【甲府】新緑に癒される大泉寺へ行ってきた【山梨の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは山梨県甲府市にある大泉寺です!

武田信玄公の父である武田信虎公の菩提寺です。

MEMO

甲斐百八霊場 第59番札所になっているお寺です。

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:釈迦如来
  • 宗派:曹洞宗
  • 山号:萬年山
  • 寺号:大泉寺
  • 創建:1521年
  • 開基:武田信虎公
  • 開山:天桂禅長禅師

御由緒

当山は、1521年、信虎公を開基として建立され、甲府古府中町夢見山麓に位置し、山号を萬年山と称し、第一祖は名僧の誉高い天桂禅長禅師を招き開創された曹洞宗のお寺です。

 

※大泉寺 リーフレットより一部抜粋

実際の様子

総門と参道途中の様々な見どころ

一番最初に見えてくる立派な門は総門です。

総門の先に参道が続いています。

途中、左手には池がありました。伺ったのは4月下旬だったのですが、既に青紅葉がとても綺麗でした!

途中、水盤もありました。

更に参道を進んでいくと中雀門があります。

中雀門を進んだ先に更に参道が続いているので歩いて行きましょう。

新緑の季節の参道、緑がとても鮮やかで清々しい気持ちになりながら歩いていました。

途中、参道の右手をちょっと奥まで進んでいくと稲荷社がありました。神仏習合の名残を感じます。

本堂とその周辺

参道のつきあたりにある本堂はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

本堂のそばにピンクの綺麗なお花が咲いていました。

 

本堂の左手に更に道が続いています。こちらの写真に写っているのは不動堂です。

不動堂と本堂の間に更に奥へ続く道があります。

この途中、武田家の家紋が刻まれた手水舎がありました。

向かい合うように武田信虎公の像があります。

御霊殿と武田信虎公のお墓

この先の参道を進んでいくと御霊殿があります。

門の先にある建物が御霊殿です。

その左奥へ更に進んでいくと曽我兄弟の供養塔があります。

御霊殿の裏手にあるのは武田信虎公のお墓です。山梨県指定文化財になっています。

御朱印

御朱印は本堂の右手にある寺務所で頂くことが出来ます。

私が伺った時は法務中だったので御朱印を頂いていません。

限定御朱印情報

こちらのお寺でが限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 山梨県甲府市古府中町5015
電話番号 055-253-2518
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR中央本線・身延線「甲府駅」より 徒歩32分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

甲府市にある「武田神社」「山梨縣護国神社」「圓光院」「甲斐善光寺」「東光寺」「能成寺」「穴切大神社」「稲積神社」「住吉神社」「金櫻神社」「夫婦木神社」「夫婦木神社 姫の宮」

同じ甲府市に武田神社、圓光院、大泉寺、甲斐善光寺、東光寺、能成寺、穴切大神社、稲積神社、住吉神社、金櫻神社、夫婦木神社、夫婦木神社 姫の宮があります。

その他の山梨の神社仏閣まとめ

その他の山梨の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA