【秦野】曾屋神社へ行ってきた【神奈川の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは神奈川県秦野市にある曾屋そや神社です!

境内でお水取りが可能な神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:水波能売命、伊邪那美命、誉田別命、事代主命、加茂別雷命、菊理比売命
  • 御利益:水の守護など
  • 例大祭日:7月10日と20日に近い土日
  • 創建:天長年間

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

鳥居と手水舎と狛犬

神社の鳥居はこちら。遠くから見ると、木々に囲まれた自然豊かな場所に鎮座していることがわかります。

鳥居をくぐり、その先の階段を進んで行きましょう。

するとその先にもう1つ鳥居があります。

2つ目の鳥居をくぐった先、右手に手水舎があります。

手水舎には鳥やカエルの置物が飾られていました。

拝殿を目指し、更に参道を進んでいくと途中に狛犬がいます。

拝殿と境内社

こちらが拝殿です。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿の左手前には落花生の顔出しパネルがあるのが特徴的です。これは神社がある秦野市が落花生の名産地であることから登場したご当地アイテムです。社務所では、落花生の形のマスコット付きの落花生みくじもあります。

 

拝殿の左奥へ進んでいくと境内社の神明神社があります。

拝殿の右手前あたりにはこちらの鹿威しがありました。水がたまると一定のリズムで、竹筒から水が出て、音がします。

拝殿の右奥には稲荷社がありました。

拝殿の右手には更に階段を降りて進める場所があります。この先に御神水である湧水が出る場所があるのです。

湧水が流れる場所

こちらが御神水である井之明神水が出ている場所です。

社から水が出ており、その先に水が流れているのがわかります。

一度は事情により埋められていましたが、湧水復活の声を聞き、現在はこのような形で復活した場所となっています。

かつてここから湧き出ていた水は、ウナギや小魚が泳いでいた時代もあったそうです。

御朱印

御朱印は拝殿の左手前にある社務所で頂くことが出来ます。

神社の御朱印の他に境内社の護国神社と兼務社である健速神社の御朱印も拝受可能です。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は500円。

 

神社名が中央に大きく墨書されています。その奥に押されている印は龍の形をしており、右下には狛犬の印が押されているのが特徴です。

限定御朱印情報

7月1日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。

アクセス

住所 神奈川県秦野市曽屋1-6-10
電話番号 0463-81-0805
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜16:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 小田急小田原線「秦野駅」より 徒歩20分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

秦野にある「出雲大社相模分祠」「白笹稲荷神社」

同じ秦野市に出雲大社相模分祠、白笹稲荷神社があります。

その他の神奈川の神社仏閣まとめ

その他の神奈川の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA