稲佐の浜で景色を堪能してきた【島根の観光地】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは稲佐の浜いなさのはまの景色です!

海を見渡せる砂浜です。

弁天島と言う島があり、その島には祠があります。

早速、写真と共に紹介していきたいと思います!

歩いて移動できる距離にある出雲大社の玄関と言われている砂浜ですよ~

ちく

出雲大社から歩いて稲佐の浜へ

前回紹介した出雲大社から、稲佐の浜まで歩いて向かいました。

だいたい10分弱くらい歩くと付きます。

バスも出ているので、体力に自信がない人はバスを使うのがオススメです。

歩いていると、道の先に海が見えてきます。

 

海沿いに出ると、大きな灯篭が2つあります。

ここからさらに海辺へ進みます。

空と海

浜辺には、空と海が広がっていました。

海には、たくさんのテトラポットがあります。

空比率多めな写真が多いです。

海はもちろんのこと、晴れていて暑かったので、雲の迫力に目を奪われてしまいました。

 

反対側も撮影。

青空に海、良い感じの雰囲気~!!

ちく

弁天島の見える景色

テトラポットのある場所から少し進むと、波打ち際に小さな岩場のようなものが見えてきます。

それが弁天島と言う島です。

写真右側にあるのが弁天島です。

 

さらに近付いてみます。

浜からすぐそこにあるのがわかります。

鳥居があり、その奥に祠があります。お昼過ぎに行きましたが、人がまばらだったので、近付いてゆっくり見ることができました。

 

少し離れた駐車場から撮った弁天島と砂浜。

出雲大社から歩いて来て良かったと思える景色に出合えました。

アクセス

住所 島根県出雲市大社町杵築北稲佐
駐車場 無料
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

出雲市にある「出雲大社」「日御碕神社」「一畑寺/一畑薬師」「鰐淵寺」「万九千神社」「日吉神社」「長浜神社」「須佐神社/須佐大宮」

同じ出雲市に出雲大社、日御碕神社、一畑寺/一畑薬師、鰐淵寺、万九千神社、日吉神社、長浜神社、須佐神社/須佐大宮があります。

その他の島根の神社仏閣まとめ

その他の島根の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA