大阪護国神社へ行ってきた【大阪の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは大阪府住之江区にある大阪護国神社です!

全国にある護国神社のうち、大阪にある護国神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:大阪府出身並びに縁故の戦没社の御霊十万五千余柱
  • 例大祭日:春季大祭 5月20日、秋季大祭 10月20日
  • 創建:1940年

御由緒

大阪護国神社は、明治維新よりの大阪府出身並びに縁故の戦没社の御霊十万五千余柱をお祀り申し上げる神社として昭和15年に創建された。

 

※御朱印 はさみ紙より一部抜粋

実際の様子

鳥居と参道

道路沿いにある鳥居はこちら。

手前に社号標があります。

とても大きな鳥居をくぐり、先へ進みましょう。

鳥居の先には拝殿までまっすぐに参道が続いています。

手水舎と拝殿と狛犬

参道の途中、左手に手水舎があります。

 

こちらで手を清め、先へ進みましょう。

 

参道のつきあたりにある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

拝殿前には立派な狛犬もいますよ~

顔にめちゃくちゃ迫力がありますねぇ

拝殿周辺の見どころ

拝殿の右手に特攻隊の像があります。

 

特攻隊の勇士を像として境内に設置することで、その尊い命への思いを忘れないようにするためのものです。

 

拝殿の左手にある母に感謝の像

母への感謝を像にしたものです。

 

その奥、ちょうど拝殿の左手にほまれの宮があります。

ここには御祭神である英霊と深い絆で結ばれ、亡くなられた戦友やご家族の方々を英霊のそばで特別にお祀りしています。

 

近くに御神木もあります。

木の足元にあるのはさざれ石。国家である君が代にも詠まれている石です。

境内にあるたくさんの石碑

参道の途中には慰霊碑などの石碑がたくさん並んでいます。

こちらは鳥居をくぐってすぐ右手に並ぶ慰霊碑や像。

たくさんの慰霊碑が並んでいます。

 

鳥居の先、右手にもプロペラや錨の形をした石碑などが並んでいます。

御朱印

御朱印は参道途中、左手にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

桜の中に菊紋がある珍しい印が押されています。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 大阪府大阪市住之江区南加賀屋1-1-77
電話番号 06-6681-2372
開門時間 24時間
御朱印受付時間 10:00~16:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 大坂メトロ四つ橋線「住之江公園駅」より 徒歩2分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

周辺にある「住吉大社」「あびこ観音寺」

少し移動したところに住吉大社、あびこ観音があります。

その他の大阪の神社仏閣まとめ

その他の大阪の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

大阪はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA