ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは千葉県鴨川市にある誕生寺です!
日蓮聖人がお生まれになった場所として知られる日蓮宗の大本山の1つです。
東国花の寺百ヶ寺 千葉10番札所になっているお寺です。
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:十界本尊
- 宗派:日蓮宗
- 山号:小湊山
- 寺号:誕生寺
- 創建:1276年
- 開基:日家上人
御由緒
1276年10月、日蓮の弟子の日家が日蓮の生家跡に高光山日蓮誕生寺として建立。しかし1498年の明応地震、1703年の元禄地震と2度の大地震、大津波により現在地に移転された。現在、生家跡伝承地は沖合いの海中にある。
その後、26代日孝が水戸光圀の外護を得て七堂伽藍を再興し、小湊山誕生寺と改称したが、1758年に、仁王門を残して焼失し、1842年に49代目闡が現存する祖師堂を再建した。
実際の様子
総門と石灯籠が並ぶ道
お寺の入口である総門はこちら。
総門の右手前に「日蓮聖人生誕霊場」と書かれています。
総門をくぐった先の参道を見ていきましょう。
この均一に並んでいる灯籠、とても素敵ではないですか…!!
石灯籠の並ぶ道の途中、左手に誕生水が湧き出る井戸があります。
まだ道は続いているので先へ進んでいきましょう!
こちらの参道、右手にあるのはお土産屋さんです。
更に進んでいくと左手に階段が見えてきます。
この階段の先にあるのは誕生堂です。
仁王門と鐘楼
更に進んでいくと更に大きな門があります。
こちらは仁王門です。
仁王門を更に進んでいきましょう。
この先も灯籠が並んでおりとっても素敵な雰囲気…!!
仁王門の先、すぐ右手に鐘楼があります。
手水舎と日蓮聖人の像
参道を進んでいくと、途中右手に手水舎があります。
こちらで手を清め、先へ進みます。
手水舎の近く、参道左手に日蓮聖人御幼像があります。
日蓮聖人の像がある日蓮宗寺院は多いですが、幼い頃の像があると言うのは珍しいですよね!
幼像の近くに浄行堂があります。
本堂と鯛とその周辺
参道のつきあたりにある本堂はこちら。
本堂は開門時間内であれば中へ入って直接参拝可能です。私は本堂内で参拝させて頂きました!
本堂を見てみると屋根の上に金色の鯛を発見しました!!
本堂の屋根瓦、上を見上げるとそこまで大きく見えないのですが、本堂の脇に実物がてんじされており、これを見るとどれだけ大きいのかよくわかりますね…!!
どこの建物もそうなのですが、屋根瓦や屋根の装飾品って、思ったより大きいんですよね〜!誕生寺ではそれを実感することが出来ます。
本堂の右手に宝物館があります。
宝物館の近くに車輌祈祷所があります。
御首題と御朱印とお守り
御首題や御朱印は本堂内右の方にある納経所で頂くことが出来ます。
お守りなどの授与は本堂の右手前にある授与所です。場所が違うので注意しましょう。
私が御首題と御朱印を拝受している際、本堂内ではコロナ終息祈願と自然災害(当時は九州を中心とした豪雨被害が出ていた時期でした)による被災者の方へ向けた1日も早い復興祈願の為に読経している僧侶の方がいました。私はその声を聞き、共に祈りながら待っていました。
値段は1つ500円以上のお気持ちです。
今回頂いた御首題
今回頂いた御首題はこちら。
御首題帳を持っていると書いて頂くことが出来ます。
拝受を希望の場合、誕生寺では御首題帳を取り扱っていないので、御首題帳をあらかじめ用意して伺いましょう。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
蘇生延壽と中央に墨書きされている御朱印です。
左上に善日麿(幼い頃の日蓮聖人)、右下に鯛の印が押されています。
鯛のお守りと交通安全ステッカー
誕生寺の授与品には鯛モチーフのものが多くあります。その中からちりめんお守りと交通安全ステッカーを頂きました!どちらも値段は600円です。
可愛いデザインのお守りですよね〜!
交通安全ステッカーは小サイズ(300円)もあります。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 千葉県鴨川市小湊183 |
電話番号 | 04-7095-2621 |
開門時間 | 5:50〜16:00 |
御朱印受付時間 | 9:00〜16:00 |
駐車場 | 有料 |
最寄り駅からのアクセス | JR外房線「安房小湊駅」より 徒歩22分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
鴨川市にある「妙蓮寺」「天津神明宮」「日澄寺」「波切不動寺」「清澄寺」「鏡忍寺」
誕生寺の近くに妙蓮寺があります。
他にも少し移動すると天津神明宮、日澄寺、波切不動寺、清澄寺、鏡忍寺などがあります。この周辺は他にも日蓮宗寺院が数多くあります。
勝浦市にある「瀧口神社」「遠見岬神社」
勝浦市に瀧口神社や遠見岬神社があります。
その他の千葉の神社仏閣まとめ
その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村