ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは京都府京都市左京区にある妙満寺(@myomanji)です!
顕本法華宗の総本山で、雪の庭と呼ばれる庭園が美しいことで知られるお寺です。
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 宗派:顕本法華宗
- 山号:妙塔山
- 寺号:妙満寺
- 創建:1389年
- 開山:日什上人
御由緒
実際の様子
山門と参道周辺の見どころ
お寺の山門はこちら。参道を進んだ先に山門があります。
山門をくぐった先に参道が続いています。
山門をくぐってすぐ右手に手水舎があります。
他にも鐘楼がありました。
方丈
参道を進んでいくと右手に立派な建物が見えてきます。こちらは方丈です。
本堂側から見ると「方丈」と書かれた立派な額が掲げられている下に拝観受付や御朱印受付となっている窓口があります。
方丈の前には石が並んでいる場所がありました。何かを表現しているのでしょうか?
本堂と比叡山と仏舎利大塔
山門の先をまっすぐ進んでいくとつきあたりに見えてくるのが本堂です。
こちらへ参拝させて頂きました!
本堂の前から見る景色。奥に見えている山は比叡山です。
妙満寺の開山上人である日什上人は、元は天台宗の僧侶でした。このことから、天台宗の総本山である比叡山が目の前に見えるこの場所に、本堂があるのです。
本堂の左手前に仏舎利大塔があります。
目の前で見ると迫力満点!中へ入ることが出来るようになっています。
有料拝観エリアの雪の庭
方丈で拝観料を払い、有料拝観エリアへ行くと、本堂内をじっくり拝観したり、雪月花三名園の1つである雪の庭を見ることが出来ます。
雪の庭が見える本坊の中には藁座布団が均一に並んでいます。
ここから見る雪の庭は、松永貞徳が造営した庭園です。清水寺の塔頭寺院の成就院にある「月の庭」、北野天満宮にあった成就坊の「花の庭」※令和4年に庭園のみ再興と共に雪月花の三名園と呼ばれていました。
庭園の奥に見える比叡山の冠雪の眺望が美しいことから、雪の庭と呼ばれています。庭園の奥の境外に広がる景観も含めて楽しむ借景庭となっているのです。
室内には「雪月花」の字が飾られています。
縁側に出て雪の庭を眺めます。
白い玉砂利と黒い玉砂利に分かれて配置されている庭園です。
その一角につくばいがありました。
御首題•御朱印
御首題や御朱印は本堂の右手前にある寺務所で頂くことが出来ます。
雪の庭の拝観受付にもなっている場所です。
拝受可能な御首題や御朱印一覧が掲示されているので、希望のものを選んで拝受しましょう。切り絵御朱印は書置のみです。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は直書 500円、書置 300円。
一番スタンダードな御首題を拝受しました!
限定御朱印情報
定期的に季節の限定御朱印が登場します。
最新情報は公式サイトの御朱印のページをチェック!
アクセス
住所 | 京都府京都市左京区岩倉幡枝町91 |
電話番号 | 075-791-7171 |
拝観時間 | 境内 6:00〜17:00
本坊(庭園など) 9:00〜16:00 |
御朱印受付時間 | 9:00〜16:00 |
拝観料 | 大人 600円/小中学生 300円 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 叡山電鉄「木野駅」より 徒歩5分 |
公式サイト | こちら
公式インスタグラムはこちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
その他の【洛北】の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
この他にも洛北にはたくさんの神社仏閣があります。個別の記事にまとめたので、この周辺で寺社巡りをする際、ぜひ合わせてご活用下さい!
その他の京都の神社仏閣まとめ
その他の京都の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
京都はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!
じゃらんnetはホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜
ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村