ども!ちく(@chikuchanko)です。
西国三十三観音巡りの記事番外編 第2回目は、兵庫にある花山院菩提寺を紹介します!
有馬富士がよく見える三田市の山の中にあるお寺です。
西国薬師四十九霊場 第21番札所にもなっているお寺です。
▼前回の西国三十三観音の記事はこちら
目次
寺の概要
- 御本尊:薬師瑠璃光如来
- 宗派:真言宗花山院派
- 山号:東光山
- 院号:花山院
- 寺号:菩提寺
- 御詠歌:有馬富士 ふもとの霧は 海に似て 波かときけば 小野の松風
- 創建:651年
- 開基:法道上人
御由緒
実際の様子
仁王門と花山法皇殿へ続く道
お寺の入口はこちらの仁王門です。
仁王門をくぐるとその先にこちらの手水舎があります。
手水舎の隣にある階段の先に道が続いているので、この先を進んで行きましょう。
花山法皇殿と薬師堂周辺
階段を上った先、右手にある花山法皇殿はこちら。いわゆる本堂にあたる建物です。ちなみにこの後紹介する薬師堂はもう1つの本堂になります。
まずはこちらへ参拝させて頂きました!
こちらの御本尊である十一面観音さまが西国番外札所の観音さまです。他にもこのお堂には花山法皇像、弘法大師像が祀られています。
お堂の手前にある木。
周りにはまるで水滴が水面に落ちた時のような波紋が描かれていてとても綺麗でした。
花山法皇殿の右隣にある薬師堂。もう1つの本堂です。
西国四十九薬師の札所でもあります。
薬師堂の右隣に並んでいる7体のお地蔵さま。
幸福の七地蔵と呼ばれています。
薬師堂や花山法皇殿の向かい側は広場のようになっていて、その一番奥に花山法皇の御廟(お墓)があります。
納経所へ向かう途中の見どころ
納経所は2つの本堂の前を左側に進んだ先にあります。その途中に小さなお堂があります。
更にその隣には真言宗の開祖である弘法大師像がありました。
更にその隣に立派なお堂があります。
こちらは荒神堂です。
荒神堂の隣に本坊へ続く門があります。門をくぐるとそのすぐ先に鐘楼があります。
不動堂と境内からの見晴らしと納経所周辺
先へ進む立派な不動堂があります。
不動堂の隣は見晴らしが良い展望所となっています。
お天気が良いと小豆島まで見えるのだとか!!
更に奥へ進むと本坊があります。
この写真の右側に写っているのが寺務所です。
御朱印
御朱印は境内の左手にある寺務所で頂くことが出来ます。
西国薬師と西国三十三観音番外の2種類の御朱印を拝受可能です。
西国三十三観音(番外)の御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
「花山法皇殿」と墨書された御朱印です。御朱印を書き終えた書き手の方から御朱印帳を受け取る際、合掌をして御朱印を拝受しました。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
水彩画入りオリジナル御朱印帳がオススメ!
私の場合は、他の方が使っている納経帳を見て、札所に必ずあるかわからなかったので、ネットで購入してから発願しました。それがこちらの納経帳です。
札所の詳細だけでなく、そのお寺の水彩画が描かれているものです。見返した時に、すぐ境内の様子を思い出すことも出来るのでオススメですよ〜!
\Amazonで購入可能です/
アクセス
住所 | 兵庫県三田市尼寺352 |
電話番号 | 079-566-0125 |
拝観時間 | 3月〜10月 9:00〜17:00
11月〜2月 9:00〜16:30 |
御朱印受付時間 | 拝観時間と同じ |
駐車場 | 500円 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄駅から離れているので車やバスで行くのがおすすめです |
公式サイト | こちら |
西国三十三観音まとめ
今まで訪れた場所はもちろん、西国三十三観音のお寺をすべて簡単にまとめた記事もあるので、興味がある人は是非こちらもチェックしてみて下さい!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
その他の兵庫の神社仏閣まとめ
その他の兵庫県の神戸やその周辺の神社仏閣を中心にまとめた記事はこちら!
兵庫はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!
じゃらんnetはホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜
ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!
広告
にほんブログ村