【奥州】日高神社へ行ってきた【岩手の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは岩手県奥州市にある日高神社です!

境内に立派な御神木がある1200年以上の歴史がある神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:天之御中主神、火産霊神、大年神、御年神、若年神、水波乃売神、大国主神、倉稲魂神
  • 御利益:諸願成就
  • 例大祭日:4月22日
  • 創建:810年

御由緒

810年に奥州水沢の地に勧請創建される。前9年の役、征夷大将源頼義・源義家の父子が安倍貞任との戦にて此の地に大雨頻に降り雌雄を決せんとして、妙見宮に祈願をするとひつじの刻にて大雨が止み日が高く昇り、安倍貞任を討ち勝利したとの伝説がある。

本殿は奥州の豪族 藤原秀衡が改築し、地頭柏山伊勢守が神領を寄進し、寛永年中には伊達政宗によって本殿が再建される。

 

※日高神社 リーフレットより一部抜粋

実際の様子

鳥居と姥杉

神社の鳥居はこちら。鳥居の右手前に社号標がある他、とても大きな「鎮守日高神社」と書かれた旗があります。

鳥居をくぐるとその先に市指定天然記念物になっている姥杉の1つである義家杉があります。樹齢800年を越える霊木です。

木の前の看板には水沢市指定と書いてありますが、現在この地は奥州市。市が合併する前から天然記念物に指定されていたことがわかります。

池と手水舎

義家杉の隣に心の字池があります。鯉が泳ぐ池です。

向かい合うように参道途中、左手に手水舎があります。

神門と拝殿と狛犬

参道を進んでいくと、途中右手で曲がる流れとなっています。曲がった先、目の前にあるのが神門です。

神門をくぐるとその先に拝殿があります。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

拝殿の手前にいる狛犬。そのうち、左手の狛犬のすぐ隣にもう1つの姥杉があります。

2つの杉の木、どちらもとても立派でした…!!

境内社

拝殿の左手にはたくさんの境内社が並んでいます。

御朱印

御朱印は拝殿の右手にある社務所で頂くことが出来ます。

日高神社、瑞山神社(境内社)、虚空蔵大菩薩の3種の御朱印が拝受可能なので、希望のものを選んで拝受しましょう。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

日高神社の御朱印を拝受しました!右下の印が特徴的な御朱印です。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 岩手県奥州市水沢日高小路13-13
電話番号 0197-23-4021
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR東北本線「日高駅」より 徒歩19分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

奥州市にある「駒形神社」「鎮守府八幡宮」「興性寺」「黒石寺」「正法寺」「戸隠神社」

奥州市にある陸中一宮である駒形神社、鎮守府八幡宮、興性寺、黒石寺、正法寺、戸隠神社があります。

その他の岩手の神社仏閣まとめ

その他の岩手の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

※こちらの記事は鋭意作成中です

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA