柏駅から近い柏神社と諏訪神社へ行ってきた【千葉の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは千葉県柏市にある柏神社諏訪神社です!

どちらも柏駅からのアクセスが良好な立地にあり、同じ宮司さんが兼任している神社です。

近年、ユニークな書置御朱印が話題になり、柏の中でも特に有名な2社になりました!

ちく

注意

柏諏訪神社の社務所が開いていない場合は、柏神社で御朱印を頂くことが出来ます。

基本的にはどちらの御朱印も柏神社での授与になることが多いです。

どちらにしても御朱印をどちらも頂く場合は、参拝は必ず両方の神社へしましょう。

目次

柏神社

まずは柏神社から!

柏駅からのアクセスが良好で、柏を代表する神社と言えばここです。

神社の概要

  • 御祭神:大山祇命、稲倉魂命、月読命、素戔嗚尊、稲田姫命
  • 御利益:厄除け、商売繁盛など
  • 例大祭日:夏季大祭 7月17日、18日 秋季大祭 10月19日、20日
  • 創建:1660年頃

御由緒

羽黒神社と八坂神社を合祀した神社である。旧来、天王様として親しまれてきた。

 

※Wikipediaより引用

柏神社の鳥居と手水舎

晴れた日に撮影した正面の入り口の写真。

この写真は道路を挟んで向かい側から撮りました。鳥居から境内へ。入って左手にあるのが手水舎です。

こちらで手を清めます。

コロナ禍の手水舎

拝殿前から見た鳥居と御神木

こうしてみると、この神社の場所が柏の中でもビルが多い都会だと言うことがよくわかりますねぇ

柏神社の拝殿と狛犬

こちらが拝殿です。

こちらへ参拝させて頂きました。

雨の日に撮影した狛犬と拝殿

イチョウの紅葉と狛犬

柏神社の境内社

柏神社の境内社の一部を紹介していきます。

まずこちらは鳥居をくぐって右手を進んだ先に並ぶ境内社。まだ新しいです。

左から山神宮、荒工大権現、大塚大権現、天形星神社、天神社です。

 

拝殿の左奥を進んだ先にも神様が祀られています。

道祖神白山神社などがあります。

夏の境内の様子

8月に訪れた境内に小さなライトや風鈴が設置されていました!

風に揺れる風鈴は涼しげな音色を奏でていましたよ~

金魚や朝顔など、様々なデザインの風鈴が並んでいました。

 

向かい側には小さなライトが設置されていました!

夜になると光るのかな?

2018年3月に頂いた御朱印

はじめての参拝で頂いた御朱印はこちら。

拝殿の右手にある社務所で「御朱印をお願いします」とお願いしたところ「書き置きしかありません」との事でしたので、書き置きの御朱印を頂きました。

 

干支の犬の印がたくさん押されていてとっても可愛い御朱印です!

日にちが三月去日と書いてあるので、月のみ変わるようですね。

2019年2月に頂いた御朱印/2種

2019年2月に頂いた御朱印2種はこちら。まずは御朱印帳の片面サイズの御朱印。

特徴的な模様の御朱印です。綺麗ですねぇ。黒い部分は全て印刷で、墨書きされた部分はありません。

中央の印と左下の印は実際に押されています。

 

こちらが見開サイズの御朱印です。

左側には干支の亥の文字が大きく書かれています。その下に描かれているのは伊弉諾尊、伊邪那美尊の夫婦神です。

 

この時に伺ったところ、授与所で対応して下さったのは若い巫女さんでした。

こちらの巫女さんの対応が親切でだったのがとても印象的でした!

MEMO

御朱印の初穂料は片面 300円/見開 500円です。

2019年7月に頂いたスサノオと七夕の御朱印

2019年7月に頂いた素戔嗚尊の御朱印はこちら。

めちゃくちゃかっこいい…!!

スサノオの姿や太陽も素敵ですが、左奥にどっしりと構える鳥居がこれまた素敵です。

神社らしさを感じる素敵なデザインですねぇ〜

 

2019年7月に頂いた七夕御朱印はこちら。

「赤い糸をたぐりよせ 心ひとつに睦ひ和みて」と書かれています。

素敵な言葉だなぁ。

「夏詣」の文字見えますね!柏神社の夏詣御朱印がこちらの御朱印のようです。

7月の御朱印は押されている大きな柏神社印が銀色でした!前は朱色だったので、この社印も定期的に変わるのかも?

ちく

2020年2月に頂いた御朱印/干支と粉雪の御朱印

2020年2月に頂いた御朱印はこちらの2種です。

こちらが「令和2年」と書かれている御朱印です。「和」と「2」の文字が合わさってネズミの顔になっている可愛い御朱印なんですよ~

 

こちらは見開きサイズの粉雪の御朱印。

こちらは幻想的な雰囲気の御朱印です。

2020年3月に頂いた御朱印(桜詣/大己貴命/SAKURA)

2020年3月に頂いた御朱印はこちらの3種です。

まずこちらは桜詣の御朱印。

桜の花びらが散りばめられた御朱印の上に和紙を重ねた御朱印です。独特のさわり心地で珍しい御朱印です。

 

こちらはSAKURAの御朱印です。

中央の神社印は銀色、そして桜が描かれたオシャレなデザインの御朱印です。

 

こちらは大己貴命の御朱印。

凄くかっこいいデザインの御朱印です…!!

御朱印と合わせてひなあられを頂きました!

2020年8月に頂いた御朱印(金魚/アマビエ/ヨゲンノトリ)

2020年8月に頂いた御朱印はこちらの3種です。

まずこちらは金魚の御朱印。

薄い紙が使用されており、半透明になっている御朱印です。金魚やデメキンたちが泳いでいる涼しげなデザインです。

 

こちらはアマビエの御朱印(見開きバージョン)です。

片面サイズと見開きサイズがあったので、見開きサイズのものを頂きました!

御朱印に書かれている「急々如律令」は魔を祓う時に使われる言葉です。

 

こちらはヨゲンノトリの御朱印。

こちらを見つめているような可愛いヨゲンノトリがデザインされています。

2021年1月に頂いた御朱印(干支/アマビエ)

2021年1月に頂いた御朱印はこちらの2種です。まずこちらは正月の御朱印。

背景に描かれているのは富士山かな?可愛い色合いの御朱印で、背面に「丑」と大きく書かれています。

 

もう1つ、アマビエの半透明の御朱印も頂きました!

水色のトレーシングペーパーのような薄い和紙が使われている御朱印です。

合わせてシールも頂きました!

2021年12月に頂いた御朱印/雪兎

2021年12月に頂いた御朱印はこちら。

薄い和紙に兎や様々な和柄模様が描かれていて、その奥にもう1枚、厚めの台紙があり、そちらに波模様が描かれている御朱印です。

一緒に頂いたシール

2022年2月に頂いた御朱印/寅

2022年2月に頂いた御朱印はこちら。

2022年の干支である寅のデザインの御朱印です。「寅」の漢字の脇に虎がいてめちゃくちゃかっこいい…!!

節分の前日に伺ったところ、節分豆と虎シールも頂きました!

2022年3月に頂いた御朱印/タイガー&ドラゴン

2022年3月に頂いた御朱印はこちら。

2枚重ねになっている龍と虎が描かれた御朱印です!上の薄い和紙に黒い線で描かれている龍虎がいて、その下の台紙に色が付いています。迫力満点の御朱印です。

縁起物が描かれた開運招福のシールを頂きました!

2022年5月に頂いた御朱印/こいのぼり

2022年5月に頂いた御朱印はこちら。

5月5日の端午の節句(こどもの日)にちなんだこいのぼりの御朱印です!

この御朱印は3枚重ねになっています。

一番下の台紙になっている神に青い背景が印刷されています。その上に三角模様にカットされた厚めの和紙が重なっています。一番上にこいのぼりのイラストや神社名が書かれた半透明の薄い和紙が重なっているのです。

丁寧にこだわり、作られている御朱印だなぁと感動しました!

鳥居と忍者のシールも頂きました!

2023年1月に頂いた御朱印/新春開運卯

2023年1月に頂いた御朱印はこちら。

黄金の満月の下を笑顔のうさぎが飛び跳ねています!

鶴と亀と富士山のシールも頂きました!

2023年2月に頂いた御朱印/飛躍うさぎ

2023年2月に頂いた御朱印はこちら。

透かし和紙を使用した御朱印です。薄い和紙にうさぎたちや御朱印が書かれています。その下の和紙には人参が描かれています。

うさぎのシールも頂きました!

2023年7月に頂いた御朱印/かき氷

2023年7月に頂いた御朱印はこちら。

いちごミルクのかき氷御朱印を拝受しました!夏詣の文字や神社印の部分は虹色の箔押しとなっています。

アザラシのシールも頂きました!

2024年2月に頂いた御朱印/辰

2024年2月に頂いた御朱印はこちら。

「辰」の文字が龍で表現されている御朱印です。

2024年3月に頂いた御朱印/春分

2024年3月に頂いた御朱印はこちら。

うさぎのデザインが可愛い御朱印です。右下の印は金色の箔押しです。

限定御朱印情報

毎月書置の限定御朱印が登場します。

月替でデザインが変わる限定御朱印が複数種類登場します。

御朱印帳への記帳は一切おこなっていないので、注意しましょう。

最新の情報は公式インスタグラムをチェック!

柏神社 インスタグラム

アクセス

住所 千葉県柏市柏3-2-2
電話番号 04-7163-4259
開門時間 24時間
御朱印受付時間 平日 10:00〜16:00

土日祝 9:30~16:00

※お休みの日もあるので公式サイトもしくはインスタグラムの情報を確認してから伺いましょう

駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス JR「柏駅」より 徒歩5分
公式サイト こちら

柏諏訪神社

次に紹介するのは柏諏訪神社です!柏市役所のすぐ近くにあります。

神社の概要

  • 御祭神:建御名方命
  • 御利益:病気平癒、健康祈願など
  • 例大祭日:夏季大祭 7月20日 秋季大祭 10月20日
  • 創建:不明
  • 御由緒はわかりません。

柏諏訪神社の入口

正面の入口はこちら。

本当は諏訪神社と言う名前なのですが、この周辺には他にも諏訪神社があるので、区別するために柏諏訪神社と呼ばれることが多いそうです。

アヒルがいる?!柏諏訪神社の手水舎

手水舎は鳥居を入って左手にあります。

久しぶりに訪れた時の手水舎に変化が!!

アヒルがいる!可愛い!

秋の手水舎と紅葉

向かい合うあひるたち

あひる以外にもハシビロコウやバスが置かれている日も!

伺う度に手水舎に小さな変化があるのが面白い!

ちく

柏諏訪神社の拝殿と狛犬

鳥居の正面には拝殿が見えています。

こちらの拝殿へ参拝させて頂きました。

 

再度参拝した6月下旬。

夏越の大祓の近いこともあり、茅の輪が用意されていました。

あまり諏訪神社に参拝することがなかったので神紋の珍しさに目が止まりました。

諏訪神社と言えばこの梶の葉の紋です。

総本社である諏訪大社は、上社と下社で梶の葉の根の数が違うそうです。5本の根が生えているこの紋は、諏訪神社の下社を表しているそうです。ちなみに上社は4本。いつか行ってみたいですね。

 

鳥居のすぐ近くにある狛犬

こちらが吽の狛犬。

こちらが阿の狛犬です。

柏諏訪神社の境内社

柏諏訪神社の境内社を紹介していきます。まずこちらは拝殿の左手前にある境内社。

一番左の境内社がある社は三峰神社、そこから順に阿夫利神社、八幡宮です。

 

本殿の左奥にある合祀社がこちら。

右から順に大神宮、香取神社、白山社、不明(看板がないのでどんな神様がいらっしゃるのかわからず…)、山王社、雷神社、疱瘡大神、道祖神です。

 

本殿の右奥にある合祀社はこちら。

こちらは2つの神社が並んでいます。左は琴比羅神社、右は天神社です。

境内で出会った猫ちゃん

何度目かの再訪で柏諏訪神社へ伺った時、猫ちゃんに出会いました。

もっふもふの野良猫ちゃんです!お花と一緒に並んでおすましポーズ、可愛い!!

柏諏訪神社は野良猫との遭遇率がとても高いです!

ちく

おそらく同じ子と思われる猫ちゃんに、諏訪神社の向かい側の駐車場で再開!

もふくて可愛い~!!

 

別の子もいました!

後ろ姿を追いかけてみた

神社の木の根元から上を見上げています

この時、上にもう1匹猫ちゃんがいました!その子をこうして見上げていたのです。

集合した写真はありませんが、この猫ちゃんを撮影した日、神社には4匹の猫ちゃんがいました!たくさんの猫ちゃん達の憩いの場になっているのですねぇ

境内の紅葉

12月上旬に伺った時の境内の様子。正面の鳥居の左手あたりは紅葉と椿の花が陽に照らされていてとても綺麗でした。

ハシビロコウの授与品とカピバラ絵馬!?

柏諏訪神社にはオリジナル授与品として、ハシビロコウの御朱印帳や御朱印帳袋、更にお守りもあるんですよ~!

境内にあったハシビロコウの授与品一覧。画像をクリックorタップして拡大すると詳細を見ることが出来ます。

 

更に、オリジナル絵馬はカピバラデザインのものがあるんですよ~!

めちゃくちゃ可愛い!!

世界でここだけ?!ハシビロコウの御朱印帳

柏諏訪神社のオリジナル御朱印帳がこちら。ハシビロコウのイケメンなお顔が表紙になっています。

初穂料は2000円。

 

めちゃくちゃイケメンだ…!!

ハシビロコウの御朱印帳、なかなか無いですよね〜!凄く珍しい!

もしかしたら、世界でここだけかも?

ちく

2018年3月に頂いた御朱印

2018年3月に頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

鳥居の上に犬のイラストが描かれている御朱印です。「諏」の文字にも犬のシルエットが描かれています。

2019年2月に頂いた御朱印/狛犬

2019年2月に頂いた御朱印はこちら。

笑顔の狛犬さんたちのイラストが描かれた御朱印です。可愛いですねぇ〜

2020年2月に頂いた御朱印/ハシビロコウ

2020年2月に頂いた柏諏訪神社の御朱印はこちら。

ハシビロコウが描かれている御朱印です。めちゃくちゃイケメンだ・・・!!

2020年3月に頂いた御朱印/ひな祭り

2020年3月に頂いた御朱印はこちら。

ひなまつりをイメージした可愛い御朱印です。

2021年1月に頂いた御朱印/干支

2021年1月に頂いた御朱印はこちら。

2021年の干支である丑のイラストをはじめ、縁起物がたくさん描かれている可愛いデザインの御朱印です。

2021年12月に頂いた御朱印/ハシビロコウ3匹

2021年12月に頂いた御朱印はこちら。

3羽のハシビロコウが並んでいるデザインです。

2022年3月に頂いた御朱印/フクロウ

2022年3月に頂いた御朱印はこちら。

黒い背景に迫力があるフクロウが描かれている御朱印です。

2022年5月に頂いた御朱印/縦の大きなサイズのハシビロコウ

2022年5月に頂いたハシビロコウの御朱印はこちら。

イケメンなハシビロコウの姿が描かれた御朱印です。こちらは見開サイズの御朱印で、なおかつ縦になっている珍しいタイプの御朱印でした!

2023年1月に頂いた御朱印/新春開運卯

2023年1月に頂いた御朱印はこちら。

富士山と共に飛び跳ねるうさぎがデザインされている御朱印です。

2023年7月に頂いた御朱印/あひる

2023年7月に頂いた御朱印はこちら。

可愛いあひるがいる御朱印です。神社の「社」の文字の上に重なっているデザインが可愛い!!

2024年2月に頂いた御朱印/ミミズク

2024年2月に頂いた御朱印はこちら。

美しいミミズクが描かれている御朱印です。

2024年3月に頂いた御朱印/桜詣

2024年3月に頂いた御朱印はこちら。

シマエナガと桜のイラストが可愛い御朱印です。

2024年6月に頂いた御朱印/ヨーヨー

2024年6月に頂いた御朱印はこちら。

夏詣と箔押しされたヨーヨーと金魚の形の御朱印です!夏らしさを感じる素敵なデザインですねぇ

限定御朱印情報

毎月、月替御朱印が登場します。

こちらの神社でも月替でデザインが変わる限定御朱印が登場します。

現在は柏神社でも、柏諏訪神社の御朱印業務も対応しているので、諏訪神社に人がいない場合は、柏神社で参拝した旨を伝えて、受け取りましょう。

アクセス

住所 千葉県柏市柏5-7-7
電話番号 04-7167-8234
開門時間 24時間
御朱印受付時間 平日 10:00〜16:00

土日祝 9:30~16:00

※柏神社の情報です/お休みの日もあるので公式サイトもしくはインスタグラムの情報を確認してから伺いましょう

諏訪神社の社務所が開いている時もあります

駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR「柏駅」より 徒歩10分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

柏市にある「長全寺」「豊受稲荷本宮」「旭町香取神社・大鳥神社」「廣幡八幡宮」「東海寺(布施弁天)」「塚崎神明宮」「北星神社」「吉祥院」「大洞院」

同じ柏市に長全寺、豊受稲荷本宮、旭町香取神社・大鳥神社、廣幡八幡宮、東海寺(布施弁天)、塚崎神明宮、北星神社、吉祥院、大洞院があります。

流山市にある「駒木諏訪神社」

柏駅から電車で1駅移動すると、流山市の豊四季駅の近くに駒木諏訪神社があります。

木々に囲まれた神聖な雰囲気の神社です。

その他の千葉の神社仏閣まとめ

その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA