【新宮/世界遺産】阿須賀神社へ行ってきた【和歌山の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは和歌山県新宮市にある阿須賀神社です!

2016年に世界遺産になった新宮市のパワースポットですよ〜

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:事解男命、家津美御子大神、熊野速玉大神、熊野夫須美大神
  • 配祀神:黄泉道守神、建角美神
  • 御利益:航海守護、延命長寿など
  • 例大祭日:10月15日
  • 創建:孝昭天皇53年

御由緒

第五代孝昭天皇53年3月の創祀と伝わり、古い記録には熊野権現は、初め神倉山に降り、次に阿須賀の森に移ったと記されています。新宮が初めて書物に文字として登場したのは熊野神邑でありますが、熊野神邑は当神社の古名であり、神威発祥の地として広く人々に敬われました。「中右記」「平家物語」にも当社への参詣記録が見えるなど、熊野詣の隆盛に伴い当社も発展してきました。歴代の有力者達からも深い信仰を集め、1322年には阿須賀権現が現在の東京北区飛鳥山へ勧請されるなど全国各地に当社の末社が見られます。

 

※境内にある看板より一部抜粋

実際の様子

鳥居と狛犬と参道

神社の鳥居はこちら。

鳥居の先にまっすぐ参道が続いています。

鳥居の手前に狛犬がいます。

鳥居の先に続く参道。

石畳が整備されていて素敵な雰囲気ですねぇ。

金の龍がいる手水舎

参道を進んでいくと、右手に手水舎があります。

こちらで手を清めます。

手水舎の龍は金色!なんだか御利益がありそう!

拝殿と境内社

参道を進んでいくと、もう1つ鳥居があり、その先に拝殿があります。

こちらの拝殿へ参拝させて頂きました!

拝殿の右手に境内社の1つである稲荷神社があります。

拝殿の左手奥に進んでいくと、こちらには子安之社があります。

御朱印

御朱印は参道途中、左手にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印(通常)

今回頂いた御朱印のうち直書して頂ける通常御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

特徴的な字が素敵な御朱印です。宮司さんがとても気さくな方で、楽しくお話ししている間に書いて下さりました。

今回頂いた御朱印(神代文字)

今回頂いた御朱印のうち直書して頂ける神代文字の御朱印はこちら。

初穂料は1000円。

 

金色の文字で神代文字が書かれている御朱印です。

書いた方曰く、神札と同じような扱いをするべき御朱印とのことで、家に神棚がある場合はそこに飾ると良いと言うお話をしていました。神棚がない場合は飾っておくと良いそうです。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 和歌山県新宮市阿須賀1-2-25
電話番号 0735-22-3986
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00~17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JRきのくに線/紀伊本線「新宮駅」より 徒歩7分
公式サイト こちら ※和歌山県神社庁のサイトです

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

熊野三山「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社」奥宮「玉置神社」

熊野には熊野速玉大社熊野速玉大社熊野那智大社、奈良へ移動すると熊野三山の奥宮である玉置神社があります。

熊野三山をまとめた記事も作成しています。こちらもぜひ参考にしてみて下さい!

他にも熊野には「青岸渡寺」「新宮城跡」「神倉神社」「飛瀧神社」があるぞ!

他にも熊野三山周辺には青岸渡寺、新宮城跡、神倉神社、飛瀧神社があります。

※個別の記事は近日公開です

その他の和歌山の神社仏閣まとめ

その他の和歌山の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

和歌山はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

旅行ブログ「ちくとりんご」で和歌山旅行レポを公開中!

もう1つの運営ブログ ちくとりんごで和歌山の1泊2日の旅行レポを公開中!

台風に遭遇してハプニングだらけの旅でしたが、満喫してきました~

ぜひ和歌山旅行レポも読んでみて下さ~い


参考
【和歌山旅行ブログ】はじめての熊野三山を巡る1泊2日with台風ちくとりんご

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA