【横浜市金沢区】瀬戸神社へ行ってきた【神奈川の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは神奈川県横浜市金沢区にある瀬戸神社です!

この地の汐が干満の時に急流渦巻く瀬戸であったことから、罪や穢れを流す神域として神様が祀られたのが始まりの神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:大山祇命
  • 配祀神:速須佐之男命、菅原道真公
  • 合祀神:徳川家康公、伊邪那岐命、伊邪那美命、速玉男命、天照皇大神、倉稲魂命、菊理比売命、木花咲耶姫命、味耜彦根命、建御名方命、猿田彦命
  • 御利益:海上安全、交通安全、商売繫盛、旅行安全など
  • 例大祭日:5月15日
  • 創建:不詳

御由緒

大昔、今日の泥亀町から釜利谷東一帯は大きな入江でした。この入江と平潟湾とは、今日の瀬戸橋の位置にあたる狭い水路状の海峡でつながっていました。そしてこの小さな海峡は、潮の干満の度に内海の海水が渦を巻いて出入りする「せと」でした。古代の人は水流の険しい「せと」を罪穢れを流し去ってしまう清らかで神聖なところであるとして、豊な幸をもたらしてくれる神々をここに祭りました。これが瀬戸神社の起源で、発掘された祭祀遺物などから古墳時代に遡るころと考えられます。

鎌倉に幕府を開いた源頼朝は、伊豆での挙兵にあたって御利益を蒙った伊豆三島明神(三嶋大社)の分霊をこの「せと」の聖地に祭り、篤く信仰しました。社殿の造営がおこなわれ、今日のような神社の景観ができ上がったのは概ねこの頃のことです。

 

※瀬戸神社 リーフレットより一部抜粋

実際の様子

鳥居と手水舎と狛犬

道路沿いからも見える神社の鳥居はこちら。

鳥居の先に緩やかな階段が続いています。階段の途中、右手に手水舎があります。

手水舎には鉢植えが飾られていました。

 

拝殿の手前には立派な狛犬がいます。

拝殿とその周辺の見どころ

参道のつきあたりにある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

拝殿の左手に小さな境内社が点々と並んでいます。

この写真の右側に写っているのは拝殿の奥にある本殿です。

 

拝殿の右手には切り立った崖の中にお稲荷さんが祀られています。

巨木とあじさい

拝殿の右手に並ぶ巨木、その周りに色々な品種のあじさいが並んでいます。

瀬戸神社境内では全国の様々な品種のあじさいを楽しめるあじさい神苑が有名です。

私が伺った夏はもうあじさいの見頃は終わってしまいましたが、毎年、瀬戸神社の公式ブログであじさいの開花状況や品種の紹介をしています。

瀬戸神社 あじさいブログ

鳥居をくぐってすぐ左手には巨大なビャクシンの木が展示されていました!

御朱印

御朱印は拝殿の左手にある社務所で頂くことが出来ます。外側にある授与所ではなく、玄関を入った先の窓口が御朱印の授与所です。

瀬戸神社の御朱印の他にすぐそばにある琵琶島神社の御朱印も拝受可能です。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は500円。

 

通常御朱印は、夏詣シーズンになると限定の夏詣印が押されます。更に左上には京急夏詣のコラボ印も押されています。

合わせて貰った数量限定の京急夏詣のはさみ紙

限定御朱印情報

6月30日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。

アクセス

住所 神奈川県横浜市金沢区瀬戸18-14
電話番号 045-701-9992
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:30~16:30
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 京急「金沢八景駅」より 徒歩2分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

その他の「横浜・川崎周辺」の神社仏閣まとめ

その他の横浜市や川崎市の神社仏閣情報をまとめた記事はこちら!

その他の神奈川の神社仏閣まとめ

その他の神奈川の神社仏閣をまとめた記事はこちらの2つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA