ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは新潟県新潟市にある諏訪神社(@yoriisuwajinja)です!寄居諏訪神社の名でも親しまれています。
住宅地に鎮座する小さな神社の1つで、こだわりの御朱印が話題の神社です。
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:建御名方神
- 御利益:無病息災、人生開拓、合格祈願、厄除、縁結び、安産など
- 例大祭日:春季大祭 4月27日、夏季大祭 7月27日
- 創建:不詳
御由緒
創立は寄居村開拓と共にであり、古書には新潟町の古社であると紹介されているが年代不詳。
資料の一番古いのは江戸幕府長岡藩主三代目忠辰候の「神田寄進状」が残っています。
※諏訪神社の栞より一部抜粋
実際の様子
鳥居と手水舎
神社の入口はこちらの鳥居です。
一の鳥居の先をまっすぐ進んで行くとその先すぐに二の鳥居があります。
参道の途中に手水舎があります。
拝殿と狛犬
参道のつきあたりにある拝殿はこちら。
こちらへ参拝させて頂きました!
拝殿のすぐ手前には立派な狛犬がいます。
その他の見どころ
伺ったのはGW。この季節と言うと藤の花が綺麗な季節です。境内の藤がちょうど見頃を迎えていました。
拝殿の左手に道が続いています。
この道の先を進んで行くと境内社である稲荷神社があります。
御朱印
御朱印は書置が拝殿内に用意されています。初穂料を納め、希望の御朱印を選んで拝受しましょう。
初穂料は通常御朱印(片面) 300円、限定御朱印(片面) 500円、御祭神御朱印 600円です。
▼こちらから御朱印を拝受しましょう
今回頂いた御朱印(片面/3種)
今回頂いた御朱印のうち、片面サイズの御朱印はこちらの3種です。
左から境内社 福一稲荷、藤まいり限定御朱印、通常御朱印です。
諏訪神社の御朱印にはアマビエの印が押されているのが特徴です。藤まいり限定御朱印は境内の藤の花が咲いている時期に拝受可能な御朱印です。御朱印にも綺麗な藤の花が咲いています。
稲荷神社の御朱印には狐の印が押されています。
今回頂いた御朱印(見開/御祭神)
今回頂いた御朱印のうち、イラスト入りの御祭神御朱印はこちら。
御祭神である建御名方命のイラストが描かれた御朱印です。イケメン…!!
限定御朱印情報
季節の祭事や花の見頃に合わせて限定御朱印が登場します。
最新情報は公式Twitter(@yoriisuwajinja)もしくは公式インスタグラム、公式サイトのお知らせをチェック!
アクセス
住所 | 新潟県新潟市中央区旭町通736 |
電話番号 | 025-228-1490 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | JR「新潟駅」より 徒歩36分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
新潟市にある「新潟総鎮守 白山神社」「新潟縣護国神社」「船江大神宮」「新潟大神宮」「湊稲荷神社」「金刀比羅神社」「開運稲荷神社」「三社神社」「真善寺」「火産霊神社」「青山御幣稲荷神社」「金玉神社」
同じ新潟市に新潟総鎮守 白山神社、新潟縣護国神社、船江大神宮、新潟大神宮、湊稲荷神社、金刀比羅神社、開運稲荷神社、三社神社、真善寺、火産霊神社、青山御幣稲荷神社、金玉神社など数多くの神社仏閣があります。
その他の新潟の神社仏閣まとめ
その他の新潟の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村