ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回は和歌山県にある熊野三山について、簡単に解説していきたいと思います!
- 熊野三山ってなんだろう?
- 熊野もうではどういう順番で巡るのが良いんだろう?
- どんな御利益があるの?
様々なことを簡単に解説していくので是非ご覧ください!
ちく
▼同じ日本三大熊野の熊野大社(山形)、碓氷峠熊野神社&熊野皇大神社(群馬&長野)の記事はこちら
目次
熊野三山って?
熊野三山とは、全国にある熊野神社の総本社である3つの熊野大社の総称です。
- 熊野本宮大社
- 熊野速玉大社
- 熊野那智大社
熊野三山って回る順番があるの?
熊野三山を巡る際、昔は巡る順番があったそうです。ですが現在は、正式な順番はなく、どこからお参りをはじめても問題ありません。
まずここに行きたいからここから熊野もうでをしようかな、と言う気持ちで気になる神社から巡りましょう。
時間に余裕がある人、車の運転に自信がある人はぜひ熊野の奥宮と言われている奈良県十津川村にある玉置神社もお参りしましょう!
ちく
熊野三山の御利益は?
熊野三山は今でこそ車などの文明の利器によって移動が楽になりましたが、昔の人々にとっては歩いて全ての神社へお参りするのはとても大変なことでした。とても困難な道で、途中で衰弱死、行き倒れる人もいるほどだったとか。お参りする人は覚悟をもってお参り、巡礼をしていたのです。
熊野三山へお参りすることによって現世も来世も救われると言われています。険しい道のりを越えてお参りしたその先に昔の人々は救いを求めていたのです。
熊野三山の境内の様子を簡単に紹介!
熊野本宮大社
家津御子大神(素戔嗚尊)が祀られている場所です。
社殿は本宮、結宮、若宮に分かれており、参拝する順路も決まっています。
ちく
熊野速玉大社
熊野夫須美大神(伊邪那美命)、熊野速玉大神(伊邪那岐命)が祀られている場所です。
拝殿の奥に速玉宮、結宮、奥御前 三神殿、上三殿、八社殿が並んでいます。
熊野那智大社
熊野夫須美大神(伊邪那美命)が祀られている場所です。
この奥にある社殿(滝宮、証誠殿、中御殿、西御前、若宮、八社殿)があります。
熊野三山の奥の宮「玉置神社」もお参りしよう!
和歌山県のお隣 奈良県の十津川村に熊野三山の奥の宮である玉置神社があります。
山の中に鎮座する神秘的な神社です。駐車場から本殿まで歩いて15分くらい歩くのですが、その道の雰囲気がとても素敵で、歩いているだけで心が洗われるのです。
授与品を入れる紙袋もそれぞれ違う!
熊野本宮大社
熊野速玉大社
熊野那智大社
新宮市観光協会
御朱印
熊野本宮大社の御朱印と御朱印帳
熊野速玉大社
熊野那智大社
その他の和歌山の神社仏閣まとめ
その他の和歌山の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
和歌山はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!
じゃらんnetはホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜
ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
旅行ブログ「ちくとりんご」で和歌山旅行レポを公開中!
もう1つの運営ブログ ちくとりんごで熊野三山+αを巡った時の和歌山旅行レポを公開しています。
私が伺った時の和歌山は台風が直撃するかも?!と言う予報でした。そんな中、様々なハプニングに遭遇しつつ、それでも熊野三山を巡ることが出来た1泊2日です。ぜひ合わせてご覧ください!
参考
【和歌山旅行ブログ】はじめての熊野三山を巡る1泊2日with台風ちくとりんご
広告
にほんブログ村