【取手】全国的にも珍しいさざえ堂がある長禅寺へ行ってきた【茨城の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは茨城県取手市にある長禅寺です!

JR取手駅から少し歩いた高台の上にあるお寺で、境内にさざえ堂があることで有名です。

取手八景や茨城百景の1つにもなっており、取手七福神の大黒天を祀っていることでも有名な、取手市内でも特に知名度の高いお寺なのです。

ちく

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:延命地蔵尊
  • 宗派:臨済宗妙心寺派
  • 山号:大鹿山
  • 寺号:長禅寺
  • 創建:931年
  • 開基:平将門

御由緒

縁起によれば、931年に平将門が勅願所として創建したと伝えられます。将門没後は「御厨三郎吉秀」と言う人物が、人かに本尊を守り伝えてきたものの荒廃が甚だしかったといわれています。1219年には義門和尚を開祖として再興が計られ、また「吉秀29代後胤織部時平」は、1234年に将門の守本尊で安阿弥陀(快慶)の作と伝えられる十一面観音像を安置するために「四間四面御堂」を建立するとともに、寺の再興を計ったとも伝えられています。

創建当時は旧大鹿村(現在の白山地区 取手競輪場近く)にありましたが、江戸時代初めに水戸街道が整備されて取手宿が形成されると現在地へ移転しました。1649年に、3代将軍徳川家光から朱印地五石三斗を賜って以来、代々の徳川将軍から朱印地を賜っています。

また、長禅寺は、勧覚光音禅師が開基した新四国相馬霊場88ヶ所(現在の取手市、我孫子市、柏市にまたがる札所)の発願・結願寺でもあります。

 

※境内にある看板より一部抜粋

実際の様子

境内へ続く階段と山門

お寺の入口はこちら。長い階段の先に山門があります。

けっこう急な階段なので、上る際は転ばないように注意しましょう。

この階段の他に、坂道があり、そちらからも境内への立ち入りが可能になっていますが、こちらの坂道は車で上ってくる人もいるので、徒歩で上る場合は注意しましょう。

 

階段の先に見えているこちらが山門です。

手水舎とその周辺にあるお堂

山門の左手に手水舎があります。

山門の右手にあるこちらは総拝堂です。

大きな木をはさんだ隣に光音霊堂があります。

こちらには相馬霊場の開基である光音禅師が祀られています。この周辺には他にもいくつかお堂があり、その奥に檀家さんのお墓があります。

日本に5つしかないさざえ堂の1つ 三世堂

山門をくぐり、まっすぐ進んで行くと三世堂さんせどうがあります。このお堂が長禅寺のさざえ堂です。さざえ堂は順路の通りに進むと、途中で交差することなく一巡できるお堂のことを言います。茨城県でさざえ堂はここのみ、更には日本には5つしかないのです。

こちらには平将門公の守本尊であった十一面観音さまが祀られています。一見2階建てに見えるお堂ですが、中は3階建て。1階部分に十一面観音さまと坂東三十三観音、2階に秩父三十四観音、3階に西国三十三観音の観音さまの像がそれぞれ安置されており、合計百一体の観音さまがいらっしゃるお堂です。

内部は一般公開されておらず、4月頃の境内の桜が見頃を迎える頃のみ特別拝観がおこなわれます。

お堂には「三世堂」と書かれた額が掲げられています。

大師堂

三世堂の隣にある大師堂。弘法大師を祀っている他、取手七福神(利根川七福神)の大黒天、新四国相馬霊場の札所になっているお堂です。

お堂の前に大黒さまがたくさんいらっしゃいます。

本堂と境内にある池

山門の左手を進んで行くと本堂があります。

こちらは中に入ることは出来ず、屋外からの参拝のみになります。

本堂や大師堂の前には池があります。

見る角度によって見方が変わる池です。

驚いたのはその池の透明度。池の水がとても綺麗で、中で泳いでいる錦鯉たちの姿がはっきりと見えました。

寺務所の前にある龍のつくばいの水もとっても綺麗でしたよ~!!

御朱印

御朱印は大師堂の左手にある寺務所で頂くことが出来ます。書置のみの対応です。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段はお気持ち。

 

御本尊であるお地蔵さまの御朱印を拝受しました!

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 茨城県取手市取手2-9-1
電話番号 0297-74-0008
開門時間 24時間 ※入口のフェンスが閉まっている場合、夜間は立ち入りできない可能性があります
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料 ※境内に駐車スペースが数台分ありますが、かなり細い道を行く流れとなります
最寄り駅からのアクセス JR常磐線「取手駅」より 徒歩10分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

取手市にある「取手八坂神社」「三軒池稲荷神社」「金刀比羅神社」「東漸寺」「明星院」「瑞光法寺」「竜禅寺」

同じ取手市に取手八坂神社、三軒池稲荷神社、金刀比羅神社、東漸寺、明星院、瑞光法寺、竜禅寺があります。

その他の茨城の神社仏閣まとめ

その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA