ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは茨城県ひたちなか市にある橿原神宮です!
那珂湊駅から少し歩いた高台にある神社です。
ちく
▼奈良 橿原神宮の記事はこちら
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:神武天皇、桓武天皇、崇道天皇
- 御利益:開運長寿
- 例大祭日:4月3日
- 創建:和銅年中
御由緒
当神宮の創建は、社殿によると元明天皇の和銅年中といわれ、鎮座地は、涸沼のほとり石崎村升原(茨城町中石崎)というところである仁寿年中に湊村の宮山町に奉遷された。
1587年に常陸大掾平国香が桓武、崇道両天皇を合祀し、その頃から柏原大明神と称し尊崇されてきた。
※境内にある看板より一部抜粋
実際の様子
手水舎と拝殿とその周辺
神社へ続く階段が工事中で、脇道から境内へ!
本来であれば正面の階段を上った先、左手にあるのがこちらの手水舎です。脇道から入ると拝殿の脇に一気に出るので、この手水舎は手前にあります。
龍と獅子がいます。
こちらが拝殿です。
こちらへ参拝させて頂きました!
拝殿の右手側に幸石があります。
授与品の1つである厄割石を中央の「幸」と書かれた幸石に投げると厄が割れて幸せになると言われています。
拝殿の脇には小さな境内社がいくつか並んでいました。
神社名が書かれていなかったので、どんな神様が祀られているのかはわかりませんでした。
境内から見渡す景色と狛犬
手水舎周辺から見た景色がこちら。
曇りの日で、青空ではありませんでしたが、奥の方に海が見えていました。
こうして見るといかに海が近いかがわかりますね!
こちらは狛犬たち。
境内が整備中なので、仮置されていました。
本来であれば拝殿前か階段の一番上あたりに設置されているのかな?
御朱印
御朱印は拝殿のお賽銭箱のところに書置が用意されています。初穂料をお賽銭箱へ納め、頂きましょう。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
初穂料は300円。
和紙に書かれている特徴的な字が素敵な御朱印です。
天皇を祀っていることから、右上に金色の菊紋の印が押されています。
限定御朱印情報
こちらの神社では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 茨城県ひたちなか市富士ノ上2-1 |
電話番号 | 029-262-2517 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 24時間 ※拝殿脇に書置が用意されている為 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | ひたちなか海浜鉄道湊線「那珂湊駅」より 徒歩16分 |
公式サイト | こちら ※茨城神社庁のページです |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
ひたちなか市にある「酒列磯前神社」「堀出神社/ほしいも神社」「四郎介稲荷神社」「那珂湊天満宮」「華蔵院」「光明寺」「道明寺」
同じひたちなか市内でも特に有名なのが参道が美しい金運のパワースポット酒列磯前神社です。その近く、阿字ヶ浦駅付近に堀出神社があり、その境内には日本初のほしいも神社があります。
ひたちなか市内でも有名な漁港 那珂湊の周辺には四郎介稲荷神社、那珂湊天満宮、華蔵院があります。
更に勝田駅の近くには光明寺、道明寺があります。
その他の茨城の神社仏閣まとめ
その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村