【桐生】お寺のテーマパーク!?成田山 赤城寺へ行ってきた【群馬の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは群馬県桐生市にある成田山 赤城寺です!

お寺のテーマパークを目指しているお寺ということで、境内には珍しいものがたくさんあります!

 

早速紹介していきます!

▼千葉にある成田山新勝寺の記事はこちら

寺の概要

  • 御本尊:不動明王
  • 宗派:真言宗智山派
  • 山号:成田山
  • 寺号:赤城寺
  • 創建:不詳
  • 開基:照天和尚

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

とても珍しい仁王門

赤城寺の入口である仁王門はこちら。

色が鮮やかな朱色の門です。

門をくぐりましょう。

入口から上を見上げていると、十善戒(十の善き戒め)が龍の奥に書かれています。

十善戒について
  1. 不殺生・・・故意に生き物を殺さない
  2. 不愉盗・・・与えられていないものを自分のものとしない
  3. 不邪淫・・・不倫をしない
  4. 不妄語・・・嘘をつかない
  5. 不綺語・・・中身の無い言葉を話さない
  6. 不悪口・・・乱暴な言葉を使わない
  7. 不両舌・・・他人を仲違いさせるようなことを言わない
  8. 不慳貪ふけんどん・・・異常な欲を持たない
  9. 不瞋恚ふしんに・・・異常な怒りを持たない
  10. 不邪見・・・誤った見解を持たない

仁王門をくぐって上を見上げると天女?の絵の奥に雨竒晴好うきせいこうと書かれています。

晴天でも雨天でもすばらしい景色。自然の眺めが晴天には美しく、一方、雨が降ったら降ったで素晴らしいと言う意味です。

仁王像にもご注目。背筋がめちゃくちゃかっこいい・・・!

手水舎と香炉

仁王門をくぐるとすぐ左手に手水舎があります。

こちらで手を清め、先へ進みます。

 

仁王門をくぐってすぐ先に香炉がありました。

お不動さんの像がいらっしゃる香炉です。

この香炉の上の方を見上げると、般若のお面がありました・・・!!

不死不動明王と本堂

先へ進んでいきましょう。屋外に特徴的なお不動さんがいらっしゃいます。

こちらは不死不動明王です。

「不死鳥」と「不動明王」を合わせた像です。不動明王の背中に背負う炎が不死鳥(フェニックス)のようになっているのです。

病気を患っている人はその悪い場所を、未来を変えたい人は全身を、人間関係を変えたい人は両手両足を触ると、お不動さんが力を貸してくれると言われています。

不死不動明王の先に階段があります。

階段を進むと本堂があります。

こちらへ参拝させて頂きました!

御本尊のお不動さんはとっても大きい像なんですよ~!!

ちく

本堂周辺には珍しいものがいっぱい!

お寺のテーマパークと言われているくらいなので、こちらのお寺では珍しいものがたくさんあります。

まずはこちら。成田山赤城寺と書かれているツツジです!

めちゃくちゃ珍しいぞ・・・!

こちらの像は初代ご住職、照天和尚像です。

 

手水舎の脇に池があります。

こちらにも鶴などの像があり、珍しい池になっています!

 

仁王門をくぐってすぐ右手には観音堂があります。

聖観音さまがいらっしゃるお堂です。

大黒招き猫と道祖神、そして他のお堂

仁王門の手前には大黒招き猫の大きな像があります。

こちらの招き猫は幸運増長に御利益があります。

その隣にある緑色の像は道祖神。

こちらは運気上昇に御利益があります。

男の人のアレに見えるのは私だけだろうか・・・?

ちく

招き猫さんたちの近くにある駐車場、その近くにあるのが光心閣です。

この建物の周辺にも様々な像があります。

これは何の生き物なんだろう・・・?

 

その向かい側に大師堂があります。

窓の奥に様々な仏像が並んでいました!

梵鐘周辺はシャクナゲが綺麗なところだぞ!

仁王門の先とは別に、更に上へ進む道があります。

たくさんのお不動さんの像が奉納されているこちらの道の先を進んでいくと、梵鐘があります。

こちらはお寺の鐘です。

この梵鐘のあたりはシャクナゲがとっても綺麗なエリアなんですよ~

MEMO

シャクナゲが見頃はだいたい4月から5月頃です。

梵鐘へ続く道の途中には、世直しトップ地蔵さんがいます。

その他のお堂

更にこちらは別の道。この道を進んでいくと様々なお堂があります。

開けたこちらの道の先を進んでいくと

この先を進んでいくとあっちゃん地蔵尊があります。

水子供養のお地蔵さんです。

 

更にその隣に前不動明王像があります。

こちらにあるお堂は江戸時代に製作されていたお不動さまです。

 

更にその先へ進んでいくとまゆ玉大黒堂があります。

こちらには大黒天が祀られています。子孫繁栄に御利益があります。

 

大黒堂から更にその上へ続く階段があります。

その階段を進んだ先にあるのは金成稲荷(出世稲荷)を祀るお堂です。

ある日この地に大日如来さまが降霊し、この地に金成さまを祀りなさいと指示されたのが、こちらのはじまりです。

 

こちらのお稲荷さんへ続く道は藤棚になっています。

こちらに咲く藤の花は黒龍藤と言う名前です。

御朱印

御朱印は本堂の左手にある寺務所で頂くことが出来ます。

誰もいない場合、インターホンを押して声をかけると対応して頂くことが出来ますよ〜

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段は300円。

 

「不動心」と墨書きされている御朱印です。

中央に押されている金色の印はお不動さんのイラストが描かれています。

限定御朱印情報

1月1日から1月15日まで正月限定御朱印が登場します

アクセス

住所 群馬県桐生市新里町大久保413-4
電話番号 0277-74-1695
開門時間 9:00~18:00
御朱印受付時間 9:00~17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 最寄り駅から離れているので車で行くのがおすすめです
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

ぐんまの花の駅 赤城山不動院「龍願寺」に季節を感じに行くべし!

車で赤城山の方へ進んでいくと、ぐんま花の駅と言う、お花が綺麗なことで知られている龍願寺があります。

その他の群馬の神社仏閣まとめ

その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA