【松本】四柱神社へ行ってきた【長野の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは長野県松本市にある四柱神社です!

松本城の近くにある4人の神様を祀る神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神
  • 御利益:諸願成就(願いごとむすびの神として親しまれています)
  • 例大祭日:10月2日
  • 創建:1879年

御由緒

明治天皇御親政に当り、惟神の大道を中外に宣布し給う思召しを以って、筑摩県庁の所在地である松本に、明治7年2月神道中教院が設立され、院内に天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神の四柱の大神が奉斎されてきましたが、明治12年10月新たに一社を興し、四柱神社として現在地に厳かに鎮斎され、隣接して神道事務分局も設立されました。

 

※四柱神社 由緒書きより一部抜粋

実際の様子

鳥居と鳩たち

立派な鳥居が四柱神社の入口です。

鳥居の先に橋があり、その先に参道が続いています。

鳥居周辺にたくさんの鳩たちが飛んでいました。

境内で休むちょっと怒った顔(?)の鳩

灯籠で休む鳩たち

 

木の枝をよく見ると鳩がとにかくたくさんいました!!

近付いたら、餌が貰えると思って鳩たちが群がってきました。

ごめんよ鳩さんたち、私はあげられるもの、何も持っていなかったんだ…

鳩たちにとっても憩いの場になっている神社なんだなぁと感じ、癒されまくりました。

手水舎と拝殿と狛犬

鳥居の左手にある手水舎

鳥居の先の参道進んで行くと、こちらの拝殿があります。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

拝殿の手前には立派な狛犬がいます。

境内にはその他にも見どころがいっぱい!

拝殿の左手、社務所の近くにある屋根の一部だったもの。

その中心には「申」の文字が書かれています。上を見上げると、木の隣にに飛行機雲が見えていました。

境内の左手の方にある建物。

こちらはこばやしと言うお蕎麦屋さんになっています。その手前にある松の木は縁結びの松として親しまれる木です。

 

境内には伊勢神宮への遥拝所もあります。

周辺はビルが立ち並ぶ近代的な都会の景色が広がるのですが、四柱神社の境内には自然豊かな景色を楽しむことが出来る場所もたくさん残っていました。

最初の鳥居をくぐった先、右手には境内社である松本市招魂殿があります。

平成25年の伊勢神宮の式年遷宮後に外宮の外幣殿がこの地に移築された社です。旧松本市出身の戦没者の方々が祀られています。

 

四柱神社の左手にあるTADACHIYAと書かれた建物。

1階部分がカフェになっていて、色々な味のチュロスを楽しめるお店でした!神社へ参拝後におやつを食べによるものおすすめです。

御朱印

御朱印は拝殿の左手にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料はお気持ち。

 

神社名が墨書されている御朱印を拝受しました!右側には「信州 松本」と書かれています。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 長野県松本市大手3-3-20
電話番号 0263-32-1936
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR「松本駅」より 徒歩10分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

松本市にある「松本城」「深志神社」「長野縣護国神社」

同じ松本市に松本城、深志神社、長野縣護国神社があります。

その他の長野の神社仏閣まとめ

その他の長野の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

長野はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA