【館林】ぶんぶく茶釜のたぬきのお寺!茂林寺へ行ってきた【群馬の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは群馬県館林市にある茂林寺もりんじです!昔話で有名な分福茶釜ぶんぶくちゃがまで有名なお寺ですよ〜

館林七福神の大黒天のお寺でもあります!

実際の分福茶釜を見学(有料)することも可能です!

ちく

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:釈迦牟尼佛
  • 宗派:曹洞宗
  • 山号:青龍山
  • 寺号:茂林寺
  • 創建:1426年
  • 開山:大林正通

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

総門とたぬきがたくさんいる参道

茂林寺の入口はこちらの総門です。別名黒門とも呼ばれています。

総門をくぐるとその奥に山門が見えています。その手前に広がる参道の両脇にご注目。

たくさんのたぬきの像が並んでいるのです!!

この光景を見て平成たぬき合戦ぽんぽこを思い出しました

ちく

一部のたぬき像の写真を貼るので、ユニークなその姿を見てみて欲しい。

顔が面白い!なんかちょっと愛嬌があって可愛いですよね

ちく

山門と本堂

参道の先にあるのがこちらの山門です。こちらは赤門とも呼ばれています。

茅葺屋根が特徴の門で、とても大きいです…!!

 

その先を更に進んでいくと本堂があります。

木の枝で本堂が見えない写真のみを撮ってしまいました…

この奥にある本堂へ参拝させて頂きました!

本堂の右手にある拝観受付で受付をすると本堂内や宝物館の見学が可能です。ここで分福茶釜を見学することが出来ますよ~!

MEMO

拝観時間:9:00~16:00

定休日:木曜不定休

拝観料:大人 300円、子供 150円

守鶴堂とたぬきと聖観音

本堂の左手前あたりに守鶴堂しゅかくどうがあります。

守鶴和尚を祀るお堂です。この人物は茂林寺の開山上人である大林正通和尚と共に小庵を結んだ人物で、歴代の住職に仕えた役僧です。

分福茶釜をこのお寺へ運んできたのもこの人物だと言われています。

この守鶴堂にもたくさんのたぬきがいました。

よく見かけるたぬきの像もあれば

 

石造のおなかのおっきなたぬきもいます。

ボスのような風格のたぬきも!!

いろんなたぬきがいて面白い!

ちく

守鶴堂の近くに聖観音像があります。

御朱印

御朱印は本堂の右手にある受付で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印と個性的なはさみ紙

今回頂いた御朱印はこちらの2種です。

左が分福、右が御本尊の御朱印です。

値段は各300円。

 

合わせて頂いたのがこちらのはさみ紙2種です。

茂林寺非公式キャラクター「タヌターヌタヌタヌ」くんが描かれた2種のはさみ紙ですよ〜

疫病退散のはさみ紙はアマビエ風かな?

「群馬県に海はねぇ あるのは沼と寿司だで」と言うシュールな言葉にちょっと笑いました笑

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 群馬県館林市堀工町1570
電話番号 0276-72-1514
開門時間 9:00〜16:00
御朱印受付時間 9:00〜16:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 東武伊勢崎線「茂林寺前駅」より 徒歩10分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

館林市にある「長良神社」

同じ館林市にカラフル御朱印が話題の長良神社やその兼務社である子神社があります。

その他の群馬の神社仏閣まとめ

その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA