【静岡市葵区】可愛い御朱印に癒される浄元寺へ行ってきた【静岡の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは静岡県静岡市葵区にある浄元寺じょうげんじです!

静岡で御朱印が話題のお寺の1つですよ〜

 

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:十一面観世音菩薩
  • 宗派:曹洞宗
  • 山号:萬吉山
  • 寺号:浄元寺
  • 創建:1604年
  • 開山:日堂雲作和尚、国洲天越大和尚

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

お寺の入口はこちら。

白い山門の先を進んでいきましょう。駐車場が境内に数台分あるので、車の場合はこちらに停めましょう。

 

山門をくぐるとお掃除小僧さんがお出迎えしてくれます。

山門の先にある本堂はこちら。

本堂の扉は自動ドアで、近付くと開きます。中へ入り、参拝させて頂きました!

こちらのお寺、近代的で特徴的な造りをしているのも魅力の1つですね!

御朱印

御朱印は本堂の右手にある庫裡で頂くことが出来ます。

直書可能な御朱印や書置のみの御朱印と種類豊富にあるので、希望の御朱印をお願いしましょう。

拝受可能な御朱印一覧や郵送対応について、公式サイトの御朱印のページに載っています。

浄元寺 御朱印について

今回頂いた御朱印(直書/2種)

今回頂いた御朱印はこちら。

左が季節の限定御朱印(ほーはい御朱印)の1つ「なかよし」、右が御本尊の御朱印です。

値段は1つ500円。

 

御本尊の御朱印には観音さまの御姿の印も押されています。

ほーはい御朱印はとっても可愛いイラストが描かれているのが特徴です。

今回頂いたミニ御朱印帳とミニ御朱印4種

浄元寺ではカプセルトイのミニ御朱印帳に浄元寺のオリジナルミニ御朱印が書かれているものを販売しています。私は波と龍のデザインのミニ御朱印帳を拝受しました!

ミニ御朱印帳は4種の御朱印が書かれた状態で1000円です。当たり付きらしいので、当たると何かもらえるのかも!?

書かれていた御朱印は左から順にほーはい御朱印(アマビエ)、頭痛神、寺紋、仏足印の4種です。

限定御朱印情報

季節の限定御朱印が登場します。

誕生日限定御朱印が登場します。

定期的に新作御朱印が登場します。

最新情報は副住職さんのインスタグラムもしくは公式サイトをチェック!

浄元寺 インスタグラム

浄元寺 御朱印について

アクセス

住所 静岡県静岡市葵区本通9-22-2
電話番号 054-252-4661
開門時間 9:00〜17:00
御朱印受付時間 日により異なります

土日祝は原則13:00〜

法務などによりお休みの日もあります

駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR東海道本線「静岡駅」より 徒歩26分

静岡清水線「新静岡駅」より 徒歩26分

公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

葵区にある「静岡浅間神社」「臨済寺」「駿府城跡」「小梳神社」「宝台院」「静岡縣護国神社」「玄祐寺」

同じ静岡市葵区に静岡浅間神社、臨済寺、駿府城跡、小梳神社、翁稲神社、宝台院、静岡縣護国神社、玄祐寺があります。駿府城跡はお城の跡地で、御城印を頂くことが出来る観光地です。

駿河区にある「翁稲神社」「久能山東照宮」「伊勢神明社」

海側にある駿河区には翁稲神社、久能山東照宮、伊勢神明社があります。

清水区にある「清見寺」「草薙神社」「宗徳院」「宝積寺」「最明寺」

静岡市清水区には清見寺、草薙神社、宗徳院、宝積寺、最明寺があります。

その他の静岡の神社仏閣まとめ

その他の静岡の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA