古河城跡へ行ってきた【茨城の観光地】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは茨城県古河市にある古河城跡です!

渡良瀬川の川岸にあったと言うお城です。

 

早速紹介していきます!

まずは古河城跡について簡単に紹介

プチMEMO
  • 築城年(造られた年):1180年頃
  • 主な城主:足利成氏(古河公方)、土井利勝
  • 平安時代末期に建てられた渡良瀬川沿いにあったお城
  • もっと詳しい歴史の詳細はWikipediaをチェック!

実際の様子

現在の古河城本丸跡地は土手!?

かつて渡良瀬川沿いにあったと言う古河城。その本丸跡地は現在、河川敷の土手の上に本丸跡の記念碑がたっています。

記念碑の隣に本丸跡の解説看板もありました!

本丸跡地周辺を見渡した景色。

土手の上から周辺を眺めることが出来ます。

レトロな雰囲気を楽しめるお休み処 坂長周辺

御城印を貰えるお休み処 坂長は蔵が並ぶ観光施設です。ご当地のものを集めた店蔵の中に御城印の特設コーナーがあります。

店蔵の外観。まるでタイムスリップしたかのようなレトロな外観が素敵ですねぇ

 

店内の様子。この写真の手前、真ん中あたりが御城印・御宿場印の特設コーナーです。

他にも地域の美味しいものや特産品がたくさん並んでいます。

七福神の特設コーナー

レジ横には地元のパン屋さんのパンが並んでいました!

店蔵の右奥を進んで行くと石蔵があります。

石蔵は現在、ミニホールとして使用されています。

 

石蔵と向かい合うようにおしゃれなカフェがあります。

こちらはSane cafeと言うカフェです。

Sane cafe MEMO
  • 営業時間:11:00~18:30
  • 定休日:火曜日、第2・4水曜日
  • コーヒーは1杯ずつ淹れたてを提供してくれる
  • ドリンクメニューの他にスイーツや食事メニューもある

御城印

御城印は古河の中心地にあるお休み処 坂長の店蔵で頂くことが出来ます。

今回頂いた御城印

今回頂いた御城印はこちら。

値段は300円。

 

お城に関連するおうちの家紋と櫓のシルエットが特徴の御城印です。

雪の結晶が発見されたのがなんと古河市なのだそう。それにちなんで、雪の結晶がちりばめられた冬の新作御城印を頂きました!

右上に「雪華の城」と書かれています。

御宿印もあるぞ!

坂長では日光街道御宿場印めぐりの御宿場印を頂くことが出来ます。

▼御宿場印の個別の記事はこちら

※記事は近日公開予定です

限定御城印情報

定期的に新作御城印が登場するかも!?

最新情報は公式Twitter(@kogajo201812)をチェック!

御城印を貰える坂長へのアクセス情報

住所 茨城県古河市中央町3-1-39
電話番号 0280-22-2781
営業時間 9:00〜17:00
御城印受付時間 映画なく時間と同じ
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR宇都宮線/湘南新宿ライン「古河駅」より 徒歩8分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

古河市ににある「鶴峯八幡宮」「長谷寺」「雀神社」「頼政神社」「日月神社」「香取神社」

同じ古河市内に鶴峯八幡宮、長谷寺、雀神社、頼政神社、日月神社、香取神社があります。

その他の茨城の神社仏閣まとめ

その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA