日本はじまりの地に鎮座する橿原神宮へ行ってきた【奈良の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは奈良県橿原市にある橿原かしはら神宮です!

MEMO

この神社がある橿原と言う土地は、日本と言う1つの国のはじまりだと言われています。

お祀りされている神様も初代天皇である神武天皇です。

神仏霊場巡拝の道 第33番札所でもあります。

境内はとても広く、神聖な雰囲気でしたよ〜

ちく

早速紹介していきます!

※お詫び※

伺った時間帯の問題もあり、一部の写真は逆光での撮影になってしまったので、光が入り込んでいるものがあります。ご了承ください。

神社の概要

  • 御祭神:神武天皇、媛蹈鞴五十鈴媛ひめたたらいすずひめ皇后
  • 御利益:開運長寿
  • 例大祭日:4月3日
  • 創建:1890年

御由緒

明治22年、建国の偉業を達成された神武天皇を慕い、地元民間有志より橿原宮址に神社創建の請願が起こりました。明治天皇はこれを大変お喜びになられ、京都御所の内侍所を本殿、神嘉殿を拝殿として下賜され、明治23年4月2日に橿原神宮が創立されました。

 

※橿原神宮 境内図より一部抜粋

実際の様子

一の鳥居から参道を進みます

一の鳥居付近にある駐車場へ車を停め、神社へ向かいます。一の鳥居の手前に社号標がありました。

こちらのオレンジ色の鳥居が一の鳥居です。

鳥居の先はまっすぐ参道が続いています。

とても広い参道で玉砂利が敷き詰められているのが特徴です。

参道を少し進んだところから振り返って撮影した鳥居。

遠目にもオレンジ色の鳥居は綺麗ですね〜

 

参道を進んでいくと神橋があります。

石造りの神橋です。

更にこの先を進んで行きましょう!

南手水舎と南神門

参道を進んでいくと南手水舎があります。手水舎はここと北手水舎の2つがありますよ〜

とても広くて大きな手水舎です。

柄杓が並んでいる感じ、良いなぁ〜

これだけ大きな手水舎を貸切状態で使うという、贅沢な体験が出来ました〜

平日の夕方頃の手水舎ですよ〜

コロナ禍の手水舎

手水舎の近くに南神門があります。手水舎同様、南神門の他に北神門があります。

拝殿の入口は北と南にあるのですねぇ。

神門をくぐって先へ進みましょう〜

この写真の中央、ものすご〜く遠目ですが、北神門が写っています。

拝殿とその周辺

南神門を入り、その先へ進みます。

玉砂利の敷かれた広い境内、その中央にあるこちらが拝殿です。

こちらは外拝殿。参拝者はここから参拝することになります。

この先に内拝殿があり、更にその先に本殿があるのです。

拝殿の柱と灯籠。

 

こちらは右隣にある建物。

名前がわかりませんでした…。

 

左手には神楽殿があります。

神楽殿は横に長い特徴的な建物です。

深田池と長山稲荷社

南神門の近くに深田池と言うとても大きな池があります。

池には橋になっている部分もあるので、お散歩しながらこのあたりの景色を楽しむと良いかも。

池の近くに境内社である長山稲荷社があります。

鳥居をくぐり、先へ進みましょう。

連なる鳥居に稲荷神社らしさを感じます。

この鳥居の感じいいなぁ〜

 

途中に手水舎もありました!

そして鳥居の先に拝殿があります。

大きな屋根の建物の中にある拝殿です。こちらへも参拝させて頂きました!

 

少し移動した場所にあるこちらの祈祷殿で長山稲荷社の御朱印を頂くことが出来ます。

御朱印を頂きたい方はぜひこちらも訪れましょう。

御朱印と鮎みくじ

御朱印は参集殿で頂くことが出来ます。こちらは橿原神宮の御朱印のみです。

境内社 長山稲荷社の御朱印は祈祷殿でのみ頂くことが出来ます。

どちらも初穂料は300円です。

2019年5月に頂いた橿原神宮の御朱印

橿原神宮で頂いた御朱印はこちら。

伊勢神宮のように神社名の朱印が押されているシンプルな御朱印です。

参拝の文字が大きく書かれており、その隣に参拝した日付が書かれています。

2021年4月に頂いた橿原神宮の御朱印

境内社 長山稲荷社の御朱印

祈祷殿で頂いた長山稲荷社の御朱印はこちら。

神社名が特徴的な形の印です。

橿原神宮由緒略記と鮎みくじ

橿原神宮の授与所で、オリジナルおみくじの鮎みくじと神社の略記を頂きました。

初穂料はおみくじが500円、略記は忘れました…

 

鮎のおみくじって珍しいですよね~

御祭神である神武天皇は、勝敗を鮎で占ったと言う伝承があります。

それにちなんで鮎みくじがあるのですねぇ。

金鵄のおみくじ

再訪し、新たに登場していた金鵄きんしのおみくじを引きました!

初穂料は500円。

 

この鳥は日本書紀に登場する鳥さんです。御祭神である神武天皇とのかかわりが深いということでおみくじになっているようですねぇ

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 奈良県橿原市久米町934
電話番号 0744-22-3271
開門時間 日の出から日没
御朱印受付時間 9:00~16:00
駐車場 有料
最寄り駅からのアクセス 近鉄「橿原神宮前駅」より 徒歩10分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

橿原市にある「おふさ観音」「久米寺」

同じ橿原市におふさ観音久米寺があります。

その他の奈良の神社仏閣まとめ

その他の奈良の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

奈良はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA