にあるんですよ~!

陽の光に照らされる立派な鷲の御朱印帳

オリジナル御朱印帳の表紙には鷲の姿が描かれています。

奥からは陽の光が差し込んでいて、鷲の神々しさが増すデザインになっています。

詳細情報

  • 住所:茨城県鹿嶋市宮中2306-1
  • 電話番号:0299-82-1209
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 公式サイトはこちら

八剱八幡神社(千葉)

木更津総鎮守の八幡さまです。ご当地ライダーがいることでも知られています。

可愛い黄緑色の鳥がいる御朱印帳

八剱八幡神社のオリジナル御朱印帳はこちら。

社紋などの中に黄緑色の鳥さんがデザインされています。

詳細情報

  • 住所:千葉県木更津市富士見1-6-15
  • 電話番号:0436-61-5040
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

川越八幡宮(埼玉)

埼玉県川越市にある八幡さまです。

蔵造りの街並みや時の鐘で有名な川越のメインストリートから少し歩いた駅の近くにあります。

白鳩が飛んでいる御朱印帳

オリジナル御朱印帳には、八幡宮の神使である鳩の絵が描かれています。

イチョウの間を飛ぶ白鳩たちです。

私は水色のものを頂きましたが、同じ絵柄でピンクの御朱印帳もあります。

御朱印にも鳩!

こちらの神社では御朱印にも鳩の印が押されています。

こちらは2018年まで頂くことが出来た御朱印。

羽ばたく2羽の鳩がいます。

 

2019年から川越八幡宮の御朱印にのみ、月替りで鳩の印が1つ押されるようになりました。

毎月、鳩のくわえるイチョウに書かれている文字が変わり、更に鳩の姿も変わるのです。

どの鳩も可愛い!近いところに住んでいる人は、つい通いたくなってしまうのではないでしょうか?

勝守にも白鳩が!

川越八幡宮の授与品の1つ、勝守にも白鳩がいます。

勝運を授けてくれる白鳩です。

他にも、鳩モチーフのお守りがありました!

境内にある鳩の像

川越八幡宮は境内に8羽の鳩の像もあります。

この写真の鳩はそのうちの1羽。

境内の色々なところにこの鳩さんたちがいるので、探してみるのも楽しいですよ〜!

詳細情報

  • 住所:埼玉県川越市南通町19-3
  • 電話番号:049-222-1396
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 御朱印とお守りの値段:500円
  • 公式サイトはこちら

川越熊野神社(埼玉)

川越観光のメインストリート、時の鐘、蔵造りの街並みから一番近い場所にある神社です!

ヤタガラスの社紋が箔押しされた御朱印帳

緑とピンクのお花の模様が綺麗な御朱印帳に、金色のヤタガラスの形の社紋が箔押しされています。

可愛い和風デザインの御朱印帳です。

御朱印や境内の提灯にもヤタガラスの社紋が!

この熊野神社のヤタガラスの社紋は、御朱印帳だけでなく御朱印にも押されています。

境内になる提灯にもたくさん同じ社紋が並んでいますよ〜

くりくりっとした目がとっても可愛いヤタガラスの社紋、素敵ですよね〜!

詳細情報

  • 住所:埼玉県川越市連雀町17-1
  • 電話番号:049-225-4975
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 御朱印の値段:500円以上のお気持ち
  • 公式サイトはこちら

鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社(埼玉)

川口市鳩ヶ谷の鎮守である氷川神社です。

オリジナル御朱印帳には鳩がいっぱい!

オリジナル御朱印帳にはたくさんのカラフルな鳩たちが飛んでいます。

私が頂いた黒の御朱印帳以外にも、ピンクなどの色違いやデザイン違いの鳩の御朱印帳がありますよ〜

初めて行く人はどの御朱印帳にしようか迷ってしまうかも!

御朱印にも鳩!

御朱印にも鳩!

参拝の下の「鳩ヶ谷」の「鳩」が鳩の絵になっているこだわりのある御朱印です!

鳩尽くしの最高の神社ですよ〜

詳細情報

  • 住所:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1-6-2
  • 電話番号:048-284-3838
  • 御朱印などの受付時間:8:30~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

岩槻久伊豆神社(埼玉)

埼玉には久伊豆神社と言う名前の神社が多いのですが、その中でも規模が大きめ神社です。岩槻区にあります。

孔雀がりっぱな御朱印帳

実物を持っていないので、画像検索で探してみて下さい。

画像検索はこちら

※Googleの画像検索のページへのリンクを貼っています。

孔雀が立派な御朱印帳です。羽を広げた姿が綺麗ですよ〜

青とピンクの2種類があります。

クジャクのいる御朱印

御朱印にも孔雀がいます。

横向きの孔雀がいます。

毎月9日にはこの孔雀が、羽を広げた姿に変わります。

境内には放し飼いの鶏やクジャクが!

境内には鶏や烏骨鶏が放し飼いにされています。

境内を自由に走り回る鳥さんたちの姿に思わずほっこりしてしまうこと間違いなし!

 

他にも、この神社のシンボルになっている孔雀が飼育されている小屋もあります。

孔雀は1羽、2羽ではなく、たくさんいるんですよ〜

運が良ければ、羽を広げた姿を見ることが出来るかも?!

詳細情報

  • 住所:埼玉県さいたま市岩槻区宮町2−6−55
  • 電話番号:048-756-0503
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

神田明神(東京)

江戸総鎮守の神社です。秋葉原へ行く人は、この神社へ参拝する人も多いのではないでしょうか?

立派な鳳凰が飛ぶ御朱印帳

実際に私は持っていないですが、こちらの神社にはオリジナル御朱印帳があります。

鳳凰が飛んでいる御朱印帳です。

実物の画像は公式サイトにあります。

※Googleの画像検索のページへのリンクを貼っています。

詳細情報

  • 住所:東京都千代田区外神田2-16-2
  • 電話番号:03-3254-0753
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:00
  • 御朱印帳の値段:1000円
  • 公式サイトはこちら

花畑大鷲神社(東京)

東京都心から離れ、足立区の花畑と言う、ほぼ埼玉の隣に位置する場所にあるおとりさまです。

立派な鷲の御朱印帳

オリジナル御朱印帳は、立派な鷲が表紙を飾っています。

白をベースにした背景だからこそなおさら美しく見える鷲の姿にうっとりしてしまう1冊です。

ちなみに御朱印帳だけでなく、こちらの神社では鷲や鶏など鳥モチーフのお守りも多く種類があるので、興味のある人は公式サイトの授与品ページをチェックしてみて下さい!

境内には鷲の剥製も!

祈祷待合室の中には本物の鷲の剥製があります。

この部屋で御朱印の完成を待つことになるので、ぜひその時に見てみましょう!

詳細情報

  • 住所:東京都足立区花畑7-16-8
  • 電話番号:03-3883-2908
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

浅草鷲神社(東京)

浅草のおとりさまです。毎年行われる酉の市は、知らない人はいないと言うほど規模が大きく有名なはず!

立派な鷲の御朱印帳

オリジナル御朱印帳には松の木にとまる鷲が描かれています。

私は実物を持っていないので、Twitterのフォロワーさんに画像を頂きました!

まあさん(@m42567070)に頂いた画像です。

 

左が鳩ヶ谷氷川神社、右が浅草鷲神社の御朱印帳。

雪月花さん(@amayono_moon)に頂いた画像です。

御朱印にも鳥がいることが!

御朱印にも鳥の姿を見つけました!

干支が酉年の1月には、左下に小さく干支の印として鶏の印が入ります。

12年に1度!

ちく

 

そして、毎年11月の酉の日に開催される酉の市では、御朱印の用紙に御朱印帳にも描かれている鷲の透かしが入っています。

酉の市の日は書置の御朱印なので、必ずこの透かしが入る御朱印を頂くことが出来ます。

詳細情報

  • 住所:東京都台東区千束3-18-7
  • 電話番号:03-3876-1515
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 公式サイトはこちら

亀戸天神社(東京)

亀戸にある天神様です。東京都内でも規模が大きく、梅や藤の花が綺麗な神社で、毎年1月24日と25日に開催される鷽替神事が有名です。

鷽鳥と藤の花の御朱印帳

オリジナル御朱印帳には藤の花と鷽替神事で授与される木彫りの鷽がデザインされています。

ブルーの御朱印帳を頂きましたが、他にもピンクがあります。

同じ木鷽が描かれている御朱印帳袋も販売していました。

境内にも授与品にも鷽が!

鷽替神事の時期でなくても、境内には鷽の像があります。

その周りには木鷽がたくさん置かれているので、実物を頂けない場合でも、いつでも見ることは可能です。

 

絵馬にも鷽がいます。

くりくりの目が可愛いですよね〜

 

木鷽は1年のうち2日間しか頂くことが出来ませんが、通年の授与品の中に鷽に関するものもありますよ〜!

こちらはそのうちの1つ、鷽土鈴です!

詳細情報

  • 住所:東京都江東区亀戸3-6-1
  • 電話番号:03-3681-0010
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1000円
  • 鷽土鈴の値段:600円
  • 公式サイトはこちら

水天宮(東京)

日本橋エリアにある水天宮は安産祈願が有名な都会のビル街の中に鎮座する神社です。

近代的な造りをしてる神社ですよ〜

メジロが可愛い御朱印帳

オリジナル御朱印帳がすっっっっごく可愛いんです!!

水天宮の文字の隣にいる2羽のメジロ…めっっっっちゃ可愛い…!!!

この黄緑の御朱印帳以外に、背景がピンクの御朱印帳もあります。

 

他にも、四聖獣(四神)デザインのオリジナル御朱印帳もあり、この御朱印帳には朱雀がいます。

 

公式サイトに実物の写真がありますよ〜

公式サイトの縁起物のページはこちら

詳細情報

  • 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
  • 電話番号:03-3666-7195
  • 御朱印などの受付時間:9:00~18:00
  • 御朱印帳の値段:2500円
  • 公式サイトはこちら

元三島神社(東京)

鶯谷駅が最寄り駅の神社です。近くに三島神社と言う名前の神社もありますが、別の神社ですよ〜!

白鷺が矢を持った御朱印帳

オリジナル御朱印帳に白鷺の姿があります。

矢を口にくわえて飛んでいる白鷺です。

詳細情報

  • 住所:東京都台東区根岸1-7-11
  • 電話番号:03-3873-4976
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1400円
  • 公式サイトはありません

駒込富士神社/駒込天祖神社(東京)

駒込駅から少し歩いた場所にある2社神社です。東京都内でも有名な庭園 六義園の近くにあります。

普段は、天祖神社で授与業務を行なっていますが、御朱印帳は兼務社である富士神社のものです。

一富士二鷹三茄子!縁起物の揃った御朱印帳

御朱印帳には縁起物がたくさん描かれています。

二鷹の鷹がかっこいいですね〜

詳細情報

  • 住所: 
  • 電話番号:03-3821-3470
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:2000円
  • 公式サイトはありません

靖国神社(東京)

都内の中でも有名な神社です。九段下駅が最寄りの神社で、近くに日本武道館があります。

御遷座150年記念の白鳩のいる御朱印帳

御遷座150年を記念したオリジナル御朱印帳に、白鳩の姿があります。

桜の花が舞う中を飛ぶ鳩さんたちです。

境内にも鳩のマーク

境内の案内看板にもご注目!

看板の一部が鳩の形になっているのです。

靖国神社オリジナルおみくじは鳩の根付が入っていることも!

靖国神社のオリジナルおみくじは、おみくじ1つにつき、1つ根付が入っています。

鳩と桜、どちらかの根付です。

紐の色が何色かあるので、どんな根付が入っているのかは、運次第です!

詳細情報

  • 住所:東京都千代田区九段北3-1-1
  • 電話番号:03-3261-8326
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • おみくじの値段:200円
  • 公式サイトはこちら

烏森神社(東京)

新橋駅が最寄りの神社です。都会のビル街の中にある規模の小さな神社ですが、定期的に限定御朱印が登場することで有名です。

オリジナル御朱印帳には烏の社紋がいっぱい!

社紋の烏がたくさんいる御朱印帳です。

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんT.JIMBOさん(@norn777)に頂いた画像を載せています。

御朱印には毎回鳥の社紋!

御朱印にも社紋が押されています。

 

こちらは例大祭限定の御朱印です。

この御朱印以外にも、全ての御朱印に社紋が押されています。

 

烏森神社のお守りや絵馬などにも烏やマスコットキャラクターのこい吉くんが描かれたものがあります。

公式サイトのお守りのページをチェックしてみて下さい!

詳細情報

  • 住所:東京都港区新橋2-15-5
  • 電話番号:03-3591-7865
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

鳩森八幡神社(東京)

千駄ヶ谷駅が最寄りの八幡さまです。

名前にも鳩と言う言葉が入っているのがグッドなポイントですね〜

鳩の絵が箔押しされているお花が綺麗な御朱印帳

色鮮やかなで綺麗なお花の柄の御朱印帳には、金色の箔押し鳩さんがいます。

この他に深緑色とえんじ色の鳩が箔押しされた御朱印帳もありますよ~!

公式サイトに写真が載っています!

御朱印には青と赤の鳩

御朱印にも鳩がいます!

青と赤の可愛い鳩さん、見るだけでほっこりしちゃいます。

鳩みくじや白鳩の絵馬も!

おみくじの中に鳩みくじもあります。

他の神社でも見かけたことがある鳩みくじですが、私がはじめてこのおみくじを見かけたのが、鳩森八幡さんだったのでここで合わせて紹介しちゃいます!

こんな感じの鳩の形をしたおみくじなんですよ〜

おみくじの結果は鳩さんが教えてくれます!

 

他にも白鳩の可愛い絵馬もありますよ〜

鳩尽くしの八幡さまなのです!

詳細情報

  • 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-24
  • 電話番号:03-3401-1284
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1000円
  • 御朱印の値段:300円
  • 鳩みくじの値段:100円
  • 公式サイトはこちら

十二社熊野神社(東京)

東京都庁からすぐ近く、新宿公園内にある熊野神社です。

都会の中にヤタガラスがいるデザインの御朱印帳

実際に私は持っていないですが、こちらの神社にはオリジナル御朱印帳があります。

頒布開始と共に、公式サイトでも告知されていました。

実物の画像は公式サイトにあります。

熊野神社の神使であるヤタガラスとビルが描かれた都会にあるこの神社らしさ満点のデザインです。

御朱印にもヤタガラス!

御朱印にもヤタガラス!

このヤタガラスは社紋かな?

やたがらす守

オリジナルお守りの中にもやたがらす守があります。

ちりめんのくりっとした目が可愛いヤタガラスのお守りです。

詳細情報

  • 住所:東京都新宿区西新宿2-11-2
  • 電話番号:03-3261-8326
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 御朱印の値段:300円
  • お守りの値段:700円
  • 公式サイトはこちら

太子堂八幡神社(東京)

毎月登場するカラフルな御朱印が話題の神社です。

さんちゃんのオリジナル御朱印帳

オリジナル御朱印帳の表紙に、マスコットキャラクターである3匹の動物が描かれています。

そのうちの1羽が鳩のぽぽちゃんです!

裏表紙の社紋の「八」の字も2羽の鳩です。

御朱印やはさみ紙にも色々な鳥さんが登場することも!

月替りの御朱印の中には鳥の御朱印があります。

はじめて登場したのはコザクラインコの御朱印です!

他にも、メジロが登場した時もありました〜

 

インコちゃんは再び御朱印にもなりましたよ〜!

縁起物として、鶴が登場したこともあります。

全て社紋が押されているので、ここにも鳩がいますねぇ。

 

御朱印のはさみ紙に鳥が登場する時期もあります。

最高ですね…!

ちりめん鳩のしあわせまもり

太子堂八幡神社のお守りの中には、しあわせまもりと言うお守りもあります。

ちりめんの鳩さんのお守りです。これまた可愛い!

境内にはコザクラインコが!

太子堂八幡神社は、境内でウサギなどの動物を飼っているのです。

その中にコザクラインコがいるんですよ〜

御朱印のコザクラインコは、この子達なのです!

冬の寒い時期は室内飼いですが、暖かい時期は屋外にあるウサギ小屋の近くにいるので、本物のコザクラちゃんたちにも癒されちゃいましょう!

詳細情報

  • 住所:東京都新宿区西新宿2-11-2
  • 電話番号:03-3261-8326
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 御朱印の値段:300円
  • お守りの値段:800円
  • 公式サイトはこちら

岡村天満宮(神奈川)

横浜のメインストリートから離れた岡村公園にある天神さまです。歌手のゆずの出身地でもあります。

梅の花と鶯の御朱印帳

オリジナル御朱印帳には鶯が描かれているんですよ~!

梅の花に緑色の鶯がいます!可愛い~!

背景が黄緑色バージョンを頂きましたが、他にもピンクバージョンもあります。

また、オリジナルお守りの中には、鶯の絵が入った縁結びのお守りもありました!

詳細情報

  • 住所:神奈川県横浜市磯子区岡村2-13-11
  • 電話番号:045-751-2008
  • 御朱印などの受付時間:8:30~18:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

鶴岡八幡宮(神奈川)

鎌倉で一番有名な神社です!境内が広く、参拝者もとても多いことで有名な八幡さまですよ〜

鳳凰の御朱印帳

オリジナル御朱印帳の1つに鳳凰デザインのものがあります。

オリジナル鳩みくじが可愛い!

鶴岡八幡宮にはオリジナルの鳩みくじがあります。

おみくじの入った木箱には、鶴の社紋がありますが、おみくじ自体は神使の鳩モチーフのものなのです。

 

おみくじを引くと、必ず1つ鳩の根付が入っています。

私は伺う度に引いているのですが、この記事を作成するにあたり、鳩みくじを並べてみたところ、合計20個の鳩根付がありました!

この写真からもわかる通り、根付の色は1色ではありません。

どの色が当たるかは運次第!必ず1つは入っているので、鶴岡八幡宮へ参拝したら、ぜひこの鳩みくじを引いてみて下さい!

鳩のお腹の部分には鶴岡八幡宮と書かれていますよ〜

境内に鳩!鳩!鳩!

鶴岡八幡宮はリアル鳩さん達もたくさんいます。

普通の鳩以外にも、白鳩もたくさんいるのです。

天気の良い日は特に境内には白鳩たちがいることが多いので、参拝後の境内散策で探してみると楽しいかも?

境内にある旗上弁財天では、鳩の餌が50円で販売されています!

詳細情報

  • 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
  • 電話番号:0467-22-0315
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • おみくじの値段:200円
  • 公式サイトはこちら

海南神社/三浦七福神(神奈川)

神奈川県三浦市にある神社です。毎年1月1日から15日の間にのみ、周辺の仏閣と合わせて三浦七福神巡りが開催されますよ~

お正月にしか頂くことが出来ない三浦七福神の御朱印帳には鶴の姿が!

毎年、三浦七福神の期間に数量限定で授与される三浦七福神専用御朱印帳がこちら。

表紙の中央に大きく宝船が描かれており、上に鶴が飛んでいます。

海の中には鯛や亀など、縁起物尽くしの素敵な専用御朱印帳です。

 

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんT.JIMBOさん(@norn777)に頂いた画像を載せています。

詳細情報

  • 住所:神奈川県三浦市三崎4-12-11
  • 電話番号:046-881-3038
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 公式サイトはこちら

大前神社(栃木)

栃木県真岡市にある大きな神社です。

御造替1250年記念限定御朱印帳

御造替記念の御朱印帳に鳳凰が描かれています。

実物を持っていないので、公式サイトのスクショを載せました!

大前神社の御朱印には鳳凰印が!

大前神社の御朱印にも鳳凰の姿がありました!

御造替の記念印なので、しばらくするとこの印は御朱印に押されなくなってしまうかもしれません。

大前恵比寿神社には鶴の泉が!

境内に大前恵比寿神社と言う、金運のパワースポットがあります。

 

その中に鶴の泉と言う御神水を汲むことが出来るスポットがあります。

ここでは、鶴の置物が羽ばたいています!

この大前恵比寿神社内は、有料エリアなので、拝観料を支払わなければ入ることが出来ないので注意しましょう。

拝観料を払うと、この鶴の泉の御神水を汲む用のペットボトルを頂くことが出来ます。

詳細情報

  • 住所:栃木県真岡市東郷937
  • 電話番号:0285-82-2509
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:2000円
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

鷲宮神社(栃木)

栃木県栃木市の癒し鳥スポットです!

地元ではおとりさまとして親しまれてる金運のパワースポットです。

鶏とヒヨコの御朱印帳

オリジナル御朱印帳には、鶏とヒヨコがいます。

金運に御利益がありそうな黄色い背景に親子鶏が描かれている姿にほっこりしますねぇ。

2か月ごとに変わる御朱印にも必ず鶏が!

御朱印にも鶏がいますよ〜

この鶏の印は、2ヶ月ごとにデザインが変わりますよ〜

境内にも鶏の像が!

私が一番癒されたポイントは手水舎の鶏です!

口から水が出ています。

え???この子可愛すぎでは?????

 

石灯籠の上にも鶏の像がありました!

他にも親子の石像が置かれている場所も!

鶏尽くしの境内に、御朱印…最高です!

詳細情報

  • 住所:栃木県栃木市都賀町家中451-2
  • 電話番号:0282-27-1419
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00 ※社務所に人がいない場合は上記の電話番号に連絡をすると対応して頂くことが出来ます。
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

鷲子山上神社(栃木&茨城)

境内に栃木県と茨城県の県境があるとっても珍しい神社です。

シンボルの巨大フクロウの御朱印帳

この神社のシンボルといえば巨大なフクロウ像!

表紙にも裏表紙にもデザインされていて可愛いですねぇ〜

この巨大フクロウがデザインされた銅板レリーフの御朱印帳(2700円)もありました!

ちく

御朱印にもフクロウ!

御朱印にも、別のフクロウ印が押されています。

県境印があるのもこの神社の特徴の1つなんですよ〜

 

鷲子山上神社のお守りや絵馬などにもたくさんフクロウがいます。

公式サイトのお守りのページをチェックしてみて下さい!

鷲子山上神社のシンボルの大きなフクロウ

私が参拝した時は、なんと化粧直し中!笑

大きくドンと構えるフクロウの姿とはかけ離れた、巨大フクロウの裏側?を見ることが出来ました〜

詳細情報

  • 住所:栃木県那須郡那珂川町矢又1948
  • 電話番号:0287-92-2571
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

白鷺神社(栃木)

神社のある地名も、神社の名前も「しらさぎ」の神社です!

白鷺と日本一の平和の剣が描かれた御朱印帳

私は頂いていないのですが、オリジナル御朱印帳には白鷺が描かれています。

公式サイトに写真が載っているので気になる方はチェックしてみて下さい。

見開きの御朱印にも白鷺が!

御朱印は見開きのみなのですが、ここにも白鷺がいます。

紫色の羽ばたく白鷺、社紋と社印の両方にも白鷺モチーフのマークが用いられていますねぇ。

境内の白鷺像

境内には白鷺の像があります!

凛々しい顔つきの白鷺像は、1体ではなく何体かいるんですよ〜

詳細情報

  • 住所:栃木県河内郡上三川町しらさぎ1-41-6
  • 電話番号:0285-56-4553
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:30
  • 御朱印帳の値段:2000円
  • 御朱印の値段:600円
  • 公式サイトはこちら

龍泉寺(栃木)

栃木県足利市にあるお寺です。別名 足利厄除大師と呼ばれているお寺です。

伊藤若冲の庭鶏図双御朱印帳

オリジナルの御朱印帳には、伊藤若冲の絵がデザインされているものがあるのです!

庭鶏図双と言う作品です。

実物は龍泉寺境内にある龍泉寺美術館に展示されています。

表紙には凛々しいオス、裏表紙にはメスやヒヨコが描かれていますねぇ。

詳細情報

  • 住所:
  • 電話番号:0284-41-5685
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

志鳥愛宕神社/志鳥八幡宮(栃木)

どちらも那須烏山市の山の中にある神社です。愛宕神社の宮司さんが兼務社として八幡宮も管理しています。

野州 烏山城の御朱印帳には大きなヤタガラスの姿が!

志鳥愛宕神社では烏山城の御朱印帳を頂くことが出来ます。

この御朱印帳には、大きくヤタガラスが描かれているんですよ〜!

私は伺ったことがないので御朱印帳の画像はありません。

画像は情報提供をして頂いたTwitterのフォロワーさんであるteruさん(@teru20181031)のブログに載っています。

掲載許可を得たので、teruさんのブログのページへのリンクを貼っています。実物はこちらでご確認下さい。

※こちらの御朱印帳は山あげ会館と言う観光案内所でも頂くことが出来るようです。

お正月にのみ御朱印にカラスの姿が!八幡宮の御朱印には鳩が!

正月期間に頂くことが出来る御朱印にのみカラスの印が追加されるようです。

※熊野神社ではないので、おそらくヤタガラスではないと思います。

 

私は伺ったことがないので御朱印の画像はありません。

画像は情報提供をして頂いたTwitterのフォロワーさんであるteruさん(@teru20181031)のブログに載っています。

掲載許可を得たので、teruさんのブログのページへのリンクを貼っています。御朱印の実物はこちらでご確認下さい。

 

愛宕神社では兼務社の八幡宮の御朱印も頂くことが出来ます。こちらは鳩が2羽デザインされています。

こちらの御朱印もteruさんのブログに御朱印の画像があります。こちらをチェックしてみて下さい!

詳細情報

  • 住所:栃木県那須烏山市志鳥1066 ※代表して愛宕神社の住所を載せています
  • 電話番号:0287-88-8630
  • 御朱印などの受付時間:不明 ※事前連絡してから伺うことをおすすめします
  • 御朱印帳の値段:1300円
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはありません

宝徳寺(群馬)

群馬県桐生市の御朱印に力を入れていることで知られているお寺の1つです。

令和になって登場した鳳凰の御朱印帳

令和になり、鳳凰のイラストが描かれた御朱印帳があります。

私は頂いていないので画像はありません。公式サイトに画像が載っています。また、通販での購入も可能です。

公式サイトはこちら

可愛い鳥のイラスト入り御朱印

左は雀、右は幸せの青い鳥さんが描かれています。

宝徳寺は御朱印の種類が豊富にあり、この2つの御朱印はその中の1つです。

季節によって様々な限定御朱印が登場するので、この御朱印が限定なのかは不明です。

また、この他にも鳥のイラスト入り限定御朱印が登場する可能性があります。

ちく

詳細情報

  • 住所:群馬県桐生市川内町5-1608
  • 電話番号:0277-65-9165
  • 御朱印などの受付時間:9:00〜16:00 ※毎週 火曜、金曜はお休み
  • 御朱印の値段:500円 ※種類により値段が異なります
  • 公式サイトはこちら

沼田榛名神社(群馬)

群馬県沼田市にある榛名神社です。沼田城の近くにあります。

特徴的な鳥の絵がいっぱいの御朱印帳

オリジナル御朱印帳の中央には、真田家の家紋である六文銭がデザインされていて、その周りには鳥などの絵が描かれていますよ~!

本殿内に描かれている絵のデザインの御朱印帳です。

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんにDOMさん(@phobosdom)に画像を頂きました!

私も頂きました!

拝殿に立派な孔雀の絵なども飾られています。

詳細情報

  • 住所:群馬県沼田市榛名町2850-19
  • 電話番号:0278-22-2655
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

碓氷峠熊野神社(群馬)

長野県と群馬県の県境にある碓氷峠。ここには2つの熊野神社が並んでいます。

こちらは群馬県側の熊野神社です。正式には熊野神社と言う名前ですが、通称 碓氷峠熊野神社と呼ばれています。

神々しいヤタガラスがデザインされた御朱印帳

黒い背景に白いヤタガラスが梛木なぎの葉をくわえている神々しいデザインの御朱印帳です。

裏表紙にはヤタガラスの絵で「宝」と描かれた文字も入っています。

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんにDOMさん(@phobosdom)に画像を頂きました!

詳細情報

  • 住所:群馬県安中市松井田町峠1
  • 電話番号:0267-42-3490
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

熊野皇大神社(長野)

長野県と群馬県の県境にある碓氷峠。ここには2つの熊野神社が並んでいます。

長野県側にある熊野皇大神社です。

ハートがたくさん隠れている御神木とヤタガラスの御朱印帳

オリジナル御朱印帳には、金色の箔押しで御神木やヤタガラスがデザインでされています。

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんにDOMさん(@phobosdom)に画像を頂きました!

つぶらな瞳が可愛いヤタガラスのおみくじ

こちらのオリジナルおみくじは、熊野神社の神使であるヤタガラスです!

上目遣いが可愛いヤタガラスなんですよ〜

詳細情報

  • 住所:長野県北佐久郡軽井沢町峠町2
  • 電話番号:0267-42-5749
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • おみくじの値段:400円
  • 公式サイトはこちら

善光寺(長野)

長野を代表する有名なお寺です!

「善光寺」の文字の中に鳩文字が隠れている木製の御朱印帳

オリジナル御朱印帳は何種類かあるのですが、そのうちの1つがこちらの木製の御朱印帳です。

表紙に大きく「善光寺」と書かれています。

これは善光寺の山門に実際に掲げられている額の文字と同じ字です。

この額は通称「鳩字の額」と呼ばれている額で、「善光寺」の3文字の中に5羽の鳩が隠れていると言う面白い額なのです。

鳩字の額の「善光寺」が表紙になっている御朱印帳と言うことで、この御朱印帳には5羽の鳩がいます。

果たして、知らない人は初見で見つかるでしょうか?!

 

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんにDOMさん(@phobosdom)に画像を頂きました!

詳細情報

  • 住所:長野県長野市長野元善町491
  • 電話番号:026-234-3591
  • 御朱印などの受付時間:お朝事~本堂内陣参拝終了 ※季節により変わります
  • 御朱印帳の値段:3000円
  • 公式サイトはこちら

梅洞山 岩松院(長野)

長野県小布施町にあるお寺です!

天井絵の鳳凰とカエルの御朱印帳

こちらのお寺のオリジナル御朱印帳の表紙には、本堂内の天井絵になっている鳳凰図が描かれています。

この鳳凰の絵は八方睨み鳳凰図と言う葛飾北斎の作品です。

裏表紙には可愛いカエルの親子の絵がデザインされています。

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんにDOMさん(@phobosdom)に画像を頂きました!

詳細情報

  • 住所:長野県上高井郡小布施町雁田615
  • 電話番号:026-247-5504
  • 御朱印などの受付時間:不明 ※火曜日は定休日です
  • 御朱印帳の値段:2000円
  • 公式サイトはこちら

差出磯大嶽山神社(山梨)

山梨市にある神社です。

高台にあるので、周辺を境内から見渡すことが出来る神社ですよ~

鳥居の周辺を鳥たちが飛んでいる御朱印帳

オリジナル御朱印帳は緑色の背景に青海波の模様が綺麗な和風なデザインです!

鳥居とその奥に富士山が見えていて、その周辺に鳥たちが飛んでいます。

私は実物を持っていないので、TwitterのフォロワーさんにDOMさん(@phobosdom)に画像を頂きました!

詳細情報

  • 住所:山梨県山梨市南1376-1
  • 電話番号:0553-22-0081
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:50
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 公式サイトはこちら

聖林寺(奈良)

奈良の桜井市にあるお寺です。

オリジナル手ぬぐいを使った御朱印帳

こちら、聖林寺のオリジナルデザインの手ぬぐいです。

鳥やお花がデザインされた可愛いものなんですよ~!

ピンク以外に黄色や水色もあります。

この手ぬぐいを表紙と背表紙に使っているオリジナル御朱印帳があります。

詳細情報

  • 住所:奈良県桜井市下692
  • 電話番号:0744-43-0005
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:30
  • 御朱印帳の値段:1200円
  • 手ぬぐいの値段:800円
  • 公式サイトはこちら

※個別の記事は8月上旬に公開予定です

大福寺(京都)

京都にある小さなお寺です。こだわりの御朱印が季節限定で色々登場するお寺として有名です。

折鶴の小さな小さな豆朱印帳

こちらのお寺では、豆朱印帳と言う、普通の御朱印帳よりもとっても小さなサイズの御朱印帳があるのです。

何種類かあるのですが、その中に折り鶴がデザインされたものがありました!

 

通常サイズの御朱印帳と比較してみると大きさがもっとわかりやすいと思います。

本当にちっちゃい!

お願いするとこの豆朱印帳に御朱印を書いて頂くことが出来ます。

他にもこの豆朱印帳専用の書置き御朱印も多数用意されているんですよ〜

雀のいる大安 壱粒萬倍日の御朱印

大福寺のたくさん種類のある御朱印の中で、雀の絵と金色の墨で書かれた穂が特徴のものがあります。

特定の大安の日に用意されている御朱印です。

見開きの御朱印の雀は、大安の「安」の字にとまっているように見えますねぇ。

 

豆朱印帳用の見開き御朱印もありました!

この絵からもわかる通り、1つ1つが手書きなので、同じものはないのです!

どの雀も個性があって可愛いと思ってしまうのは、鳥好きの本能なのかなぁ?

詳細情報

  • 住所:京都府京都市中京区麸屋町通二条上ル布袋屋町498
  • 電話番号:075-231-3624
  • 御朱印などの受付時間:日によって変わります(最新情報はTwitterをご確認ください)
  • 豆朱印帳の値段:300円
  • 通常サイズの御朱印の値段:1000円
  • 豆朱印の値段:600円
  • 公式サイトはこちら(公式Twitterへのリンクです)

金閣寺(京都)

京都を代表する世界遺産の1つ 金閣寺!

正式には鹿苑寺と言う名前のお寺です。

鳳凰が立派な御朱印帳

オリジナル御朱印の裏表紙に鳳凰像が描かれています。

この鳳凰は金閣寺の建物の一番上に乗っているものです。

詳細情報

  • 住所:京都府京都市北区金閣寺町1
  • 電話番号:075-461-0013
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 拝観料:大人 400円、小中学生 300円
  • 御朱印帳の値段:1900円
  • 公式サイトはこちら

平等寺因幡堂(京都)

癌封じのお寺として有名な京都のお寺です。

インコと文鳥の御朱印帳

オリジナル御朱印帳がとっても可愛いデザインと言うことで知られています。

ピンクと青の2種類がありますよ〜

どちらもセキセイインコ、オカメインコ、文鳥4種がデザインされている御朱印帳です!

これは可愛すぎるわ〜

インコや文鳥のお守りも!

オリジナルお守りにも鳥モチーフのお守りがあるんですよ〜!

オカメインコやコザクラインコ、そして文鳥のお守りを頂きました!

他にも、御朱印帳にデザインされていたセキセイインコや他の色の文鳥、ボタンインコのお守りがあります。

コザクラインコ、ボタンインコのお守りは合計6種あるのですが、この鳥さんたちがラブバードと呼ばれていることから、6種の中から好きなものを選ぶ2羽セットのみの縁結びお守りになっています。

 

鳥さんを飼っている人、大好きな人は欲しくなってしまうのではないでしょうか?

MEMO

最新の情報や通販などの受付は因幡堂のfacebookでチェックするしましょう!

因幡堂公式facebookアカウント→こちら

詳細情報

  • 住所:京都府京都市下京区因幡堂町728
  • 電話番号:075-351-7724
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:00
  • 御朱印帳の値段:各1000円
  • お守りの値段:各500円(コザクラインコは2個セット1000円)
  • 公式サイトはこちら

平等院鳳凰堂(京都)

あの10円玉の裏面にデザインされている平等院鳳凰堂です!本物は京都の宇治にあります。

鳳凰が箔押しされている御朱印(集印)帳

私は持っていないのですが、オリジナル御朱印帳には鳳凰が箔押しされているデザインのものがあります。黒と黄色の2色がありますよ〜

公式サイトに画像が載っているのでチェックしてみて下さい!

鳳凰堂の御朱印(集印)には鳳凰!

御朱印2種のうち、鳳凰堂の御朱印にも鳳凰の印が押されています。

「鳳凰」の墨書きと重なるようにして押されている昔の象形文字のような鳳凰の姿です!

詳細情報

  • 住所:京都府宇治市宇治蓮華116
  • 電話番号:0774-21-2861
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印帳の値段:1500円
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

妙心寺塔頭 大雄院(京都)

京都にある妙心寺の塔頭寺院の1つ 大雄院です。

こちらのお寺は通常、特別公開の時期にのみ境内全体を拝観することが出来るお寺です!

雀やメジロがいる襖絵の御朱印

こちらのお寺のオリジナル御朱印帳は、襖絵の絵がデザインされた御朱印帳です。

こちらは襖絵プロジェクト第1期の記念御朱印帳です。

宮絵師 安川如風さんによって描かれた作品で、表紙には春の面、裏表紙には秋の面が描かれています。

春の面にはメジロ、秋の面には雀がいますよ~

 

こちらも同じく安川如風さんの襖絵の御朱印帳です。

表紙が夏の面、裏表紙が冬の面になっています。こちらは冬の面に雀がいます!

 

どちらもTwitterのフォロワーさんにDOMさん(@phobosdom)に頂いた画像を使わせて頂きました!

詳細情報

  • 住所:京都府京都市右京区花園妙心寺町52
  • 電話番号:075-463-6538
  • 御朱印などの受付時間:要予約
  • 御朱印帳の値段:2000円
  • 公式サイトはこちら

建仁寺塔頭 両足院(京都)

京都の東山区にある建仁寺の塔頭寺院の1つ 両足院です。こちらのお寺は普段は非公開ですが、夏と冬の特定の時期にのみ公開されるお寺ですよ~

伊藤若冲の雪梅雄鶏図のオリジナル御朱印帳

オリジナル御朱印帳には雪梅雄鶏図がデザインされています。

この若冲の絵の実物も、特別拝観期間に見ることが出来ます!

こちらの御朱印帳を頂くと、御朱印にも雄鶏の姿が!

私は実物を持っていないので、Twitterのフォロワーさんに倉🌷持🌷紀🌷子さん(@yubeshichan300)に画像を頂きました!

詳細情報

  • 住所:京都府京都市東山区大和大路通四条下る4丁目 小松町591
  • 電話番号:075-463-6538
  • 御朱印などの受付時間:10:00~16:00
  • 御朱印帳の値段:2000円
  • 公式サイトはこちら

太宰府天満宮(福岡)

福岡県太宰府市にあるとても大きな天満宮です。

BEAMSとのコラボ限定御朱印帳

人気ブランドBEAMSとのコラボ御朱印帳に鳥の姿があります。

私は実物を持っていないので、Twitterのフォロワーさんに倉🌷持🌷紀🌷子さん(@yubeshichan300)に画像を頂きました!

2017年に限定配布されていた御朱印帳ですが、現在でも毎月25日にのみ頂くことが出来る御朱印帳ですよ〜!

ちく

詳細情報

波上宮(沖縄)

沖縄県を代表する神社です!

鳳凰の御朱印

実物を持っていないので、画像検索で探してみて下さい。

※Googleの画像検索のページへのリンクを貼っています。

孔雀が立派な御朱印帳です。羽が綺麗です!

詳細情報

  • 住所:沖縄県那覇市若狭1-25-11
  • 電話番号:098-868-3697
  • 御朱印などの受付時間:9:30~17:00
  • 御朱印帳の値段:1000円
  • 公式サイトはこちら

鎌倉にある文房具店 コトリの御朱印帳(神奈川)

神社やお寺以外にも、御朱印帳を頂くことが出来る場所が最近は増えてきました。

ここから4つの御朱印帳は、神社、お寺以外で購入したものを紹介します!

まずは鎌倉にある文房具屋さん コトリを紹介しますよ〜

鎌倉の魅力がたっぷりつまった可愛い御朱印帳

文房具屋さんと言うことで、鉛筆、ペンなどの文房具、そして江ノ電に大仏と、鎌倉らしいデザインの中にコトリマークが付いている可愛い御朱印帳です。

御朱印帳は通販も行っているのでこちらから購入することも出来ます!

詳細情報

  • 住所:神奈川県鎌倉市大町2-1-11
  • 電話番号:0467-40-4913
  • 営業時間:11:00~18:00
  • 定休日:月曜不定休 ※月に2回ほど月曜日にお休みがあります
  • 御朱印帳の値段:2160円
  • 公式サイトはこちら

ロワショップで見つけたコザクラインコの御朱印帳(セキセイ、オカメもあるよ)

クリエイター ロワパさん(@hana_inko)が販売している御朱印鳥(帳)。

私は委託販売先の掛川花鳥園(静岡県)で見つけて購入しました。

チョイスしたのはコザクラインコ。コザクラってグッズ少ないんですよね~

色々な色のコザちゃんたちがデザインされています。

この他にセキセイインコ、オカメインコ、文鳥、ハシビロコウのデザインがあります!

現在、通販で入手したい場合はロワショップでセキセイ、コザクラ、オカメのみ購入可能です。

ロワショップはこちら

ヤフーショッピングで見つけた文鳥の御朱印帳

ネット通販サイト ヤフーショッピングで文鳥がデザインされている可愛い御朱印帳を見つけ、即購入!

「ふわり」と言う名前のシリーズ?らしいです。

文鳥好きにはたまらない1冊ですよね〜!

購入はこちらから出来ます!

※ヤフーショッピングのページにとびます。

Amazonで見つけたインコと文鳥の御朱印帳

ヤフーショッピングと同じく、ネット通販サイトのAmazonでも可愛い御朱印帳を見つけて購入しました!

セキセイインコ、オカメインコ、文鳥がデザインされています!

実在しないであろう緑と白のセキセイインコがいたりとちょっとツッコミどころがありますが、可愛いから問題ない!

御朱印に鳥がいる神社やお寺

御朱印帳に鳥はいないけれど、御朱印には鳥がいる!と言う神社やお寺も多数存在します。

そんな神社やお寺を紹介していきます!

東蕗田天満社(茨城)

茨城県の八千代町にある東蕗田天満社は、御祭神である菅原道真公が詠んだ和歌の御朱印がたくさんある神社です。

和歌が書かれている御朱印には鳥がいる場合も!

たくさんの種類の御朱印の中には、鳥の印が押されているものもあります。

詠まれている和歌にちなんだ印がイラストのように押されているこだわりの御朱印、私が頂いたものの他にも鳥のいる御朱印があるので、ぜひチェックしてみてください!

詳細情報

  • 住所:茨城県結城郡八千代町東蕗田242
  • 電話番号:0296-49-1666
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:両面の御朱印 500円、片面の御朱印 300円
  • 公式サイトはこちら

筑波山神社(茨城)

茨城県つくば市にある日本百名山の1つ 筑波山!

筑波山の登山道の前に、筑波山神社があります。

梅まつりの時期の限定御朱印にいる鳥

筑波山は毎年2月から3月頃まで開催される梅まつりが有名です。

この梅まつりの時期になると、限定御朱印が登場します。

左側にある梅の花と鳥(メジロ?ウグイス?)の印が押されている御朱印です!

詳細情報

  • 住所: 茨城県つくば市筑波1
  • 電話番号:029-866-0502
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:30
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

大聖寺(茨城)

茨城県土浦市にあるお寺です!土浦大師と呼ばれています。

月替わり羽黒権現御朱印にヤタガラス!

御朱印の中には月替わりのものがあります。

右側の羽黒権現の御朱印は、ヤタガラスにのっている仏様が描かれているのです。

真っ黒ボディに白い点目が可愛いヤタガラスですよ〜

境内には鳥の像がいっぱい!

境内にはオオヒシクイの親子像があります。

中央にある子供を甘噛みする親鳥。親子で戯れる姿が像になっているのです。

 

本堂前のお賽銭箱周辺には鳥の像がたくさんあります。

野鳥たちがのびのびと暮らしている様子を表現しているのです。

詳細情報

  • 住所:茨城県土浦市永国203
  • 電話番号:029-821-2110
  • 御朱印などの受付時間:9:30~16:30
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

鎮守 八幡宮/薬師寺八幡宮(栃木)

栃木県下野市にある八幡宮です。他の八幡宮と名前を区別する為、通称 薬師寺八幡宮と呼ばれています。

鳥居と一緒にいる鳩!

八幡宮の御朱印には、鳥居と一緒に神使の鳩がいます。

向かい合っている2羽の鳩たちです。

白鳩のおみくじ

こちらの神社、白鳩のおみくじもあります!

鳩のマスコットの中におみくじが入っているのです。

このタイプのおみくじで鳩の形をしているものはなかなか珍しい気がします!

詳細情報

  • 住所:栃木県下野市薬師寺1505
  • 電話番号:0285-48-0139
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:30
  • 御朱印の値段:300円
  • 鳩おみくじ:500円
  • 公式サイトはこちら

賀茂別雷神社(栃木)

佐野にある絵入り御朱印の種類が豊富なことで話題の神社です。

鳥のイラストが描かれている絵入り御朱印が登場することも!

こちらの神社では定期的に限定御朱印が登場します。その中には、鳥が描かれている御朱印もあるんですよ~!

こちらはヤタガラスがメインのイラスト御朱印が登場しています。

詳細情報

  • 住所:栃木県佐野市多田町1506
  • 電話番号:0283-62-0641
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:片面 500円、見開き 1000円
  • 公式サイトはこちら

那須塩原烏森神社(栃木)

那須塩原市の烏が森公園内に鎮座する神社です。

カラフルなヤタガラスの印が可愛い御朱印

御朱印にはカラフルなヤタガラスの社紋がデザインされています。

普段は無人の神社ですが、祭礼の時期に御朱印を頂くことが出来るようです。

※確実な情報ではありません。

 

私は伺ったことがないので御朱印の画像はありません。

画像は情報提供をして頂いたTwitterのフォロワーさんであるteruさん(@teru20181031)のブログに載っています。

掲載許可を得たので、teruさんのブログのページへのリンクを貼っています。御朱印の実物はこちらでご確認下さい。

詳細情報

  • 住所:栃木県那須塩原市三区町635
  • 電話番号:0287-37-2151
  • 御朱印などの受付時間:不明 ※確実に頂きたい方は事前連絡をしてから伺う事をおすすめします
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはありません

雀宮神社(栃木)

宇都宮の中心部から少し離れた場所にある神社です。

御朱印には金色の雀の印が!

こちらの神社の御朱印には、金色の雀の印が押されています。

普段は無人なので御朱印を頂くことは出来ませんが、お正月やお祭りの時期などに御朱印を頂くことが出来るそうです。

 

私は伺ったことがないので御朱印の画像はありません。

画像は情報提供をして頂いたTwitterのフォロワーさんであるteruさん(@teru20181031)のブログに載っています。

掲載許可を得たので、teruさんのブログのページへのリンクを貼っています。御朱印の実物はこちらでご確認下さい。

詳細情報

  • 住所:栃木県宇都宮市雀の宮1-3-1
  • 電話番号:028-632-2563
  • 御朱印などの受付時間:不明 ※確実に頂きたい方は事前連絡をしてから伺う事をおすすめします
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはありません

世良田八坂神社(群馬)

群馬県太田市にある神社です。金泥の「氣」の御朱印をはじめ、季節の限定御朱印や書置の御朱印など種類豊富な御朱印が登場している神社です。

書置の御朱印は鳥が描かれている紙が使われているものもあるよ!

こちらの神社、書置の御朱印の用紙がとってもユニークなのです。

その中には鳥の絵が描かれた紙が使用されている御朱印もあるんですよ~

左は鶴、右は青い雀のような鳥が描かれています。

 

この他にも、こちらの神社では月替わりの御朱印などに鳥のハンコが押される場合があります。

最新情報はTwitter(@yasaka1497)に載っているのでぜっひチェックしてみましょう!

詳細情報

  • 住所:群馬県太田市世良田町1497
  • 電話番号:0276-52-2969
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:30
  • 御朱印の値段:500円 ※一部600円の御朱印もあり
  • 公式サイトはこちら

飯福神社(群馬)

群馬県伊勢安芸市にある神社です。「いいふく」神社です。名前からもう御利益あること間違いなしな素敵なお名前の神社なのです。

マスコットキャラクター めしふくろうが可愛い御朱印

こちらの神社、御朱印が何種類かあるのですが、その中にマスコットキャラクターのめしふくろうがいる限定御朱印があるのです。

こちらの左側にいるのがめしふくろうですよ~!

ゆるキャラみたいで可愛い!!

このめしふくろう、飯福神社オリジナル絵馬や飯守と言うお守りのデザインにもなっています。

 

右側の御朱印は通常御朱印なのですが、こちらにもミミズクのようなフクロウの印が押されていますよ〜

詳細情報

  • 住所:群馬県伊勢崎市美茂呂町3412
  • 電話番号:0270-61-5733
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:500円 ※種類により値段が異なります
  • 公式サイトはこちら

矢背負稲荷神社(群馬)

榛名山のふもとの一角に小さなお稲荷さんです。かなり小さな神社で、行くまでの道がかなり狭くて危険なので、車で行く場合は小型車で行きましょう。

鶴と亀の御朱印

この神社で頂くことが出来る御朱印はイラスト入りのものが多いです。

1つ1つが手書きなので一点ものになります。

私が伺った時に頂いたのはこちらの鶴と亀の御朱印です!

詳細情報

  • 住所:群馬県高崎市下室田町3293
  • 電話番号:ありません
  • 御朱印などの受付時間:24時間 ※参拝者が多い場合は無くなっている場合もあります
  • 御朱印の値段:片面 300円、見開き 500円
  • 公式Twitterは@yaseoi_inari

宝徳寺(群馬)

群馬県桐生市の御朱印に力を入れていることで知られているお寺の1つです。

可愛い鳥のイラスト入り御朱印

左は雀、右は幸せの青い鳥さんが描かれています。

宝徳寺は御朱印の種類が豊富にあり、この2つの御朱印はその中の1つです。

季節によって様々な限定御朱印が登場するので、この御朱印が限定なのかは不明です。

また、この他にも鳥のイラスト入り限定御朱印が登場する可能性があります。

ちく

詳細情報

  • 住所:群馬県桐生市川内町5-1608
  • 電話番号:0277-65-9165
  • 御朱印などの受付時間:9:00〜16:00 ※毎週 火曜、金曜はお休み
  • 御朱印の値段:500円 ※種類により値段が異なります
  • 公式サイトはこちら

崇禅寺(群馬)

群馬県桐生市の御朱印に力を入れていることで知られているお寺の1つです。1つ前に紹介している宝徳寺の近くにあります。

一点ものの雀の絵入り御朱印

私が参拝した時に一点ものの御朱印の中に雀が描かれていたものを発見しました!

似たような御朱印は再び登場するのか、他の鳥さんが描かれた鳥が登場するのか、それは不明です

ちく

詳細情報

  • 住所:群馬県桐生市川内町2-651
  • 電話番号:0277-65-9422
  • 御朱印などの受付時間:10:00〜16:00 ※毎週 火曜、金曜はお休み
  • 御朱印の値段:1000円 ※種類により値段が異なります
  • 公式サイトはこちら

大蔵院(群馬)

群馬県桐生市の御朱印に力を入れていることで知られているお寺の1つです。

秋の御朱印に雀の姿が!

秋の限定御朱印に雀の姿を発見!お地蔵さんの頭の上にのっています。

御朱印の最新情報は公式インスタグラムで更新されています。

大蔵院 公式インスタグラム

今後も新しい御朱印に鳥がデザインされることがあるかも!?

ちく

詳細情報

  • 住所:群馬県桐生市東久方町1-1-36
  • 電話番号:0277-44-4915
  • 御朱印などの受付時間:9:00〜12:00、13:30〜15:30
  • 御朱印の値段:種類により値段が異なります
  • 公式サイトはこちら

大原大宮神社(千葉)

千葉県習志野市にある神社です。毎月月替りの素敵な御朱印が出ることで話題になっている神社ですよ〜

春の限定御朱印には可愛い鳥のイラストが!

3ヶ月ごとに変わる季節の限定御朱印のうち、春の御朱印には鳥居の周りに鳥たちが描かれています。

素敵なイラストにほっこりする御朱印です。

詳細情報

  • 住所:千葉県習志野市実籾1-30-1
  • 電話番号:047-472-8424
  • 御朱印などの受付時間:4月~9月 10:00〜17:00、10月~3月 10:00〜16:00
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

鶴峯八幡宮(千葉)

千葉県市原市にある神社です。茨城県古河市にも同じ名前の神社がありますが、そちらとは別の神社です。

鶴がデザインされている御朱印

こちらの神社では通年頂ける通常御朱印と月替わり御朱印があります。

左が神社の通常御朱印、右が月替り御朱印(2019年8月)です。

どちらも別の鶴の印が押されています。

鶴のおみくじ

オリジナルの鶴のおみくじもあります。

鶴が羽を広げているようなデザインです。

詳細情報

  • 住所:千葉県市原市中高根1223
  • 電話番号:0436-95-3595
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:00
  • 御朱印&おみくじの値段:500円
  • 公式サイトはこちら

小野照崎神社(東京)

東京都台東区にある神社です。入谷駅が最寄りの神社ですよ〜

文鳥のいる御朱印

学問の神様を祀る神社なので、文学にちなみ、文鳥に縁があるとのことで、御朱印には文鳥の印がありました。

現在はこの文鳥絵馬印が入った御朱印は書置きの月替り御朱印にのみ押されています。

 

現在頂くことが出来る御朱印は、金と銀の文鳥が向かい合っています。

文鳥がいる御朱印、とっても珍しいですよ〜

文長の絵馬

文鳥の絵馬もあります!

桜文鳥ですよ〜!可愛い!

詳細情報

  • 住所:東京都台東区下谷2-13-14
  • 電話番号:03-3872-5514
  • 御朱印などの受付時間:9:30~16:00
  • 御朱印の値段:帳面に書いて頂ける御朱印 500円、書置きの月替わりの御朱印 1000円
  • 公式サイトはこちら

浅草神社(東京)

浅草寺のすぐ隣にある神社です。定期的に限定御朱印が登場することで有名です。

酉年のお正月だけ御朱印に鳥が登場!

毎年、お正月に初詣限定御朱印が登場します。

その中で酉年の御朱印には鶏がいるのです!

12年に一度の鳥さん御朱印ですよ〜

詳細情報

  • 住所:東京都台東区浅草2-3-1
  • 電話番号:03-3844-1575
  • 御朱印などの受付時間:9:30~16:30
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

今戸神社(東京)

浅草のメインストリート、浅草寺から少し歩いた場所にある招き猫発祥の地と言われている神社です!

酉年にだけ御朱印に鳥が登場!

浅草神社同様、酉年の御朱印に鳥がいます!

左上に押される元号の印が、招き猫とその年の干支にちなんだ生き物なんですよ〜

詳細情報

  • 住所:東京都台東区今戸1-5-22
  • 電話番号:03-3872-2703
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

第六天榊神社(東京)

浅草橋駅の近くにある神社です!

御朱印に鶴が!

御朱印には縁起の良い長寿の生き物、鶴と亀がいます。

可愛いデザインの絵ですよね〜

詳細情報

  • 住所:東京都台東区蔵前1-4-3
  • 電話番号:03-3851-1514
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:00
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

下谷神社(東京)

上野から少し歩いた場所にある神社です!

現在はお引越しをしてしまったのでいなくなってしまいましたが、前はガーちゃんと言うアヒルさんがいました。

ガーちゃんスタンプを自分で押すことが出来る御朱印

御朱印受付の近くにはアヒルのガーちゃんのスタンプが設置されていました!

※現在はありません

こんな感じで用意されていたので、自分で頂いた御朱印に、自由に押すことが出来るようになっていたのです。

今はもう下谷神社でガーちゃんを見ることは出来ませんが、昔の写真を貼ります!

境内の水たまりで遊ぶ、もふもふで可愛いガーちゃんです!

詳細情報

  • 住所:東京都台東区東上野3-29-8
  • 電話番号:03-3831-1488
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

亀有香取神社(東京)

亀有駅の近くにある香取神社です!

1月の御朱印には鶴が!

毎年1月にお正月限定御朱印が登場します。

この限定御朱印には鶴と亀がいるのです!

詳細情報

  • 住所:東京都葛飾区亀有3-42-24
  • 電話番号:03-3601-1418
  • 御朱印などの受付時間:夏期 9:00~17:30、冬期 9:00~17:00
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

猿江神社(東京)

東京メトロ半蔵門線 住吉駅の近くにある神社です。

酉年にだけ御朱印に鳥が登場!

浅草神社や今戸神社同様、酉年にのみ御朱印に鶏が登場します。

こちらは酉年のお正月限定御朱印です。

もっふりボディの鶏ちゃんがいます。

 

通常御朱印にも、酉年には鶏がいます。

「猿」江神社なので、猿の印はいつでも押されます!

詳細情報

  • 住所:東京都江東区猿江2-2-17
  • 電話番号:03-3631-2516
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

平河天満宮(東京)

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅が最寄りの天神様です。

毎月25日限定の御朱印に鷽鳥が!

御祭神である菅原道真公の御縁日である25日に、毎月限定御朱印が登場します。

この限定御朱印に、鷽鳥がいるのです!

1月は木彫りの鷽も登場するよ!

御朱印の鷽鳥のモデルになっている木彫りの鷽鳥は、毎年1月1日から数量限定で授与しています。

1つ1つが手作りの鷽鳥です。目がくりっとしてて可愛いんですよ〜

詳細情報

  • 住所:東京都千代田区平河町1-7-5
  • 電話番号:03-3264-3365
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:300円
  • 鷽鳥の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

雑司ヶ谷大鳥神社(東京)

東京メトロ副都心線 雑司ヶ谷駅が最寄りの神社です。雑司ヶ谷鬼子母神から近い神社ですよ〜

7月の夏詣御朱印にだけ鳥が!

毎年7月に夏詣限定御朱印が登場します。

夏詣印の下にいる青い鳥!

この鳥は何だろう?鷺かな?

詳細情報

  • 住所:東京都豊島区雑司が谷3-20-14
  • 電話番号:03-3971-6034
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:お気持ち
  • 公式サイトはありません

成子天神社(東京)

西新宿駅が最寄りの天神さまです!

木鷽の見開き御朱印

通常頂ける御朱印とは別に、神代文字でも「天満宮」と書かれている御朱印があります。

この御朱印に鷽鳥の印があるのです!

通常は、この御朱印の左側にある太い字で「天」と書かれる天満宮御朱印になりますが、「見開きでお願いします」と一言添えると、この御朱印を頂くことが出来ます。

この見開きの御朱印は、帳面に書いて頂くことも出来ますが、タイミングによっては書置のみの可能性もあります。

鷽マトリョーシカ

成子天神社では、現在は終了してしまいましたが、以前はマトリョーシカを頂くことが出来ました。

6体のマトリョーシカになっている、他では手に入らない貴重なものでしたよ〜

2018年のみ授与されていましたが、2019年は代わりに鷽鳥のおみくじを授与しているそうです。

詳細情報

  • 住所:東京都新宿区西新宿8-14-10
  • 電話番号:03-3368-6933
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:00
  • 御朱印の値段:片面 500円、見開き 1000円
  • 公式サイトはこちら

戸越八幡神社(東京)

戸越銀座通りの近くにある八幡さまです。メインストリートから少し道をそれた場所にあります。

千鳥のいる御朱印

通常御朱印2種のうち、千鳥バージョンの御朱印には、千鳥が2羽います。

銀色と赤の千鳥です!

詳細情報

  • 住所:東京都品川区戸越2-6-23
  • 電話番号:03-3781-4186
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:500円
  • 公式サイトはこちら

立川熊野神社(東京)

立川駅から少し歩いた場所にある神社です。

ヤタガラスの御朱印

熊野神社らしいヤタガラスの印が押されている御朱印です。

アクセス情報

  • 住所:東京都立川市高松町1-17-21
  • 御朱印受付時間:9:00〜17:00
  • 御朱印の値段:500円
  • 最寄駅からのアクセス:JR「立川駅」より 徒歩15分、多摩都市モノレール「高松駅」より 徒歩8分
  • 公式サイトはこちら

金刀比羅大鷲神社(神奈川)

横浜のメインストリートから少し離れた横浜橋商店街の近くにある神社です。

立派な鳥の社紋が特徴的な御朱印

こちらの神社の御朱印には大きく羽を広げている鳥(鳳凰かな?)の社紋が押されています。

この神社の近くにある横浜橋商店街が、亡き落語家 桂歌丸師匠の出身地であり、永久名誉顧問として讃えていることから、御朱印にも歌丸師匠が描かれているとても貴重な御朱印でもあります。

詳細情報

  • 住所:神奈川県横浜市南区真金町1-3
  • 電話番号:045-231-3208
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

葛原岡神社(神奈川)

神奈川県鎌倉市にある神社です。場所は銭洗弁天の近くですよ〜

鶴の社紋が押されている御朱印

神社の社紋の形が鶴なのです

鶴丸紋と呼ばれている家紋の一種ですねぇ。

詳細情報

  • 住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1157
  • 電話番号:0467-45-9002
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

熊野若王子神社(京都)

京都の哲学の道の一番端にある熊野神社です!

哲学の道と言えば、銀閣寺が有名ですが、銀閣寺からは離れた場所にあります。

社紋のヤタガラスがいる御朱印帳

熊野神社と言えば神使のヤタガラスが有名です。

神社の社印の中央にヤタガラスがいる御朱印になっています。

ヤタガラスのオリジナルおみくじ

御朱印だけでなく、熊野若王子神社のオリジナルおみくじにもカラスの姿が!

目が可愛いヤタガラスのおみくじです。

詳細情報

  • 住所:京都府京都市左京区若王子町2
  • 電話番号:075-771-7420
  • 御朱印などの受付時間:8:30~17:00
  • 御朱印/おみくじの値段:300円
  • 公式サイトはありません

石清水八幡宮(京都)

国宝に指定されている京都の由緒ある神社です。

「八」が鳩になるかもしれない御朱印

こちらの神社で頂くことが出来る御朱印は、八の字の部分が鳩のイラストになっている場合があります。

詳細情報

  • 住所:京都府八幡市八幡高坊30
  • 電話番号:075-771-7420
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00 ※変更になる場合もあります
  • 御朱印の値段:300円
  • 公式サイトはこちら

日々ぶんちょうさんが製作している「文鳥神社」の御朱印風ポストカード

実際にある神社ではないのですが、文鳥グッズを製作しているクリエイターである日々ぶんちょうさん(@ginbato_poppo)が文鳥神社の御朱印風ポストカードを作成しています!

購入サイトはこちら

鳥に関する授与品がある神社やお寺

ここまで、御朱印帳や御朱印、どちらかに鳥がいる神社やお寺を紹介してきました。

中にはどちらにも鳥はいないけれど、鳥がモチーフになっているおみくじやお守りなどは授与されていると言う場所もあるのです。

そんな神社やお寺を紹介します!

 

私が頂いた、持ち帰り可能なおみくじなどの鳥の授与品を並べてみました!

どれも可愛い〜!

朝日森天満宮(栃木)

栃木県佐野市にある天神さまです。

佐野厄除け大師から近い場所にあります。

鷽替え神事の時期にのみ登場する鷽鳥!

全国の一部の天満宮で開催される鷽替え神事。

この神事に合わせて、朝日森天満宮では、毎年1月1日から1月25日まで鷽鳥が授与されます。

木彫りの鷽鳥が多い中、こちらは木製ではありません。

おみくじマスコットに使われる素材(名前がわからぬ…)で出来ているのです!

境内にはこの鷽鳥の顔出しパネルも設置されていましたよ〜

詳細情報

  • 住所:栃木県佐野市天神町807
  • 電話番号:0283-22-0434
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 鷽鳥の値段:1000円
  • 公式サイトはこちら

野木神社(栃木)

ほぼ茨城の古河です。栃木と茨城の境目の近くにあります。

フクロウが住んでいる神社!授与品の中にフクロウが!

茨城県古河市にある雀神社からも近い神社と言うことで、雀神社同様に、境内の木にはフクロウが住んでいるそうです。

授与品の中にもフクロウに関するものがあるそうですよ~!

掲載許可を得たので、teruさんのブログのページへのリンクを貼っています。神社の情報はこちらでご確認下さい。

詳細情報

  • 住所:栃木県下都賀郡野木町野木2404
  • 電話番号:ありません
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはありません

新井天神北野神社(東京)

東京の中野にある天神さまです!中野ブロードウェイを少し進んだ先にあります。

鷽替えの時期には、3つのサイズの鷽鳥が登場!

1つ前に紹介した朝日森天満宮同様、こちらの天神さまでも1月1日から1月25日まで鷽鳥が授与されます。

こちらは木彫りの鷽です。

大、中、小の3サイズがあり、この写真の鷽は小サイズになります。

詳細情報

  • 住所:東京都中野区新井4-14-3
  • 電話番号:03-3388-0135
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • 鷽鳥の値段:1000円(中は1300円、大は1600円)
  • 公式サイトはこちら

走水神社(神奈川)

神奈川県横須賀市の海の近くにある神社です!

河童のオリジナルおみくじ

オリジナルおみくじはとっても珍しい河童モチーフなんですよ〜

ゆる〜いお顔の可愛い河童に癒されちゃいます!

詳細情報

  • 住所:神奈川県横須賀市走水2-12-5
  • 電話番号:046-844-4122
  • 御朱印などの受付時間:9:00~15:00
  • おみくじの値段:300円
  • 公式サイトはこちら

七沢観音寺(神奈川)

神奈川県厚木市の七沢温泉と言う温泉街が、山の麓にあります。この温泉街の近くにお寺です。

オカメインコのお守りや交通安全ステッカー

授与品の中にオカメインコの顔のお守り(成長守)や交通安全ステッカーがあります。

可愛すぎません??!!!!

このお寺では縁あって、実際にオカメインコを飼っているそうですよ〜(屋内で飼われているので、直接見ることは出来ません…)

 

オカメ以外にも、珍しい鳥さんのお守りもあります。

オカメ以外のお守りは、ワカケホンセイインコ、ヨウム、アキクサインコの3種類です。

交通安全ステッカーにはノーマルのオカメインコ、開運ステッカーにはタイハクオウムの絵が描かれている鳥好きにはたまらないラインナップなのです。

タイハクオウムも実際に屋内で飼われているそうです!

境内に放し飼いされている鳥さんたち

屋内飼いの鳥さんたち以外にも、境内には屋外で飼われている鳥さんたちがいます。

鶏や烏骨鶏、ガチョウなど…

 

その中でも、鶏や烏骨鶏は放し飼いです!

真っ白もふもふボディがキュートな烏骨鶏!

運が良いと大きな声でコケコッコー!と鳴いている姿を見ることが出来るかも?

 

1年前までひよこだったと言う、成長途中の小さな鶏さんたちもいました!

境内を元気にかけまわる姿にとっても癒されます。

詳細情報

  • 住所:神奈川県厚木市七沢2741
  • 電話番号:046-280-5353
  • 御朱印などの受付時間:10:00~16:00
  • お守りの値段:500円
  • 交通安全ステッカーの値段:600円
  • 公式サイトはこちら

手向山八幡宮(奈良)

奈良の大仏で有名な東大寺の守護神になっている八幡さまです。

オリジナル授与品のハートの鳩缶バッジ

こちらは手向山八幡宮のオリジナル缶バッジ。

向かい合った鳩がハートの形を作っている可愛いデザインです!

缶バッジ以外にも缶ミラーもあります。

境内の灯籠にもいるハートの鳩

境内にある灯籠にも同じデザインの紋が使われています。

こちらはモノクロです!

どっちも可愛い!

詳細情報

  • 住所:奈良県奈良市雑司町434
  • 電話番号:0742-23-4404
  • 御朱印などの受付時間:9:00~16:30
  • 缶バッジの値段:400円(中サイズの値段です。この他に小、大もあります)
  • 公式サイトはこちら

※個別の記事は8月中旬に公開予定です

六角堂 頂法寺(京都)

京都のへそと言われるへそ岩があるお寺 六角堂。京都の中でも都会らしさのあるビルに囲まれた場所にあります。

上から見ると、本堂が六角形なので六角堂と呼ばれています。

鳩おみくじや願掛け鳩、クリスタル鳩お守り!

こちらにも鳩みくじがあります!

おみくじだけでなく、願掛け鳩と呼ばれる置物タイプの絵馬のような鳩も授与品の1つになっているのです。

願掛け鳩は、写真に写る白の鳩以外にも、ピンクの鳩もいます。

 

六角堂で頂いたことがある鳩の授与品を並べてみました!

水晶の形をした鳩の授与品もありますよ〜

こちらは専用の巾着付きです!

気軽に持ち歩くことが出来るタイプの鳩さんです。

境内にはリアル鳩!そして白鳥!

六角堂は、本物の鳩たちも境内にたくさんいます。

鳩の餌も販売されているので、気軽に鳩たちと触れ合うことが出来ますよ〜

 

鳩以外にも、白鳥がある場所も!

本堂の裏手あたりにある小さな池です。

ここでは通年、白鳥の姿を見ることが出来ます。

詳細情報

  • 住所:京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町
  • 電話番号:075-221-2686
  • 御朱印などの受付時間:8:00〜17:00
  • おみくじなどの値段:500円
  • 公式サイトはこちら

上賀茂神社/賀茂別雷神社(京都)

京都の世界遺産になっている神社の1つ 上賀茂神社です!

ちょっと目つきの悪いヤタガラスおみくじ

こちらのオリジナルおみくじの1つに、ヤタガラスのおみくじがあります。

今まで何体かヤタガラスのオリジナルおみくじの写真を載せましたが、その中でも一番目つきが悪い?ように見えるヤタガラスさんです。

でもこの目つきが愛おしく見えちゃいますね!

詳細情報

  • 住所:京都府京都市北区上賀茂本山339
  • 電話番号:075-781-0011
  • 御朱印などの受付時間:9:00~17:00
  • おみくじの値段:500円
  • 公式サイトはこちら

 

鳥にまつわる御朱印帳や御朱印、授与品は、探してみるとこんなにたくさんあるんですね〜!

私の知らない鳥モチーフのものはまだまだ全国にたくさんあると思うので、鳥好きの人の参考に少しでもなれば良いな〜と思い、この記事を作成しました!

 

最後に1つ。

御朱印はもちろん、授与品を頂く際は、必ず参拝をしましょう!

マナーを守って、楽しい神社仏閣巡りライフを過ごしましょう〜!

ちく

 

 

 

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA