【彦根】石田三成ゆかりの神社!千代神社へ行ってきた【滋賀の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは滋賀県彦根市にある千代神社です!

千代宮と呼ばれていた神社で、石田三成公ゆかりの神社としても知られています。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:天宇受売命
  • 脇祭神:猿田彦命
  • 御利益:芸事上達など
  • 例大祭日:春季大祭 5月3日から5日/秋季大祭 10月上旬
  • 創建:不詳

御由緒

当社の創立年代は明らかではないですが、社伝によれば人皇第8代孝元天皇の皇女倭迩迩姫の降誕によって勧請し、履中天皇の御代に再建されたと伝えられる彦根で最も古い神社です。もともとは千代宮と称していましたが、明治2年千代神社と改称され、明治16年には県社に指定されました。往古から佐和山の麓に御鎮座されていましたが、昭和41年に現在の地に移りました。

 

※千代神社 リーフレットより一部抜粋

実際の様子

鳥井と手水舎と桜

神社の鳥居は2つあります。こちらは拝殿まで参道が続く鳥居です。

もう1つの鳥居は境内の左手、社務所の近くにあります。

最初に写真を載せた鳥居の先の参道を進んで行くと立派な桜の木がありました。

灯籠と桜

 

参道の途中、右手に手水舎があります。

龍がいる手水舎で手を清めてから先へ進みましょう。

拝殿と狛犬と桜

参道には石畳が敷かれています。参道を進んだつきあたりに拝殿が見えています。

途中、左手の枝垂れ桜がとても綺麗でした!!

改めて、こちらが拝殿です。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿の手前には立派な狛犬がいます。

 

拝殿の右手前あたりにはたくさんの境内社が並んでいました。

御朱印

御朱印は拝殿の左手前にある社務所で頂くことが出来ます。

拝受可能な御朱印がいくつかあるので、希望のものを選んで拝受しましょう。話題の飾れる御朱印は初穂料1000円です。

今回頂いた御朱印(書置/キャラ御朱印)

今回頂いた御朱印はこちら。書置のみのキャラ御朱印を頂きました!

初穂料は500円。

 

金文字で「千代宮」と書かれている御朱印で、2匹の猫ちゃんのキャラクターが描かれています。背景には千代神社の社紋と石田家の家紋である「大一大吉大万」などが印刷されています。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 滋賀県彦根市京町2-9-33
電話番号 0749-22-1237
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR琵琶湖線「彦根駅」より 徒歩13分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

彦根市にある「滋賀縣護国神社」「彦根城」「宗安寺」「天寧寺」「佐和山城跡」「清涼寺」「龍潭寺」

同じ彦根市に滋賀縣護国神社、彦根城、宗安寺、天寧寺、佐和山城跡、清涼寺、龍潭寺があります。

その他の滋賀の神社仏閣まとめ

その他の滋賀の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

滋賀はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA