ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは新潟県新潟市にある白山神社です!
新潟総鎮守の立派な神社で見どころが多い神社なんですよ~!
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:菊理媛大神、伊邪那岐大神、伊邪那美大神
- 配祀神:天照皇大神、八幡大神
- 御利益:諸産業守護、国家鎮護、導き、縁結び、歯痛平癒、医療安全など
- 例大祭日:7月15日
- 創建:不詳
御由緒
実際の様子
鳥居と狛犬と参道
こちらは大通り沿いにある赤い大鳥居と呼ばれる鳥居です。
場所は神社の拝殿から向かって左側にあります。ここから鳥居をくぐると、大きな狛犬が迎えてくれます。
こちらの鳥居は赤い大鳥居の先にある鳥居です。
この鳥居をくぐり、まっすぐ進むと子宝に恵まれると言われている忠犬タマ公像があります。その先をまっすぐ進んで行くと神社境内から出てしまうので、その手前を右に曲がりましょう。
右に曲がるともう1つ鳥居があります。この鳥居の先に随神門があり、その先に白山神社の拝殿があるのです。
鳥居をくぐったすぐ先に茶色い立派な狛犬がいます。陶器で作られているのかな?
更にその先にある鳥居の先に随神門が見えてきました。
この鳥居をくぐると左手に歯の神さまの解説が書かれている場所があります。
白山神社は「歯苦散」とも言われる神様です。このことから歯痛平癒、医療安全にも御利益があると言われており、お食い初めで使われる歯がため石や歯の健康を祈りに来る人々がたくさんいらっしゃるそうです。
境内社 住吉神社とその周辺
随神門前の鳥居をくぐり、すぐ右手を見てみると、こちら側に境内社の住吉神社があります。白山神社の前に参道途中にあるこちらの境内社を紹介します。
住吉神社は大阪にある住吉大社から勧請された神社です。新潟の海運業や漁業を見守る守護神として住吉大神が祀られています。
白山神社の境内社の中で、御朱印を拝受可能な一社の1つです。
\住吉大社の記事はこちら/
住吉神社の拝殿の隣には筆塚もあります。
更に祖お隣には2匹の狛犬が向かい合って並んでいました。
随神門と花手水
鳥居の先にある立派な随神門がこちら。
随神門の左手前にある手水舎は花手水になっていました。
飾られていたのはカーネーション!母の日が近かったので、それを連想してカーネーションが飾られていたようですねぇ
手水舎に風鈴が飾られている場所も。2021年の干支である丑の風鈴が飾られていました。
随神門をくぐって先へ進みましょう~!
その先に拝殿が見えています。
と、その前に随神門の脇に飾られているハローキティの絵馬掛けをご紹介。
キティとダニエルが七五三をお祝いしている絵馬かけです。
拝殿とおみくじ
随神門をくぐった先にある拝殿はこちら。
こちらへ参拝させて頂きました!
拝殿の周辺には色々なおみくじがあります。こちらは鯛みくじ。
釣り竿で釣り上げるタイプのおみくじです。
そして、新潟と言えばお米!おむすびの形をしたおみくzがありました。
おむすびみくじの初穂料は1つ500円です。
せっかくなので旦那と二人で1個ずつ引きました!
おむすびは拝殿の左手の方にある専用の場所に納めましょう。
拝殿周辺の数多くの見どころ
こちらは拝殿の左手前にいるうさぎたち。
このうさぎたちの近くに大黒さまをお祀りしている社があります。特に商売繁盛や開運招福に御利益があります。
この近くには狛犬が並んでいたり、絵馬掛けもあります。
その奥に御稲御倉があります。こちらは伊勢神宮にあった建物を式年遷宮に伴い、白山神社へ移築された倉です。
御稲御倉神が祀られており、五穀豊穣や農事安全、商売繁盛に御利益があります。
拝殿周辺には映えスポットも。こちらが3色の風車が飾られています。
その両脇に綺麗な風鈴があります。
拝殿裏手にある境内社と花手水
拝殿の左手に鳥居があります。この先にも境内社があるので、ぜひ合わせて参拝しましょう!
鳥居の先の階段をくぐりましょう。
その先に道祖神が祀られています。
縁結び、夫婦円満、安産や子宝に御利益がある境内社です。
その先を進んで行くと色とりどりの花がとても綺麗な手水舎があります。
このあたりは細い道を進んで行く流れとなっています。
この途中にある蛇松明神は金運に御利益がある境内社です。
特に1月の初巳の日や毎月の巳の日にお参りすると御利益があると言われています。
更に進んで行くと様々な瓦の説明が書いてあります。
この看板の足元には瓦が飾られていました!
更にその奥に2つの境内社が並んでいます。左が松尾神社、右が黄龍神社です。
松尾神社は中津島姫命(市杵島姫命・弁財天)が祀られています。財宝や美、芸能の神として親しまれている神様です。醸造の神でもあるので、米やお酒造りが盛んな新潟の守護神としても大切にされています。
黄龍神社は厄除や運気上昇に御利益があり、新しい環境に入る人を良い方向に導いてくれると言われている神様です。
蛇松明神、松尾神社、黄龍神社はそれぞれ、御朱印を拝受可能な境内社です。
御朱印
御朱印は拝殿の右手にある社務所で頂くことが出来ます。
拝受可能な御朱印がいくつかあるので、希望の御朱印を選んで頂きましょう。
- 白山神社
- 境内社 住吉神社
- 境内社 黄龍神社
- 境内社 蛇松神社
- 境内社 松尾神社
- 新潟城の御城印
- 季節の限定御朱印が登場することも!
御朱印の初穂料は1つ500円です。
今回頂いた御朱印(直書/3種)
今回頂いた御朱印のうち直書して頂いた御朱印はこちらの3種です。
左から期間限定の疫病退散御朱印(ヨゲンノトリ)、春限定御朱印、白山神社の通常御朱印。
ヨゲンノトリ御朱印は2月から6月までの限定版を頂きました!7月から12月までまた違ったデザインになるそうですよ~!
春限定御朱印にはうさぎや桜、チューリップなどのイラストが描かれた印が押されているのが特徴です。可愛いデザインですねぇ
今回頂いた御城印
白山神社や白山公園付近に、もともと新潟城があったそうです。現在は落城し、遺構は残っていませんが、この地にあったご縁から、白山神社で御城印を頂くことが出来ます。
お城のイラスト入りの御城印です。書置のみの授与になります。
限定御朱印情報
季節の祭事などに合わせて限定御朱印が登場します。
最新情報は公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1 |
電話番号 | 025-228-2963 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 7:00〜20:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | JR「新潟駅」より 徒歩31分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
新潟市にある「新潟縣護国神社」「船江大神宮」「諏訪神社」「新潟大神宮」「湊稲荷神社」「金刀比羅神社」「開運稲荷神社」「三社神社」「真善寺」「火産霊神社」「青山御幣稲荷神社」「金玉神社」
同じ新潟市に新潟縣護国神社、船江大神宮、諏訪神社、新潟大神宮、湊稲荷神社、金刀比羅神社、開運稲荷神社、三社神社、真善寺、火産霊神社、青山御幣稲荷神社、金玉神社など数多くの神社仏閣があります。
その他の新潟の神社仏閣まとめ
その他の新潟の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村