ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは茨城県北茨城市にある浄蓮寺です!
本堂の立派な茅葺き屋根にびっくり!そして境内で三十三観音巡りが出来るお寺です。
ちく
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:阿弥陀如来
- 宗派:天台宗
- 山号:八葉山
- 院号:遍照院
- 寺号:浄蓮寺
- 創建:858年
- 開山:慈覚大師
御由緒
八葉山浄蓮寺は、858年に天台宗三代目の座主である慈覚大師が、奥州山寺創立の帰途、当地に立ちより、道場を開いて自ら阿弥陀如来像を作り安置しました。
※浄蓮寺 由緒書きより一部抜粋
実際の様子
山門から境内へ
浄蓮寺は茨城県内では珍しい拝観料が必要なお寺です。
まずはお寺の入口である山門をくぐりましょう。順路が決まっているので入口はこの山門のみです。
門には立派な仁王像が並んでいますねぇ。
山門をくぐったすぐ先に本堂があるのですが、拝観料を支払う窓口はその右手にあります。まずは拝観料を支払い、その後本堂へ参拝しましょう!
茅葺屋根が凄い本堂
浄蓮寺の本堂はこちら。
こちらへ参拝させて頂きました!
特徴的な茅葺屋根ですよね~!全国的にもこのような形をしている本堂はとても珍しいと思います。
愛染堂と鐘楼堂
本堂の左手に像があり、その奥に朱色のお堂が見えます。
朱色のお堂は愛染堂。
愛染明王を祀るお堂です。縁結びの御利益で知られている仏さまなのですが、実は染物関係の守護をして下さる御利益もあるのだそう。ぜひこちらもお参りしましょう~!
愛染堂の前に池があります。
こちらは本堂の左手前あたりにある鐘楼堂です。
境内にある様々な像
浄蓮寺の拝観受付(寺務所)周辺にはたくさんの像が並んでいます。
こちらはフクロウ。合わせて植物の鉢もたくさんあるのです。
フクロウだけでなく、ウサギや亀の像も植物と共に飾られていました!
更に右手へ進んでいくと七福神が並んでいる場所もあります。
浄蓮寺三十三体観音
浄蓮寺境内には三十三観音信仰に基づいてつくられたという磨崖仏を巡る三十三観音巡りを出来る場所があります。※ここで言う三十三観音は西国なのか坂東なのかというのは不明だそうです。
ちく
とりあえずスタート!
看板に従い矢印の方向へ進みます。
すると整備されたアスファルトの道が続いていました。
進んでいくとまず不動明王を発見!!
歩いて行くと第1番の如意輪観音がいらっしゃいました!
磨崖仏と言うことで、三十三観音すべてこのように岩に彫られているようです。
続いて第2番の如意輪観音。
進んでいくと砂利が敷かれている道になってきました。
更に進むと第3番の不空羂策観音を発見!
この先を進んでいくと、まさかの行き止まり!?
いや、違います。右側の道は通れないようになっていますが、よ~~~く見ると、赤いコーンの隣に人ひとりくらいの細い階段があるのです。
この階段の先に8番以降の観音さまがいらっしゃるのですが、道が狭く、滑りやすいのでここまでで断念しました。
ちく
ん?4番から7番はどこ?とここまで聞いて思う人もいるはず。4番から7番はこの階段の近くに並んでいるのです。
すごく写真ではわかりにくいのですが、写真の奥に4番の千手観音、手前に5番の聖観音が彫られています。
こちらは6番と7番の千手観音です。
ここまでの道は1本道なので、歩いて気軽に行くことが出来ました~!
さてさて、では来た道を戻りましょう。
苔むしたパイプ、趣があって素敵な雰囲気ですよね~!
ちなみに柵の向こうはこのように川が流れています。三十三観音の巡りをしている間、ずっと川のせせらぎが聞こえてくるのです。素敵ですよね~!!
帰り道で黒猫ちゃんに遭遇!お寺の庫裡の中へ入っていったので、このお寺の猫ちゃんのようですねぇ
御朱印
御朱印は拝観受付で頂くことが出来ます。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
三十三観音の御朱印を頂きました!
書置の御朱印を頂いたのですが、御朱印が入っている袋はこのように観音さまの印が押されていましたよ~!
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 茨城県北茨城市華川町2733 |
電話番号 | 0293-42-0767 |
開門時間 | 9:00〜17:00 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
拝観料 | 大人 200円/子供 100円 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄駅から離れているので車で行くのがオススメです |
公式サイト | ありません |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
北茨城市にある「花園神社」「佐波波地祇神社」「神岡稲荷神社」高萩市にある「安良川八幡宮(高萩八幡宮)」
同じ北茨城市に花園神社や佐波波地祇神社、神岡稲荷神社があります。
お隣、高萩市に安良川八幡宮(高萩八幡宮)があります。
その他の茨城の神社仏閣まとめ
その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村