【本宮】境内で西国三十三観音巡りが出来るお寺!岩角寺へ行ってきた【福島の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは福島県本宮市にある岩角寺です!

比叡山延暦寺の直末寺で、西国三十三ヶ所巡りを境内で出来るお寺です。

 

早速紹介していきます!

▼延暦寺の記事はこちら

寺の概要

  • 御本尊:聖観世音菩薩
  • 宗派:天台宗
  • 山号:和田山
  • 院号:常光院
  • 寺号:岩角寺
  • 通称:岩角山
  • 創建:851年
  • 開山:慈覚大師

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

お寺の入口周辺からまず見どころがいっぱい!

お寺の入口にある灯籠。翼を広げる鳥の石像が特徴的です。

その先にある石段の途中には特徴的な石の門があります。この門をくぐり、更に上へと進んで行きましょう。

門のそばにかえるの像があります。

更に進んでいくと手水舎があります。

途中、六地蔵が並んでいる場所がありました。

階段の上に山門があります。

その先に七福神の福禄寿の像や観音さまの像があります。岩角山境内の屋外にある石仏は1つ1つが何の像なのか簡潔に書かれているのが特徴的です。

この近くに石窟があります。

階段が更に続いているので進んで行きましょう。

この近くに心の池があります。池にかかる石橋の先に祠がありました。

本堂

更に進んでいくと本堂があります。

こちらへ参拝させて頂きました!

いざ西国三十三観音巡礼へ!※写真かなり多め

本堂そばにある石橋の先を進んでいくと西国三十三観音を順番に巡礼することが出来ます。

石橋のそばには不動明王像があったり

苔むす場所があったりと、見どころがあり、つい寄り道をしたくなります。

が、まずはまっすぐ石段を進んで行きましょう!石段の左右に立派な仁王像が並んでいます。

この仁王像が並ぶ石段を上ると1番札所の如意輪観音さまから巡礼がスタート!!1番から33番まで左回りに順路を進んでいくとそれぞれの札所の観音さまへの巡礼が可能です。

1番札所のそばに七福神の大黒天を祀る大黒堂があります。出世大黒天として知られるこちらの大黒さま、家運繫盛や幸運来福に御利益があります。

そばに三面大黒天の像もありました。

更に階段を進みましょう。

その先にあるのは毘沙門堂です。岩角山の中でも歴史ある毘沙門天像が祀られているお堂です。

そのそばに毘沙門天と縁が深い虎の像があります。

このそばに2番札所の十一面観音さまがいらっしゃいます。

毘沙門天のそばには他にも特徴的な形の石があります。

特徴的な鳥居の先には岩窟弁天が祀られている他、3番札所の巡礼も可能です。

この特徴的な鳥居はこの先の順路にもう1つあります。

2つ目の鳥居の先には岩角稲荷が祀られている他、西国巡礼の観音さまがたくさんいらっしゃいます。

大きな岩にこのように観音さまが並んで彫られているのです。

その先に9番札所の不空羂索観音さまが彫られています。

その先に風神、雷神と呼ばれる2本の巨大な杉の木があります。

立派な形の奇岩落ちない石は、2度に巨大地震に耐え、落石しなかったことからこの名で親しまれています。ここに10番札所の千住観音さまが彫られています。

続いて11番、12番と並んでいます。

その先にある立派なお堂は那智観音堂です。

こちらには西国三十三観音 第1番札所の御本尊である如意輪観音さまの御分霊が勧請され、安置されています。

 

その先の階段の途中に彫られている准胝観音像は子宝が授かると言われている観音さまです。

その先に岩にも西国三十三観音の観音さまが彫られています。

17番、18番と並ぶ札所の先を進むと

天の岩戸があります。

その先に19番札所があり

男女それぞれの胎内くぐりが出来る岩があります。

この先を進んでいくと見晴らしの良い場所に出ました。

更にその先には西国23観音の札所があります。

順路にある立派な石の先を進んでいくと

木々の間から周辺を見渡すことが出来ました。

その先にまだまだ札所が続きます。

24番

25番

26番と順番に続いている先を進むと

2つの建物が見えてきました。左側の建物は愛宕堂です。

このうち右側のこちらの建物は奥之院です。この場所が岩角山の一番奥、山頂に当たる場所となっています。

ここからは来た道とは別の道を下っていく流れとなっています。

緩やかな下り道です。

この先にはたたみ石と呼ばれる巨大な石があります。

西国の巡礼も続いています。

大きな岩に彫られる観音さま、どの姿も圧巻ですねぇ

小さな社が並んでいる場所がありました。

こちらの立派なお堂は養蚕観音堂。聖観世音さまが祀られているお堂です。

最後に、熊野大権現を祀るお堂に辿り着き、帰路につくのでした。

だいたい30分弱で西国巡礼が出来ました!!

御朱印

御朱印は本堂の隣にある寺務所で頂くことが出来ます。拝受可能な御朱印はこちらです。

  1. 聖観世音菩薩
  2. 毘沙門天王
  3. 不動明王(金文字)

今回頂いた御朱印(通常/2種)

今回頂いた御朱印のうち、通常御朱印2種はこちら。左は聖観世音菩薩、右は毘沙門天王の御朱印です。

値段は各300円。

 

どちらも中央にそれぞれの梵字が押されているのが特徴の御朱印です。

今回頂いた御朱印(金文字)

今回頂いた御朱印のうち、金文字で書かれている御朱印はこちら。

値段は500円。

 

不動明王の御朱印です。黄金の花の寺にちなみ、金色なのでしょうか?凄く素敵ですねぇ

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 福島県本宮市和田東屋口84
電話番号 0243-44-3354
開門時間 8:30〜17:00
御朱印受付時間 開門時間と同じ
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 最寄駅から離れているので車やバスで行くのがオススメです
公式サイト こちら

その他の福島の神社仏閣まとめ

その他の福島の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

※こちらの記事は鋭意作成中です

福島はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA