【つくば/関東三雷神】金村別雷神社へ行ってきた【茨城の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回は茨城県つくば市にある金村かなむら別雷べつらい神社の紹介です。

別雷の部分は「わけいかずち」とも読みます!

こちらは関東三雷神の1つです。

 

早速紹介していきます!

▼その他の関東三雷神である2社の記事はこちら

神社の概要

  • 御祭神:別雷大神
  • 御利益:雷除け、家内安全、交通安全、厄除け、五穀豊穣など
  • 例大祭日:春季大祭4月第2土日、秋季大祭11月23日
  • 創建:931年

御由緒

小貝川のほとりに鎮座する当金村別雷神社は、桓武平氏の一族である豊田公が、霊夢に感応して、承平元年三月十五日に、京都上賀茂の別雷神社の御分霊を守護神として、この地に奉斎したと伝えられている。

 

※金村別雷神社由緒書きより一部抜粋

実際の様子

神社へ行く道

茨城県西の人がよく利用する道路294から向かいました。

こちらの神社は川の近くにあり、かなりわかりにくい場所にあります。

ナビを使って294から行くと、川を渡るように案内されました。

その時渡ったのがこちらの橋。

橋の両端はこの様になっていて、通れる車の高さや幅が制限されています。

この2枚の写真は橋を渡りきった方向から撮影しました。

 

この橋を渡ってすぐ下り坂に開けた道があるので、そこを進むとすぐにこちらの看板が見えてきます。

大きな木と砂利道が目印のこちらが参道です。

ここを進んでいると鳥居が見えてきて神社へ辿り着くことが出来ます。

金村別雷神社に到着!正面の鳥居から参拝まで

こちらが金村別雷神社の鳥居です。

この鳥居、凄く素敵です…!

今までの田舎道から一転、ここから先は別世界になっている様に感じます。

この日は小雨が降っていたので、境内の木々が映えて、余計そう感じたのかもしれません。

 

こちらが手水舎です。

龍の口から水が出ているこちらで手を清めました。

 

この先にある拝殿へ参拝させて頂きました。

境内はとても整備されていて綺麗でした。

境内の回廊と自然と境内社

参拝後は境内散策!

拝殿脇から続くこの回廊が私のこの神社のオススメポイントです。

凄く風情があって素敵です。

参拝者は渡ることが出来ませんが、周りから眺めるだけでも良い場所だなぁと感じました。

 

拝殿の脇から奥へ進むと、更に自然豊かな景色が広がります。

苔の続く道です。

 

そしてちょうど本殿の裏手にあるのがこちらの境内社。

お賽銭箱は1つですが、扉がたくさんあり、扉ごとに上に違う神社の名前が書かれていました。

再訪した夏の日の境内で情緒ある趣とつぐみ竜に癒される

ある夏の日、ふと金村別雷さまが恋しくなり、再訪しました。

参道から鳥居まで、そして境内はセミたちが大合唱をしていて、夏だなぁと感じながら進みます。

手水舎を見てふと、鉢に特徴的な竜の紋が描かれているのが気になりました。

こちらは金村別雷神社のシンボルマークであるつぐみ竜。特徴的な竜が境内の色々なところに描かれているので、ぜひ神社を訪れたら探してみて下さい!

拝殿へ参拝!

拝殿前のお賽銭箱にもつぐみ竜を発見!!

拝殿には迫力満点の龍の彫刻ももあるぞ!

御朱印

御朱印は参道の途中、左手にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちらです。

初穂料は300円。

 

社務所の中へ入り、御朱印をお願いすると、宮司さんが由緒書きを渡して下さいます。

御朱印を書いて頂いている間に、社務所内の椅子に座って、こちらの由緒書きを読んでいました。

読み終わる頃、宮司さんから御朱印を頂きました。

 

「わかりにくい場所にあったでしょう。本日はお越しいただきありがとうございます。ご苦労様でした。」と言う言葉をかけて頂き、少し世間話をさせて頂きました。

話し方もとても親切な方で、お話をしていて心が安らぎました。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 茨城県つくば市上郷4528
電話番号 029-847-2507
開門時間 不明
御朱印受付時間 不明
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 関東鉄道常総線「三妻駅」より 徒歩50分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

つくば市にある「筑波山神社」「大御堂」「慶龍寺/泉子育観音」「安福寺」「一ノ矢八坂神社」「千勝神社」

つくば市と言えば日本百名山の1つである筑波山に鎮座する筑波山神社が有名です!筑波山そのものが御神体の神社なんですよ~

他にも筑波山には坂東三十三観音の札所である大御堂があります。

他にもつくば市には慶龍寺/泉子育観音安福寺、電子御朱印を拝受することが出来る一ノ矢八坂神社千勝神社があります。

その他の茨城の神社仏閣まとめ

その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA