ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは長野県上田市にある前山寺です!
信州の鎌倉と呼ばれる上田市周辺の中でも、個人的に特に鎌倉っぽさがあるなぁと感じた塩田城跡周辺にあるお寺の1つです。
ちく
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:大日如来
- 宗派:真言宗智山派
- 山号:独鈷山
- 寺号:前山寺
- 創建:812年
- 開基:弘法大師
御由緒
812年弘法大師空海が護摩修行の霊場として開創したといわれる。当初は法相宗と三論宗を兼ねていたが、1331年善通寺から長秀上人が訪れ、現在の地に移し規模を拡大させたとされる。のち貞享年中に真言宗智山派に改宗された。
実際の様子
まずはお寺の駐車場の近くにから見た景色を紹介します。
周辺の景色、とっても長閑ですねぇ
参道と山門
前山寺へ続く参道はこちら。
青紅葉が美しい参道です。きっと紅葉シーズンも綺麗なんだろうなぁ。
参道を進んでいくと階段が見えてきます。
階段の上にあるのは山門です。
山門をくぐると、すぐ左手に拝観受付があります。拝観料を支払い、境内を散策しましょう。
山門をくぐるとすぐ奥に三重塔があります。
本堂とその周辺
山門を先を進むと、左手に本堂があります。
こちらへ参拝させて頂きました!
こちらの本堂は塩田城の鬼門に位置していることから、その祈祷寺として武将からの信仰も厚かったそうです。
本堂の屋根に「本」と大きく書かれています。
本堂の右手にある庫裏へ行くと、くるみ入りのおはぎで接待して頂くことが出来ます。
三重塔とその周辺
ここからは前山寺の名物である三重塔を紹介していきます。
目の前で見るとわかるのですが、本当に大きい…!!国指定重要文化財になっている三重塔です。
お参り可能ですよ~
この三重塔、2階、3階部分を見上げてみるとわかるのですが、扉や窓が一切ないのです。
このことから未完成の完成の塔と呼ばれているんですよ~
三重塔の左手には明王堂があります。
こちらが明王堂です。
場所は変わり、三重塔へ続く階段の右手前あたり。
ここには鐘楼があります。
鐘楼の隣に遍照金剛大師像があります。
御朱印
御朱印は拝観受付で頂くことが出来ます。受付の際、御朱印帳を預け、帰りに受け取りましょう。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
御本尊である大日如来さまの御朱印です。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 長野県上田市前山300 |
電話番号 | 0268-38-2855 |
開門時間 | 9:00〜16:00 |
御朱印受付時間 | 開門時間と同じ |
拝観料 | 大人 200円
高校生 100円 小中学生 50円 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 上田電鉄「塩田町駅」より 徒歩35分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
上田市にある「山家神社/真田神社」「長谷寺」「眞田神社」「上田城跡公園」「上田大神宮」「妙光寺」「科野大宮社」「信濃国分寺」
上田市の山の方へ移動すると山家神社やその境内社真田神社があります。山家神社の近くに長谷寺があります。
上田市の中心である上田駅周辺には上田城跡公園があり、そこに眞田神社があります。
他にも上田駅やその周辺に上田大神宮、妙光寺、科野大宮社、信濃国分寺などがあります。
別所温泉やその周辺にある「北向観音堂」「常楽寺」「安楽寺」「生島足島神社」「龍光院」「中禅寺」「塩野神社」
上田市内でも有名な温泉地別所温泉周辺には善光寺の対の寺である北向観音堂をはじめ、常楽寺、安楽寺があります。
少し移動すると日本の中央に鎮座する生島足島神社があります。
塩田城跡周辺へ移動すると龍光院、中禅寺、塩野神社があります。このあたりは紫陽花の名所でもあります。
青木村にある「大法寺」
別所温泉から近い場所にある青木村に大法寺があります。国宝に指定されている三重塔が有名なお寺です。
その他の長野の神社仏閣まとめ
その他の長野の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
長野はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!
じゃらんnetはホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜
ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告