ども!ちく(@chikuchanko)です。
上野観光を楽しんだ帰りは、JR上野駅の中にあるエキュート上野でお土産を買いました。
改札内に入らないと行くことが出来ない場所なのですが、ここには可愛いくて美味しいお土産がたくさんあります。
今回は、私の買ったお土産を紹介していきたいと思います。
餡舎ひよ子
銘菓 ひよ子のお店がやっている大判焼きの売っているお店です。
値段は各124円です。
見た目も可愛いながら、パンダの方がひなぱんだ、ひよこの方がひなの焼きと、商品名も可愛いのです。
ひなパンダはカスタード味。
バニラビーンズの入ったカスタードは量がたっぷり入っていて、最後までカスタードの甘みを感じることが出来ます。
ひなの焼きはつぶあんのあんこ味。
こちらもつぶあんたっぷりで、最後まであんこの味わいを楽しむことが出来ます。
ひなの焼きはひよこが片面印刷ですが、ひよこが両面印刷の、期間限定の味もあります。
私が行った時は、さくら味だったのですが、完売していて新しいものを作っている最中だったので、買うことが出来ませんでした…。
温かい状態で受け取れるので、食べ歩きに最適です。
私は家に帰ってから食べたのですが、冷めても生地がもちもちしていて美味しく食べることが出来ました。
エキュート上野内のサイトはこちら。
舟和
正式には、みやげ 菓撰と言う東京土産をいろいろ取り揃えたお店の中で取り扱われている舟和です。
舟和は、芋ようかんやあんこ玉で有名ですよね。
そんな舟和が、エキュート上野限定で販売している可愛い食べ物があるのです。
こちらの箱に入っている、手作りぱん玉と言う物です。
箱を開けると可愛いパンダの形をしたあんこ玉が2つ入っています。
値段は2個セットで540円。
男の子と女の子のパンダがキュートな一品です。
1つ1つ手作りで作られるこちらの商品は、白あんの中にこしあんが入っていました。
エキュート上野内の公式サイトはこちら。
シレトコファクトリー
思わずショーケースを見て、一目惚れした商品が、このシレトコファクトリーのドーナツ!
値段は1つ420円です。
すっごく可愛い!!!!!
ドーナツの穴の部分に動物の形をしたチョコがけミニドーナツが入っています。
メッセージが付いているので、自分に合った物を選んで買うと、プレゼントにも良いし、自分で食べる用にも良いですよね。
袋に入って渡されるのですが、その包装の仕方も可愛いのです。
ちょっと見えてるだドーナツがまた可愛いですよね!
ちなみに、裏面には美味しく食べれる方法が書いてあるシールが貼られています。
こちらのシレトコファクトリーも、上野駅限定商品があります。
それがこちらの恋するコパンダ!
持ち帰り用の袋も可愛かったので、一緒に撮ってみました。
値段は950円です。
中身はこんな感じです。
ドーナツの真ん中にあった動物たちですね。
これもまた可愛い!!
お土産用の袋に先ほどの写真の袋を、頼んだ分付けてもらえるので、プレゼント用に貰ったら、喜んでもらえると思います。
上野駅構内にあるので、他の駅に用事があって、立ち寄るだけでも買うことが出来ます。
今回紹介したお土産以外にも、エキュート上野には限定商品や美味しいものがたくさんあるので、ぜひ一度やってみてください。
アクセス
住所 | 東京都台東区上野7-1-1 JR東日本上野駅構内3階 |
電話番号 | 03-5826-5600 |
営業時間 | お店により営業時間が違います。
詳しくは公式サイトを参考にしてみて下さい。 |
エキュート上野の公式サイト | こちら |
広告