【太宰府】鬼滅の刃のファンの聖地にもなっている紅葉の名所!竈門神社へ行ってきた【福岡の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは福岡県太宰府市にある竈門かまど神社です!

九州でも一番登山者が多いと言われている宝満山と言う山に鎮座する神社で紅葉の名所になっています。漫画 鬼滅の刃の主人公の名字という同じ理由で、鬼滅ファンの聖地にもなっています。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:玉依姫命、応神天皇、神功皇后
  • 御利益:厄除方位除、災難消除、縁結び
  • 例大祭日:11月15日
  • 創建:673年

御由緒

673年には、心蓮上人がこの山に籠って修行中に玉依姫命が現われ、朝廷によって上宮が建てられて、これが竈門神社の創建となります。

 

※竈門神社 社略記より一部抜粋

実際の様子

鳥居と夏の風鈴トンネル

8月中旬、既に紅葉はほんの少しだけ色付き始めている雨の日でした。広い階段の先に鳥居があります。

1つ目の鳥居をくぐると、その先にすぐもう1つ鳥居があります。

2つ目の鳥居の周辺は全て桜の木です。この辺りは春になると桜が美しく咲き誇る様子を楽しむことが出来ます。

 

更に参道を進んで行くと風鈴トンネルが設置されている場所がありました。

水色と紅色の涼しげなデザインの風鈴たち。

このトンネルを進み、更に続く階段を上っていきましょう。

青紅葉が美しい参道と様々な見どころ

参道を進んでいくと途中左手に鳥居が連なる道があります。この先にあるのは境内社の1つである式部稲荷神社です。

稲穂の守護神として、宇迦御霊神を祀っています。

 

参道の右手には鹿苑もあります。あいにくの雨で鹿たちは屋根の下にいたので、遠目に鹿たちを眺めていました。

参道を更に進んでいくと少しだけ平坦な道になります。この辺りは青紅葉が特に綺麗でした。

雨でしっとり濡れたウッドデッキの参道と緑が美しい景色、素敵ですねぇ

最後にこの階段を上れば、もうすぐ拝殿があります!!

手水舎と拝殿

階段を上りきると、参道の左手に手水舎があります。

ヒマワリやバラ、ユリで彩られた花手水になっていました。

 

参道の突き当りにある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿は山の中にあるので、周辺が木々に囲まれています。拝殿の左手に登山道が続いているので、更に上を目指す方はこの登山道を進んで行きましょう。

その他の見どころ

拝殿の右手前にある御神木

拝殿の手前にいる狛犬

御神木の奥に境内社の1つである五穀神社があります。

こちらは五穀(米・麦・粟・稗・豆)の豊穣を守護する五穀神が祀られています。

 

登山道へ続く道の途中にある夢想権之助神社

杖道の祖と言われている、江戸時代初期に活躍した剣客である夢想権之助が祀られています。

御朱印

御朱印は拝殿右手前あたりにある御朱印受付で頂くことが出来ます。

お守り授与所と御朱印受付は場所が違うので注意しましょう。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は500円。

 

神社名が中央に墨書されている御朱印です。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 福岡県太宰府市内山883
電話番号 092-922-4106
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 400円
最寄り駅からのアクセス 西鉄太宰府線「太宰府駅」より 徒歩40分
公式サイト こちら

公式インスタグラムはこちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

太宰府市にある「太宰府天満宮」「観世音寺」「坂本八幡宮」

近くに全国的にも有名な太宰府天満宮観世音寺、坂本八幡宮があります。

その他の福岡の神社仏閣まとめ

その他の福岡の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA