巣鴨大鳥神社へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都文京区にある巣鴨大鳥神社です!

住宅地の中にある神社で、巣鴨の酉の市が行われる神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:日本武尊
  • 御利益:商売繁盛、開運招福など
  • 例大祭日:11月の酉の日
  • 創建:1687年

御由緒

貞享五年巣鴨村新左衛門なる者の勧請により巣鴨稲荷社として創祀され、宝暦五年には時の鐘が造られて明治初年まで十二辰が皷ぜられた。嘉永二年子育稲荷大明神と改称、社前はいなり小路と呼ばれた。元治元年に酉の市が立ち、現在に続く。

 

※東京神社庁 大鳥神社のページより抜粋

元は稲荷神社からはじまった神社で、現在も稲荷神社はありますが、大鳥神社の方が拝殿が奥にあり、酉の市で賑わうようになったことから巣鴨大鳥神社の名で親しまれるようになったようです。

実際の様子

大鳥神社の鳥居はこちら。

左手にもともとこの地に勧請された稲荷神社があります。こちらのお稲荷さんは子育稲荷の名で親しまれており、保食神が祀られています。

 

鳥居の先の参道を進んでいくとこちらの拝殿があります。

こちらへ参拝させて頂きました!

御朱印

御朱印は拝殿の左手にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料はお気持ち。私は500円を納めました。

 

神社名と参拝の日付だけでなく、右下には参拝した年の酉の市の日付を書いて頂けるのが特徴的な御朱印です。

限定御朱印情報

酉の市の日に限定御朱印が登場します。

一の酉、二の酉、三の酉それぞれで書かれる文字の一部が変わります。

アクセス

住所 東京都文京区千石4-25-15
電話番号 03-3946-7927
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 なし
最寄り駅からのアクセス JR山手線/都営地下鉄三田線「巣鴨駅」都営三田線「千石駅」より それぞれ徒歩5分
公式サイト こちら ※東京神社庁のサイトです

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

巣鴨にある「とげぬき地蔵(高岩寺)」「眞性寺」「巣鴨庚申堂」「すがも鴨台観音堂」「功徳院」「本妙寺」

巣鴨周辺には他にも有名なとげぬき地蔵(高岩寺)をはじめ、眞性寺、巣鴨庚申堂、すがも鴨台観音堂、功徳院、本妙寺があります。

豊島区の神社仏閣まとめ

他の豊島区の寺社をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA