【二宮町】相模國二之宮 川匂神社へ行ってきた【神奈川の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは神奈川県二宮町にある川匂神社です!

相模國二之宮で、長閑な場所にある神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:大名貴命おおなむじのみこと大物忌命おおものいみのみこと級津彦命しなつひこのみこと級津姫命しなつひめのみこと衣通姫命そとほりひめのみこと
  • 御利益:殖産興業、安産守護など
  • 例大祭日:10月第2日曜日
  • 創建:垂仁天皇の御代

御由緒

創建は、第11代垂仁天皇の時代(約2000年前)、磯長国造・阿屋葉造という人が国の勅命により、磯長国鎮護の為創始。

 

※川勾神社 由緒書きより一部抜粋

実際の様子

鳥居と神社へ続く階段と神門

木々が並ぶ長閑な場所に川勾神社はあります。

こちらの鳥居から神社へ進みましょう。鳥居の先は階段になっています。

階段の上には随神門が見えています。

階段の途中、白い彼岸花が咲いている場所がありました。ちょうどこの彼岸花の写真を撮っていた時、神社の方が階段の清掃をしていて、近所の方が珍しいからと分けてくれた彼岸花が、現在でも自生しているのだと教えて頂きました。

階段の先にある随神門はこちら。

茅葺屋根が特徴的です。更に進んで行きましょう。

手水舎と神輿庫

参道を進んでいくと、途中左手に手水舎があります。

竹筒か出る流水で直接手を清めましょう。

手水舎は龍の像がある他、あひるちゃんが浮かんでいる可愛い手水舎です。

手水舎の隣には神輿庫があります。

拝殿と狛犬

参道のつきあたりにある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿の手前に狛犬がいます。

その他の見どころ

参道途中にある見どころを紹介します。

まずは参道途中、左手にある神楽殿。その手前、両脇に御神木が並んでいます。

その奥には古い石鳥居の一部が展示されています。

写真はありませんが、天候などの気候条件によっては、手水舎の奥から富士山が見える日があるそうです。タイミングが良ければ見ることが出来るかも!

御朱印

御朱印は参道途中、右手にある社務所で頂くことが出来ます。

拝受可能な御朱印がいくつかあるので、希望のものを選んで拝受しましょう。

今回頂いた御朱印/通常

今回頂いた御朱印のうち、通常御朱印はこちら。

初穂料は500円。

 

神社名が大きく書かれています。

今回頂いた御朱印/夏詣

今回頂いた御朱印のうち、夏詣御朱印はこちら。

初穂料は1000円。

 

山と風鈴、夏空、涼しげなデザインが素敵な御朱印です。

限定御朱印情報

5月5日に國府祭に合わせて限定御朱印が登場します。

数量限定でなくなり次第終了です。

7月1日から9月30日まで夏詣限定御朱印が登場します。

アクセス

住所 神奈川県中郡二宮町山西2122
電話番号 0463-71-0709
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜16:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR東海道本線「川匂駅」より 徒歩29分
公式サイト こちら

公式インスタグラムはこちら

その他の神奈川の神社仏閣まとめ

その他の神奈川の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA