ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは茨城県高萩市にある安良川八幡宮/高萩八幡宮(@8mauguu)です!
高萩市にある八幡さまです。境内には御利益があるパワースポットがいっぱい!
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:応神天皇、神功皇后、日女大神
- 御利益:厄除など
- 例大祭日:4月15日
- 創建:985年
御由緒
人皇六十五代花山天皇の御宇、藤原左京大夫が勅宣を蒙り、985年男山八幡宮(京都 石清水八幡宮)の御分霊を移し奉り、当国松原郷(高萩市安良川)に勧請したもので、日立以北唯一の県社にて、又、当地方の総鎮守として人々の心の拠り所となり、それっぞれの時代に重要な役割を果たし繁栄祈願所として崇敬され現在に至る。
※安良川八幡宮 由緒書きより抜粋
実際の様子
鳥居と自然豊かな参道とその途中にある境内社
神社の正面の鳥居はこちら。
鳥居をくぐり、境内へ入りましょう。
参道はまっすぐ道が続いています。こうして見るとわかるのですがこの参道の両脇は木々がたくさん並んでいるのです。
ここは八幡宮の森と呼ばれており高萩の観光10選にもなっています。
参道を進んでいくと途中、左手に市杵島神社があります。
こちらは宗像三女をお祀りする神社です。
この写真だとわかりにくいのですが、こちらの神社は池の真ん中に鎮座しています。池には河童の伝説があることから、河童池と呼ばれています。
参道をまっすぐ進んでいきましょう。
階段が見えてきました。階段の先にもう1つ、鳥居がありますねぇ。
こちらの鳥居の額に書かれている「八幡宮」の字が特徴的でした!
鳥居をくぐり、更に進んでいきましょう。
狛犬と拝殿
鳥居をくぐるとまず大きな狛犬がいます。
その先の参道にも狛犬が更にいます。
その先にある拝殿はこちら。参拝前に手水舎で手を清め、その後参拝させて頂きました!
拝殿前にもたくさん狛犬がいますね!お参りする際はぜひ、お賽銭箱のところに飾られている龍の彫刻にも注目してみて下さい。迫力満点ですよ~!
夏の風鈴トンネル
8月に再訪した拝殿前の参道には風鈴トンネルが登場していました!!涼しげな水色の柱と簾の間にはたくさんの風鈴が!風が吹くと、つるしてある願いが書かれた短冊と共に風鈴が揺れ、綺麗な音色を奏でていました。
手水舎と龍とカエル
拝殿の右手前に手水舎があります。
水盤の中から白い龍が顔を出している特徴的な手水舎です。
手水舎の手前には背中に子供をのせたカエルもいますよ~!!
鳩がいる流心鉢
2つ目の鳥居をくぐってすぐ左手を進んでいくと流心鉢があります。
社務所で販売している流水紙を浮かべる為の場所です。流水紙に身体の不安、忘れたい出来事、悩み事を書いてここに流します。すると紙がだんだんとけてなくなるのです。
こちらを使用する際は、嫌なこと、不安なことを水に流し、心身のバランスを取れるようにお祈りしながら紙を流しましょう。
この鉢の両脇に八幡宮の神様の使いである鳩がいます。鳩たちも見守ってくれているんですねぇ。
爺杉とフクロウ
こちらは拝殿の左手。とても大きな杉の木があります。こちらは御神木の爺杉です。
樹齢約1000年を越えると言う茨城県内第一の巨古木で、国の天然記念物にも指定されています。
その爺杉の足元にいるのがフクロウです。
フクロウは「不苦労(苦労しない/難を逃れる)、福来郎(福が訪れる)、福老(豊かに年をとる)、福路(安全な道しるべとなる)」など様々な縁起が良いことにつながると言われています。ぜひ爺杉とフクロウにもお参りしましょう!
結び石とたくさんある境内社
拝殿の右手を進んでいくと境内社の1つである天満宮があります。
菅原道真公が御祭神で、学業成就に御利益があります。
天満宮の近くに結び石があります。
様々な縁を結んでくれると言われている石です。
その奥に戌亥碑があります。八幡宮は戌年、亥年の守り神と言うことで、境内にこのような場所があるのです。
戌(犬)は安産子授け、亥は足腰堅固の象徴としてここに祀られています。
更に奥へ進んでいくと境内社がたくさん合祀されている社があります。
こちらは右から順に多賀神社、山神社、鷺森神社、障神社、素鵞神社、熊野神社、淡島神社、恵美須神社、大杉神社、高良神社です。
この近くに秋葉神社もあります。
更に奥、本殿の裏手に鳥居があります。
ここには国魂神社祖霊社があります。
亡くなられた方々の御霊をお祀りする神社です。現在は約600家(神徒)の御霊が祀られています。
御朱印帳と御朱印
御朱印などは宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
拝殿近くにある社務所ではなく、宮司さんのお宅での授与となるので間違えないように注意しましょう。
宮司さんのお宅の入口はこちらです。
鳩が可愛いオリジナル御朱印
今回頂いたオリジナル御朱印帳はこちら。
初穂料は1500円。
表紙の鳩が可愛い!!!
綺麗な黄緑色の背景も素敵〜
2020年9月に頂いた御朱印(直書/金文字)
はじめえの参拝で頂いた御朱印はこちら。
御朱印帳を頂くと、金文字の御朱印になりますよ〜!そして鳩の印が可愛い!
2021年8月に頂いた御朱印(書置/白蛇)
2021年8月に頂いた御朱印はこちら。
初穂料は700円。
御神木と白蛇が描かれている御朱印です。めちゃくちゃかっこいい…!!
こちらの絵と文字は高萩市出身の画家と書家の方が書いているそうですよ〜!!
限定御朱印情報
定期的に新作御朱印が登場するかも?!
最新情報は公式Twitter(@8manguu)もしくは公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 茨城県高萩市大字安良川1180 |
電話番号 | 0293-22-3611 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄駅から離れているので車で行くのがオススメです |
公式サイト | こちら
公式インスタグラムはこちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
北茨城市にある「浄蓮寺」「花園神社」「佐波波地祇神社」「神岡稲荷神社」
隣の北茨城市に浄蓮寺、花園神社、佐波波地祇神社、神岡稲荷神社があります。
その他の茨城の神社仏閣まとめ
その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村