香椎宮へ行ってきた【福岡の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは福岡県福岡市東区にある香椎宮かしいぐう(@kashiiguu)です!

縁結びや長寿のパワースポットとして有名な神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:仲哀天皇、神宮皇后
  • 配祀神:応神天皇、住吉大神
  • 御利益:国家安寧、世界平和、家運隆昌、安産子育て、子授け、芸能上達など
  • 例大祭日:10月29日
  • 創建:200年

御由緒

香椎宮は200年、神功皇后自ら祠を建て、仲哀天皇の神霊をお祀りされたのが起源であります。神功皇后の宮は元正天皇の723年に皇后御自身の御神託により、朝廷が九州に詔して社殿の造営を始め聖武天皇の724年に竣工したもので、此の両宮は併せて香椎廟と称され、神社とは異なる格別の待遇を受けておりました。平安期頃より香椎宮呼ばれるようになり、明治以降は官弊大社香椎宮、戦後は香椎宮と称しております。

 

※香椎宮 リーフレットより一部抜粋

実際の様子

鳥居と参道の見どころ

香椎宮の鳥居は神社周辺だけでなくJR鹿児島本線や西鉄貝塚線の線路から近い場所にもあります。

車も通れるこの鳥居の先には様々なお店があり、この道を進んだ先に更に鳥居があるのです。

この2つ目の鳥居の先には石橋がかかっていて、この先に参道が続いています。

 

参道の途中、左手の朱色の鳥居の先にしょうぶ池と呼ばれる池があり、その中心には境内社である弁財天社があります。市杵島姫命を祀る神社で財運や開運招福、芸能上達の御利益があります。

しょうぶ池は5月末頃から花菖蒲が綺麗に咲くことからこの名が付きました。通年、この池では鯉や亀、鴨たちが自由に暮らしています。

 

参道は更に続いています。この先を歩きましょう。

3つ目の鳥居が見えてきました。

鳥居の先に更に参道が続きます。

楼門と手水舎と武内神社

階段の先に見えているのは楼門です。

まっすぐ伸びる立派な注連縄が掲げられた楼門をくぐります。

その先に手水舎があります。

こちらの手水舎、水盤の上にある木の枠から流水が流れているのが特徴です。

 

更に階段があり、その先に道が続きます。

狛犬と御神木 綾杉

階段のそばにいる立派な狛犬

その先に見えてくるのは御神木である綾杉です。

葉が綾の様に交互に生えていることからこの名がつきました。御祭神である神功皇后が三韓より御帰還され剣・鉾・杖の三種の宝を埋め、鎧の袖に挿していた枝杉を「永遠に本朝を鎮護すべし」と祈りを込めて植えられたのがこの杉の木なのです。

現在、綾杉に直接参拝することが出来ます。

 

綾杉の左手には御神酒が並び、その手前に立派な鷲の像があります。

神門と社殿とその周辺

綾杉の左手に階段があり、その先に神門があります。

神門をくぐり、その先に見えてくるのが香椎宮の社殿です。

この先にある社殿へ参拝させて頂きました!

一番奥にある本殿(立入禁止)は、香椎造と言う日本唯一の建築様式の建物で国指定重要文化財になっています。

社殿の手前には巨大な砲身が奉納されていました!

境内社 稲荷神社と鶏石神社

場所は綾杉のそばに戻ります。神門の右手前、ちょうど参道を順路通りに進むと綾杉の奥に2つの境内社が並んでいます。左が稲荷神社、右が鶏石神社です。

稲荷神社には保食大神が祀られており、五穀豊穣や商売繫盛、殖産興業の御利益があります。

鶏石神社は石になった鶏を祠にお祀りしたことが起源とされています。修理固成、五徳向上、養鶏、育児夜泣きに御利益がある珍しい神社です。

鶏石神社には鶏の幕が飾られているだけでなく、手前に雄鶏と雌鶏の像が左右に並んでいます。

その他の見どころ

稲荷神社や鶏石神社の右手へ進んでいくと扇塚などが並ぶ場所があります。

この先を少し進むと武内宿禰像がありました。

御朱印

御朱印は拝殿の右手にある授与所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印/片面

今回頂いた御朱印のうち、片面サイズの御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

濃い黄色の和紙を使用した御朱印です。

今回頂いた御朱印/見開

今回頂いた御朱印のうち、見開サイズの御朱印はこちら。

初穂料は700円。

 

和歌が書かれている素敵なデザインの御朱印です。

限定御朱印情報

境内社の例大祭に合わせて、当日のみ境内社の御朱印が登場します。

最新情報は公式インスタグラムをチェック!

香椎宮 インスタグラム

アクセス

住所 福岡県福岡市東区香椎4-16-1
電話番号 092-681-1001
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR香椎線「香椎神宮駅」より 徒歩4分

西鉄貝塚線「香椎宮前駅」より 徒歩12分

公式サイト こちら

公式インスタグラムはこちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

東区にある「筥崎宮」「志賀海神社」「荘厳寺」

同じ福岡市東区に筥崎宮、志賀海神社、荘厳寺があります。

博多区にある「櫛田神社」「住吉神社」「若八幡宮」「十日恵比須神社」「東長寺」「龍宮寺」「聖福寺」「海元寺」「承天寺」

博多区に櫛田神社、住吉神社、若八幡宮、十日恵比須神社、東長寺、龍宮寺、聖福寺、海元寺、承天寺があります。

中央区にある「警固神社」「福岡縣護国神社」「福岡城跡」「光雲神社」「鳥飼八幡宮」

中央区に警固神社、福岡縣護国神社、福岡城跡、光雲神社、鳥飼八幡宮があります。

南区にある「高宮八幡宮」

南区に高宮八幡宮があります。

早良区にある「紅葉八幡宮」「猿田彦神社」

早良区に紅葉八幡宮、猿田彦神社があります。

西区にある「鷲尾愛宕神社」「愛宕音次郎稲荷神社」「飯盛神社」

西区に鷲尾愛宕神社、愛宕音二郎稲荷神社、飯盛神社があります。

その他の福岡の神社仏閣まとめ

その他の福岡の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA