【土浦】御首題や御朱印が話題!久成寺へ行ってきた【茨城の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは茨城県土浦市にある久成寺です!

街中にある小さな日蓮宗寺院で、御首題や御朱印が話題になっているお寺です。

 

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 宗派:日蓮宗
  • 山号:東雷山
  • 寺号:久成寺
  • 創建:1735年

御由緒

当山はもともと、千葉県松戸市にある本土寺の末寺として1735年に創立しました。
その後1887年、明治20年に土浦市常名に移転。一度火災で焼失しましたが、明治34年に再建し120年が経ちます。

 

※公式サイトより抜粋

▼松戸の本土寺の記事はこちら

実際の様子

お寺の入口はこちら。山門などがあるわけではなく、柱にお寺の名前が書いてあり、その先に境内が広がっています。

境内へ入るとつきあたりに本堂があります。右手前に見えている白い建物のドアのそばに郵送で御首題・御首題をお願いする際の宅配BOXがあります。

こちらが本堂です。

こちらへ参拝させて頂きました!

御朱印

御朱印は境内右手にある寺務所で頂くことが出来ます。

直書対応日が限られていて、対応日以外はお寺の入口を入ってすぐの宅配ボックスへ返送用のレターパックと帳面を入れると郵送返却して貰うことが可能です

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段は1000円。

 

2023年10月の月替御朱印です。御朱印対応日以外の日に宅配ボックスへ入れて郵送で返送して頂いたので、御朱印の日付が大吉祥日となっています。

10月は日蓮宗の宗祖である日蓮聖人が亡くなった日。毎年日蓮宗寺院では10月に会式えしきが開催されます。10月の御朱印はお会式がモデルとなっている御朱印です。

お会式とは

日蓮聖人は1282年10月13日の朝、池上宗仲公の屋敷でご入滅されました。弟子の日昭上人が臨滅度時の鐘を打ち鳴らすと、屋敷の庭の桜が季節外れの花を咲かせました。その故事に由来し、今日では、紙などで会式花を作り、寺院の柱や万灯に飾り付けます。お会式は、日選聖人のご恩に感謝するとともに、私たちの信仰を深め、日々の生き方を正していく誓いの日でもあるのです。

限定御朱印情報

毎月、月替御首題•御朱印が登場します。

最新情報は公式インスタグラムをチェック!

久成寺 インスタグラム

アクセス

住所 茨城県土浦市並木3-2-47
電話番号 029-821-8310
開門時間 24時間
御朱印受付時間 直書対応日は月に数日で限られています

郵送返却の場合は境内にある宅配ボックスで24時間受付しています

駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 最寄駅から離れているので車やバスで行くのがおすすめです
公式サイト 公式サイトはこちら

公式インスタグラムはこちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

土浦市にある「土浦八坂神社」「真延寺」「清滝寺」「大聖寺」「善應寺」「青麻神社」「土浦城跡/騎乗公園」「日先神社」「日枝神社」「天録稲荷神社」

同じ土浦市に土浦総鎮守である土浦八坂神社をはじめ、常陸七福神真延寺坂東三十三観音清滝寺、御朱印が話題の大聖寺、他にも善應寺、青麻神社、日先神社、日枝神社、天録稲荷神社があります。

寺社ではありませんが、土浦駅から少し歩いたところに亀城公園(土浦城跡)があります。こちらは土浦城があった場所にある公園です。

※日枝神社の個別の記事は2024年8月頃公開予定です

その他の茨城の神社仏閣まとめ

その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA