【小金井】貫井神社へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都小金井市にある貫井ぬくい神社です!

境内にとても綺麗な池がある神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:市杵島姫命、大巳貴命
  • 御利益:学芸成就、商売繁盛、起業成就、五穀豊穣、良縁祈願など
  • 例大祭日:9月15日に近い土日
  • 創建:1590年

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

神社入口と湧水と小金井の地名の由来

12月上旬、見頃のピークを越えた紅葉に囲まれた神社へ伺いました。階段の先に鳥居があり、その先に拝殿があります。

階段の右手前に湧水が出ている場所があります。

この湧水を含め、この後紹介する神池など、貫井神社の境内は湧水が豊富で枯れることがなかったことから「黄金井こがねい」と呼ばれ、そこから「小金井」と言う地名が誕生したと言われています。

鳥居と手水舎

階段の先を進んで行きましょう。その先に鳥居があり、参道がまっすぐ拝殿まで続いています。

鳥居をくぐってすぐ左手に手水舎があります。

花が綺麗に飾られている花手水になっていました。

神橋と神池

参道の途中に神橋があります。この橋の下、両脇には湧水が湧く神池になっているのです。

池の中には色鮮やかな鯉たちが泳いでいました。

紅葉は見頃を過ぎていましたが、それでも情熱的な赤色の部分が残っていて綺麗でした。

狛犬と拝殿

神橋を渡った先に狛犬がいます。

その先にある拝殿がこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

御朱印

御朱印は鳥居の手前、左手にある社務所で頂くことが出来ます。

普段は神社の方が常駐しているわけではありません。同じ小金井市にある小金井神社の兼務社なので、確実に御朱印を頂きたい方は連絡してから伺いましょう。

御朱印の見本が神社前の掲示板に貼ってありました!

限定御朱印情報

1年ごとに御朱印に押される干支の印が変わります。

毎年その年の干支の印が押されます。

アクセス

住所 東京都小金井市貫井南町3-8-6
電話番号 042-316-6601
開門時間 24時間
御朱印受付時間 神社の方が常駐していないので、兼務している小金井神社へお問合せしてから行くのがおすすめです
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR中央線「武蔵小金井駅」より 徒歩19分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

武蔵小金井駅周辺にある「山王稲穂神社」「小金井神社」

同じ武蔵小金井駅周辺に山王稲穂神社小金井神社があります。

その他の国分寺市/国立市/小金井市の神社仏閣記事はこちら

他の国分寺市/国立市/小金井市の寺社をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA