【調布市】布多天神社のすぐ近く!大正寺へ行ってきた【東京の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都調布市にある大正寺だいしょうじです!

MEMO

こちらのお寺は多摩新四国八十八ヶ所霊場5番札所、多摩川三十四ヶ所観音霊場8番札所、調布七福神の恵比須神になっているお寺です。

布多天神社の別当寺でもありました。

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:大日如来
  • 宗派:新義真言宗
  • 山号:三栄山
  • 寺号:大正寺
  • 創建:1915年

御由緒

じゃらんのサイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

お寺の近くに大正寺と書かれている寺号標があります。

大きな交差点の十字路にありますよ~

お寺の入口はこの寺号標から更に進んだ先にあります。

山門とその周辺!まずここから見どころがいっぱい!

大正寺境内へと続く山門。まずこの門が目に留まります。

山門の手前にはお掃除している像があります。

左手前には手水舎がありました。

ここにいるのは誕生佛かな?

 

すごく立派ですよね~

木造部分には、お寺の鐘である鐘楼があるんですよ!

とりあえず山門をくぐります!

山門内には仁王像がありました。

仁王像だけでなく四天王像もあり、合計6体の像があります。

こちらの写真に写っているのは西方守護の広目天と北方守護の多聞天。

向かい側に東方守護の持国天と南方守護の増長天がいます。

たくさんの仏像に守られている山門、魔除けをしっかりとしてくれそうですね!!

山門をくぐった先

山門をくぐってから撮影した1枚。

こうしてみると、お寺境内は雰囲気がガラッと変わっているように見えます。木々が多く、自然に囲まれているためでしょうか?

青紅葉と山門。山門の上の部分を見ると、鐘楼があると言うことがよくわかると思います。

 

山門のすぐ先にある大きな石灯籠

獅子や龍、十二支の動物など、様々な生き物が彫られています。

 

近くに涅槃像があります。

この涅槃像へ続く道は柵があり、立ち入ることが出来なかったので、この角度から撮影しました。

 

柵の先は、立ち入ることは出来ませんが、そこそこ広いです。

緑が美しい…!!

ちく

本堂とその周辺

山門の先をまっすぐ進んでいくと本堂があります。

本堂前に高炉を発見。

香炉の上には獅子がいました。

 

新緑の先に見える本堂

こちらへ参拝させて頂きました!

本堂前の額と提灯も特徴的だったので撮影してみましたよ!

御朱印

こちらのお寺では読経もしくは写経を納経した人多摩新四国八十八ヶ所霊場もしくは多摩川三十四ヶ所観音霊場の巡礼で訪れた人のみ御朱印を頂くことが出来ます。

私は何も用意せずに伺ったので、御朱印を頂きませんでした。

ちく

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 東京都調布市調布ケ丘1-22-1
電話番号 042-482-2370
開門時間 8:00~16:00
御朱印受付時間 開門時間と同じ
駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス 京王線「調布駅」北口より 徒歩4分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

調布市にある「布多天神社」「国領神社」「常性寺」「金龍寺」

調布市には他にも鬼太郎御朱印が話題の布多天神社、藤の花が有名な国領神社、常性寺、金龍寺があります。

調布で御朱印が話題のお寺と言えば「一龍院」

東京都内屈指とも言える御朱印が話題のお寺の1つが一龍院です。

調布市/稲城市の神社仏閣まとめ

その他の調布市/稲城市にある神社仏閣をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA