十日恵比須神社へ行ってきた【福岡の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは福岡県福岡市博多区にある十日恵比須神社(@tookaekisu_)です!

東公園の一角に鎮座する神社ですよ〜!

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:事代主大神(えびす様)、大國主大神(だいこく様)
  • 御利益:商売繫昌、航海安全、海産豊漁、諸産業守護、縁結びなど
  • 例大祭日:1月8日から11日
  • 創建:1592年

御由緒

1591年1月3日香椎宮大宮司の武内家隠居五右衛門(平十郎)が香椎宮・筥崎宮を参拝した帰りに、浜辺通り潮先にて二体の恵比須神の尊像を見つけました。

恐れ畏まって、謹んで自宅に持ち帰りお祀りしたところ家運大いに栄えたと云われています。

1592年1月10日に恵比須像を拾い上げた場所に十日恵比須神社を建立し、これが世に伝えしられて庶民の参拝が年とともに増え盛んになっていきました。

のちに1952年10月、事代主大神の父神である大國主大神の御分霊を出雲大社より戴き、現在では二柱のお神様をお祀りしています

 

※十日恵比須神社 リーフレットより一部抜粋

実際の様子

鳥居と狛犬

神社の鳥居はこちら。

鳥居をくぐった先に拝殿まで参道が続いています。

その途中にいる狛犬

立派でもふもふしているのが特徴的です。

鯛がいる映える手水舎

参道途中、右手に手水舎があります。

こちらの手水舎、鯛の口から水が出ているのが特徴です。

屋根からたくさん鞠が吊るされているのも特徴の1つ。

中には風鈴もあり、風に揺られて涼しげな音色を奏でているのでした。

和を感じる素敵な空間を演出していて、とっても素敵でした!

ちく

拝殿

参道のつきあたりにある拝殿はこちら。立派な注連縄が特徴的です。

こちらへ参拝させて頂きました!

御朱印

御朱印は拝殿の右手前にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は500円。

 

神社名が墨書されている御朱印です。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 福岡県福岡市博多区東公園7-1
電話番号 092-651-1563
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 なし
最寄り駅からのアクセス JR鹿児島本線「吉塚駅」より 徒歩7分
公式サイト こちら

公式インスタグラムはこちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

博多区にある「櫛田神社」「住吉神社」「若八幡宮」「東長寺」「龍宮寺」「聖福寺」「海元寺」「承天寺」

博多区に櫛田神社、住吉神社、若八幡宮、東長寺、龍宮寺、聖福寺、海元寺、承天寺があります。

中央区にある「警固神社」「福岡縣護国神社」「福岡城跡」「光雲神社」「鳥飼八幡宮」

中央区に警固神社、福岡縣護国神社、福岡城跡、光雲神社、鳥飼八幡宮があります。

南区にある「高宮八幡宮」

南区に高宮八幡宮があります。

早良区にある「紅葉八幡宮」「猿田彦神社」

早良区に紅葉八幡宮、猿田彦神社があります。

西区にある「鷲尾愛宕神社」「愛宕音次郎稲荷神社」「飯盛神社」

西区に鷲尾愛宕神社、愛宕音二郎稲荷神社、飯盛神社があります。

東区にある「筥崎宮」「香椎宮」「志賀海神社」「荘厳寺」

同じ福岡市東区に筥崎宮、香椎宮、志賀海神社、荘厳寺があります。

その他の福岡の神社仏閣まとめ

その他の福岡の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA