【江東区】深川ゑんま堂(法乗院)へ行ってきた【東京の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都江東区にある深川ゑんま堂こと法乗院です!

深川と言えば不動堂や富岡八幡宮が有名ですよね〜

少し離れた場所にあるこちらのお寺には、大きな閻魔大王像があります。

MEMO

御本尊は閻魔大王ではなく阿弥陀如来です。こちらは御府内八十八ヶ所の74番札所にもなっているお寺です。

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:大日如来
  • 宗派:真言宗豊山派
  • 山号:賢台山
  • 院号:法乗院
  • 寺号:賢法寺
  • 通称:深川ゑんま堂
  • 創建:1629年
  • 開山:覚誉僧正

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

山門と本堂

歩道沿いに見えてくる大きな山門が、お寺への入口です。

屋根が大きく、特徴的なので、近くに来るとすぐにわかると思います。

ここから境内へ入りましょう!

中央に見えている建物が本堂です。

左側にある階段を上ると、2階へ上がることが出来ます。

 

2階へ上がると、本堂内に御本尊のお姿を見ることが出来ます。

 

2階の吹き抜けのようになっている場所には、卒塔婆の前にお地蔵さんたちが並んでいました。

反対側にも仏様がいらっしゃいます。

小さな子供達がいる様子を見ると、どうやら水子地蔵のようです。

 

1階の扉には、大孔雀明王と延命普賢菩薩の仏像の写真が飾られていました。

この扉を開けると、中央に如来像があり、左右にこの仏像の実物があります。

中には閻魔大王の裁判中の様子の襖絵もありますよ~!

※写真を撮って良いのかわからなかったので、扉のみ撮影しました。

閻魔堂(ゑんま堂)

深川ゑんま堂と呼ばれるくらいなので、当然閻魔大王のいるお堂もありますよ〜!

本堂の左手にあるこちらが閻魔堂です。

 

中にいる閻魔さまはこちら。

さすがの迫力ですよね〜!

 

お賽銭箱には、様々な御利益が書かれています。

どれにしようかな?と迷ってしまう人も多いはず。

 

このお賽銭箱の穴へお賽銭を入れると、突然音が鳴り、閻魔さまの周りが光り、法話が始まります。

まさかお賽銭を入れて音が鳴るとは思わなかったので、思わず体がビクッとしてしまいましたよ〜笑

御朱印

御朱印は本堂のある建物の1階、右手にある寺務所で頂くことが出来ます。

入口にインターホンがあるので、御朱印をお願いしますと伝えると、中へ入り、御朱印を頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちらの2種です。

左が閻魔大王の御朱印、右が御本尊である 大日如来の御朱印です。

値段は各300円。

 

大日如来の御朱印は、御府内八十八ヶ所の札所の御朱印でもあります。

黒い部分を含め、全てが印です。

参拝の日付が書かれない御朱印ですが、御本尊の御朱印の右下には、参拝した年のみ書かれています。

 

大日如来の御朱印には、大日如来を表す梵字とそのお姿の印、閻魔大王の御朱印にも梵字とお姿の印がそれぞれ押されています。

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 東京都江東区深川2-16-3
電話番号 03-3641-1652
開門時間 不明
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス 東京メトロ東西線/都営大江戸線「門前仲町駅」6番出口より 徒歩5分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

深川(門前仲町)周辺にある「心行寺」「深川不動堂」「永代寺」「富岡八幡宮」

深川周辺には、心行寺深川不動堂、永代寺、富岡八幡宮などあります。

江東区の神社仏閣まとめ

その他の江東区にある神社仏閣をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA