【横芝光町】自然に囲まれた長閑な場所にある宮川熊野神社へ行ってきた【千葉の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは千葉県横芝光町にある宮川熊野神社(@miyakumano11525)です!

田舎らしさを感じる住宅地の中に鎮座する神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:伊邪那美命、速玉男命、事解男命
  • 御利益:諸願成就
  • 例大祭日:3月第2日曜日
  • 創建:876年

御由緒

876年の創建、紀伊熊野本宮より勧請、旧号は宮川入之領「境の宮」と称す。937年、平貞盛、将門の乱を鎮定せる功により社殿建築神領十八貫目を寄進せられ此時熊野新宮大権現と改称、爾来、武門の崇敬厚く常に社頭を有せし。近郊十八ヶ村の惣鎮守様として、明治2年熊野神社と改まり、明治4年郷社と定められる。東陽村・白浜村の惣鎮守様となり今日にいたれり。

昭和61年 千葉県の規範神社の指定、平成11年 神社本庁指定(全国)のモデル神社の指定を受ける。

 

※熊野神社しおりより一部抜粋

実際の様子

鳥居と参道と手水舎

正面の鳥居はこちら。鳥居の手前に灯籠が並び、その中央に柵があります。右手前には社号標も見えていますねぇ

鳥居をまっすぐ進んでいくと拝殿まで参道がまっすぐ続いています。その途中にもう1つ鳥居がありました。

2つ目の鳥居をくぐってすぐ右手に手水舎があります。

参道の途中、左手の脇道の先には井戸があります。

参道をまっすぐ進むと、途中に立派な石灯籠が並んでいました。

拝殿と狛犬

参道のつきあたりにある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿の前には狛犬がいます。

その他の見どころ

拝殿の右手奥へ進んでいくと境内社があります。

鳥居の先にある社は子安神社、その隣は古札納付社です。

 

境内社へ続く道の途中に御神木であるナギの木があります。

拝殿の右手前あたりから続く脇道をまっすぐ進んでいくと、神社の別の出入口があり、こちらには朱色の鳥居がありました。

御朱印

御朱印は拝殿に書置が用意されています。初穂料をお賽銭箱へ納め、拝受しましょう。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

熊野神社と中央に墨書されている御朱印です。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印が登場しません。

アクセス

住所 千葉県山武郡横芝光町宮川2118
電話番号 0479-84-0287
開門時間 24時間
御朱印受付時間 24時間 ※境内に書置が用意されている為
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR総武本線「横芝駅」より 徒歩28分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

山武市にある「勝覚寺」「五所神社」「光明寺」「波切不動院」「宝聚寺」「長光寺」「妙宣寺」「金刀比羅神社」

お隣の山武市に勝覚寺、五所神社、光明寺、波切不動院、宝聚寺、長光寺、妙宣寺、金刀比羅神社があります。

その他の千葉の神社仏閣まとめ

その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA