ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは埼玉県富士見市にある水宮神社です!
境内に狛蛙がいる神社ですよ~
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:天照大神、素戔嗚命、木花開耶姫命、誉田別命、大國主命、罔象女神
- 御利益:厄除、縁結び、安産子育て、健康祈願など
- 例大祭日:4月29日
- 創建:不詳
御由緒
実際の様子
長い参道
神社の駐車場の間に長い参道があります。
2020年1月下旬に伺ったところ、参道は整備中だったのでまだ歩くことが出来ませんでした。
参道をまっすぐ進んでいくと顔出しパネルが並んでおり、その奥に特徴的な形の鳥居があります。
鳥居の足元には二宮金次郎像がありました!
鳥居をくぐり、先へ進みましょう。
稲荷神社
鳥居をくぐるとすぐ左手にもう1つ鳥居があります。
この先にあるのは境内社の稲荷神社。
小さな朱色の社です。
たくさんの狐の像が周辺にあります。
よく見ると、狐だけでなく、七挽く神の布袋尊、大黒天、恵比寿像もたくさんありますねぇ。
2つの手水舎
鳥居の先をまっすぐ進んでいくと、左手に手水舎があります。
キティちゃんの像があるこちらの手水舎、普段は使われていないようです。
すぐ隣にあるカエルの手水舎が、普段使われている手水舎です。
御神水と書かれた石の隣に金色のカエルの取っ手をまわすと、御神水が出てくるようになっています。
拝殿と狛蛙とその周辺
手水舎の近くにある拝殿はこちら。
こちらへ参拝させて頂きました!
手作りと思われる可愛いマスコットがたくさん飾られている拝殿です。
拝殿の前に狛蛙像があります。
当社では狛蛙の阿吽の呼吸から、向かって右が「阿」、左が「吽」となり、殿様蛙それ故、頬の膨らみが有る。
蛙は小さいが気勢・元気があり、前にしか跳ねない事から「前向き」であるとの信仰がある。
訪れる人々に身も心も若返る、体調が元の身に立ちかえる、家に無事かえる、お金/福/失せ物/縁が返る、栄える、見違える、跳ね返る、運を持ちかえる、人を迎える、活きかえる、甦る、水子の霊も此の世に生まれかえる等、「かえる」に肖り、この社会が明るく楽しく繁栄していく事を願う。
蛙は神の御使いとして、また人様を導くとされている。この里に古くより伝わる蛙の伝説を今に伝えむと蛙に縁のある水宮神社に狛蛙を建立した。
※境内にある看板より抜粋
御朱印
御朱印は拝殿の右手にある社務所で頂くことが出来ます。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
初穂料は300円。
特徴的な字の御朱印です!参拝記念印には狛蛙の姿がありますねぇ。
限定御朱印情報
こちらの神社では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 埼玉県富士見市大字水子1762-3 |
電話番号 | 049-251-7520 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 東武東上線「みずほ台駅」東口より 徒歩18分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
志木市にある「敷島神社」と朝霞市にある「出雲大社埼玉分院」
隣の志木市に兼務社である敷島神社があります。
朝霞市方面へ行くと御朱印が話題の出雲大社埼玉分院があります。
その他の埼玉の神社仏閣まとめ
その他の埼玉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村