【甲府】甲府五山の1つ!東光寺へ行ってきた【山梨の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは山梨県甲府市にある東光寺です!

甲府五山の1つで庭園をはじめ有料拝観エリアがある、住宅地にありながら見どころが多いお寺です。

MEMO

甲斐百八霊場 第56番札所になっているお寺です。

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:薬師如来
  • 宗派:臨済宗妙心寺派
  • 山号:法蓋山ほうがいざん
  • 寺号:東光寺
  • 創建:1121年

御由緒

伝えによれば草創は平安時代末期、甲斐源氏の祖新羅三郎義光が1121年、国家鎮護仏法興隆の祈願所として諸堂を建立。本尊に釈迦如来を安置、興国院と名付けたことに始まると言われる。

中略

東光寺の歴史には不明な部分が多い。室町時代までは歴代住職すら不明で、1511年にはじめて仁甫珠善禅師(歴代二世)の名が出てくる。このころには鎌倉建長寺派との縁もなくなり妙心寺派と変わった。

室町時代には武田家の保護尊宗をうけ寺運は栄え、諸堂が整備された。武田信玄は臨済宗妙心寺派に深く帰依し、鎌倉・京都五山にならい「甲府五山」を開いた。長禅寺、東光寺、法泉寺、能成寺、円光院がそれである。

 

※東光寺 リーフレットより一部抜粋

実際の様子

お寺の入口

お寺の入口はこちら。右手に寺号標があります。

まっすぐ続く参道を進んでいくとつつじが並ぶ参道の先に山門が見えてきました。

山門とその先に見える仏殿

こちらが東光寺の山門です。

山門の入口の前にいるお地蔵さんの肩をよく見てみると…

2羽の鳥さんがいました!!

 

山門の先に続く道を進みましょう。

つきあたりの柵の先に立派な仏殿が見えています。

仏殿は目の前まで行くことが可能です。柵は開かないので、この柵の前の道を更に右へ進んで行きましょう。

新緑に囲まれた見どころが多い場所

進んでいくと木造の門が見えてきました。この門をくぐると、仏殿をはじめ、周辺を散策することが出来ます。

門にはいろんなマスコットがぶら下がっています。

足元には花手水が!!

門をくぐった先に続く細い道、新緑に囲まれた自然に癒される道です。

左手には枯山水庭園があります。青紅葉の下、水面に水滴が落ちた瞬間のような様子を砂で表現しています。

右手には休憩所としても使える東屋がありました!

苔玉が飾られている場所では猫が釣りをしていましたよ~!!

仏殿と本堂周辺

先ほどの門をくぐり、途中の道を左へ進んでいくと仏殿の前へ出ます。柵越しでは見えなかった、仏殿前の枯山水庭園もここからだと良く見えますねぇ

改めて、こちらが目の前で見る仏殿です!国指定重要文化財になっているお寺です。

仏殿は武田家が滅亡した後、1582年に一度織田軍によって焼かれてしまいます。ですがその時、仏殿だけが焼け残ったという伝説があるのです。昭和20年の甲府大空襲でも東光寺の諸堂が焼失してしまいましたが、仏殿だけが焼け残ったのだとか。

そんな不思議な仏殿の中には御本尊である薬師如来さまをはじめ、十二神将像が安置されています。いずれの仏像も県指定文化財になっています。

仏殿の前の木の柱にはお参りしている動物たちの像が飾られていました!

 

更に、仏殿のそばに手水舎がありました。

仏殿の更に左手にこのような丸い敷石が続く参道があります。

この先を進んでいくと客殿があります。建物の前にあひるたちが並んでいました。

道を元へ戻り、仏殿の奥へ進みます。するとその先にもう1つ立派なお堂がありました。

このお堂のそばに檀家さんが使う手桶用の水汲み場があります。その一角に本物の金魚が泳いでる水盤がありました!

瓢箪と小僧の像が並んでいる場所も。

境内の色々な所に遊び心を感じるお寺でした!

ちく

有料拝観エリアの庭園

最後に紹介するのは東光寺境内で唯一、有料拝観エリアとなっている庭園です。蘭渓道隆が作庭した池泉回遊式庭園で、中国風のテーマがある、山梨県内では珍しい庭園となっています。この庭園は山梨県指定名勝となっています。

雨の日の翌日に伺ったので、池の水が濁っていました。池は濁れど、庭園の主役は池のみにあらず。池の奥に並ぶ石は、中国の竜門瀑をの滝を登った鯉が竜に化身する様子を表現しています。

庭園はこちらの縁側から鑑賞するのですが、この縁側と一緒に庭園の一角を眺めるのも一興。お寺境内の庭園って、なんだか眺めるだけでほっと一息つける空間ですよね。自然が美しいなぁ

この庭園、アヤメの名所としても知られているので6月上旬頃に伺うと、特に素敵な景色を楽しむことが出来そうです!

そして庭園へ続く箱庭にもご注目!武田家の家紋の形に剪定された木がありました!つつじかな?

御朱印

御朱印は拝観受付で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段は200円。

 

御本尊であるお薬師さまの御朱印を頂きました!

書置の御朱印で拝受し、合わせて散華を頂きました!

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 山梨県甲府市東光寺3-7-37
電話番号 055-233-9070
拝観時間 9:00~17:00
御朱印受付時間 拝観時間と同じ
拝観料 無料

庭園拝観 300円 ※中学生以下無料

駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR身延線「善光寺駅」より 徒歩10分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

甲府市にある「武田神社」「山梨縣護国神社」「圓光院」「大泉寺」「甲斐善光寺」「能成寺」「穴切大神社」「稲積神社」「住吉神社」「金櫻神社」「夫婦木神社」「夫婦木神社 姫の宮」

同じ甲府市に武田神社、圓光院、大泉寺、大泉寺、甲斐善光寺、能成寺、穴切大神社、稲積神社、住吉神社、金櫻神社、夫婦木神社、夫婦木神社 姫の宮があります。

その他の山梨の神社仏閣まとめ

その他の山梨の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA