【行田】御朱印が話題!全龍寺へ行ってきた【埼玉の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは埼玉県行田市にある全龍寺です!

長閑な田園風景が広がる場所にある御朱印が話題のお寺です。

 

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:釈迦如来
  • 宗派:曹洞宗
  • 山号:雲祥山
  • 寺号:全龍寺
  • 詳しい御由緒は不明です

実際の様子

山門と参道の見どころ

まず最初に見えてくるのはこちらの山門です。

山門の先にまっすぐ参道が続いており、つきあたりの本堂までまっすぐ道が伸びています。

山門をくぐってすぐ右手に鐘楼があります。

更に進むと六地蔵さまが並んでいました。

本堂と狛犬

こちらが本堂です!

扉の前での参拝はもちろん、御朱印を拝受すると本堂内で御本尊さまへ直接、焼香参拝をさせて頂くことが出来ます。

本堂の手前にはこちらの狛犬がいました。伺ったのが秋で、ちょうど奥にはコスモスの花がたくさん咲いていました。

御朱印

御朱印は本堂内で頂くことが出来ます。

対応日時はインスタグラムで告知しており、その日時以外は本堂内が開放されていないので、注意しましょう。

一度の参拝で拝受可能な御朱印は2種類までです。通常御朱印/龍吟来(デザインは月替)、今月の教え、今月の禅語、今月の和歌の4種類の中から、希望のものを選んで拝受しましょう。

御朱印を書き終えると、御本尊さまの前で焼香をしてお参りをし、その後御朱印帳と共に御供物を頂きました!丁寧な対応に心が温まるお寺でした。

値段はお気持ちになっています。私は2つ拝受して2000円納めました。

今回頂いた御朱印/龍吟来

今回頂いた御朱印のうち、龍吟来りゅうぎんらいの御朱印はこちら。通年拝受可能な御朱印で、月ごとにデザインが変わります。

10月の御朱印にはコスモスの花が咲き誇っていました!綺麗ですねぇ。

龍吟りゅうぎんきたる」と読みます。

曹洞宗大本山永平寺開山 道元禅師の著述「正法眼蔵」「龍吟」巻の中の言葉です。

「龍吟」は龍が鳴くこと。龍は全身全霊で大きな声を出して鳴くといわれていることから、全身全霊で仏道修行に生きることを「龍吟」に喩えています。

よって「龍吟来」は「仏道修行を全身全霊で行って来ている(来た)」という意味となります。

 

※全龍寺 御朱印の解説の紙より一部抜粋

合わせて頂いた全龍寺せんべいの袋と共に写真を撮りました!

今回頂いた御朱印/今月の和歌

今回頂いた御朱印のうち、今月の和歌御朱印はこちら。

「波もひき 風もつたはぬ 捨小舟 月こそ夜半の さかひなりけれ」と書かれています。こちらもコスモスが咲き誇るデザインとなっているのが特徴的です。

曹洞宗大本山永平寺開山 道元禅師が詠まれた和歌で「正法眼蔵を詠ず」という詞書が副えられた詩です。道元禅師は「在家の弟子」(時の執権・北条時頼の説もあり)の招きに応じて鎌倉に出向いており、その際に詠まれた詩の1つであるとされています。

「正法眼蔵」は、道元禅師の著述の題名にもされたほど重要な語で、「正法」は正しい教え・お釈迦様の教えのことで、「眼」は主要な部分・重要なもののこと。「蔵」は倉庫の事で、入っている・含まれているということです。

つまりこの詩は、仏教の主要で重要な教えがつまっているもの(こと)を示しているということです。

波が穏やかになり、風もなく静かな海。そこに打ち捨てられているかのような小さな舟がひとつ。今宵、月は明るく照らしているではないだろうか…

禅の世界では「月」はさとりに喩えられることが多く、舟をこぐことは修行に喩えられます。道元禅師は、さとりの光に照らされている今この時こそ、お釈迦様の教えに生きる(修行)ことを共に目指そうと、同じ舟に乗るように私たちを悟ってくれているのです。

月のようにやさしい光に照らされながら、その月を目指して舟をこぐ…。それが即ち「正法眼蔵」そのものなのだということなのかもしれません。

 

※全龍寺 御朱印の解説の紙より抜粋

全龍寺せんべいと共に御朱印の写真を撮りました!

全龍寺せんべいは、いわゆるたまごせんべい的な感じの甘くてパリッとかたい食感が特徴のお煎餅です。法輪が描かれているのが特徴となっています。

限定御朱印情報

毎月、月替御朱印が登場します。

最新情報は公式インスタグラムをチェック!

全龍寺 インスタグラム

アクセス

住所 埼玉県行田市真名板496
電話番号 048-559-3827
開門時間 24時間
御朱印受付時間 日により異なります

対応日時は週ごとに公式インスタグラムで告知しています

駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 最寄駅から離れているので車で行くのがおすすめです
公式サイト 公式インスタグラムはこちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

行田市にある「行田八幡神社」「忍東照宮/忍諏訪神社」「遍照院」「大長寺」「前玉神社」

同じ行田市に行田八幡神社、忍東照宮/忍諏訪神社遍照院、版画御朱印が話題の大長寺、埼玉県名発祥の地である前玉神社があります。

その他の埼玉の神社仏閣まとめ

その他の埼玉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA