【萩】東光寺へ行ってきた【山口の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは山口県萩市にある東光寺とうこうじです!

境内にはたくさんの国指定重要文化財になっている建物があるお寺です。

 

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:釈迦牟尼仏
  • 宗派:黄檗宗
  • 山号:護国山
  • 寺号:東光寺
  • 創建:1691年
  • 開基:毛利吉就公
  • 開山:慧極道明禅師

御由緒

1691年、萩藩三代藩主 毛利吉就が建立しました。吉就は若くして深く黄檗宗に帰依して、京都府宇治市 本山黄檗山万福寺に範を求めて広壮な堂宇を建立し、萩出身の高僧慧極道明禅師を開山に迎えました。

吉就の歿後ここに墓所を営み、毛利氏菩提寺となりました。黄檗三叢林の随一と称えられ、文化年間の最盛時には全山塔40棟を数えたといいます。

 

※東光寺 由緒書きより一部抜粋

実際の様子

総門と三門

お寺の入口は朱色が特徴的な総門です。この門をくぐった先、右手に拝観受付があり、その先へ進むためには拝観料が必要になります。

拝観受付を済ませ、先へ進むと三門があります。

総門よりも更に立派な門で、その先に更に参道が続いています。

総門と三門はいずれも国指定重要文化財になっています。

大雄宝殿(本堂)と開梛

三門の先の参道を更に進んで行きましょう。

その先に見えてくるのは大雄宝殿。いわゆるお寺の本堂にあたるお堂です。こちらも国指定重要文化財になっています。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

大雄宝殿の右手奥へ進んでいくと開梛かいぱんがあります。

こちらは黄檗宗寺院特有のもので、時刻を知らせるために鳴らすものとなっています。

毛利氏廟所

大雄宝殿の裏手に更に道が続いています。この先を進んで行きましょう。

この先にあるのは毛利氏廟所

萩藩主3代 吉就公、5代 吉元公、7代 重就公、9代 斉房公、11代 斉元公と各夫人をはじめ、500基以上のお墓が並んでいます。

圧巻の光景が目の前に広がっていました…!

御朱印

御朱印は拝観受付で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段は300円。

 

「大雄宝殿」と墨書されている御朱印です。

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 山口県萩市椿東1647
電話番号 0838-26-1052
拝観時間 8:30~17:00
御朱印受付時間 拝観時間と同じ
拝観料 大人 300円/小中学生 150円
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR山陰本線「東萩駅」より 徒歩27分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

萩市にある「松陰神社」「大照院」「金谷神社」「雲林寺(ネコ寺)」

同じ萩市に松陰神社、大照院、金谷神社、雲林寺(ネコ寺)があります。

その他の山口の神社仏閣まとめ

その他の山口の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA