【那須烏山】御朱印が話題!志鳥愛宕神社へ行ってきた【栃木の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは栃木県那須烏山市にある志鳥愛宕神社(@atagojinja1066)です!

長閑な田舎にある神社で、御朱印が話題の神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:火産霊神
  • 配祀神:誉田別命、大物主命、大山祇命、伊弉諾命、伊弉冉命、木花開耶姫命
  • 御利益:開運火防、厄除、方位除、疫病除、病気平癒、火廻要慎、気運上昇
  • 例大祭日:11月
  • 創建:1590年

御由緒

1590年、映画「のぼうの城」で有名な忍城城主 成田下総守が烏山城に移封されたときに、守り神の愛宕神社を烏山城南の山麓に勧請した。同年10月、志鳥毛山上の山上に火伏の神を祀り、この地域の火防を願ったと伝えられる。江戸期には大泉院の別当であった。大正7年11月2日に県知事の許可を得て、現在地に造営されていた八幡宮に愛宕神社の遷徒を開始、翌1919年11月20日に遷座が完了、併せてこの地にあった、八幡宮、熊野神社、浅間神社を合祀し、社格が上であった愛宕神社の名が残り現在に至っている。

 

※愛宕神社 境内の案内看板より一部抜粋

実際の様子

愛宕神社境内を紹介する前にまず見て頂きたいのがこちらの道です。

この道を進んだ先に愛宕神社があります。凄く長閑なところに鎮座している神社だと言うことが伝わるでしょうか・・・??

周辺を歩いているだけで田舎のゆる~い雰囲気を感じることが出来て素敵なのです。

鳥居と拝殿へ続く階段~夏仕様~

愛宕神社の鳥居はこちら。一の鳥居です。

特徴的な注連縄がかかっている鳥居です。鳥居をくぐった先に階段が続いています。

階段を上り、更に進んでいくと朱色の鳥居があります。

こちらは二の鳥居です。

二の鳥居をくぐると、その先に参道(階段)の脇に風鈴や提灯が飾られていました。

風にゆられて音が鳴る風鈴の音色が心地よく、参道を歩いているだけでほっこりする気持ちになりました。

階段を上りきった先に拝殿があります。さぁ、更に進んでいきましょう~!!

狛犬と拝殿

階段を上りきった先にいる狛犬はこちら。

にっこりほほ笑んでいるようにも見えますねぇ。足元には子供の姿もあります!

 

階段を上った先にある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿にも水色の提灯が飾られていました!素敵ですねぇ

ちく

拝殿周辺の境内社

拝殿周辺にある境内社を紹介していきます。

まずは拝殿の右手あたりから。

左側にある小さな社は祖霊社、写真中央右寄りの場所に見えているのは琴平神社です。

祖霊社には祖先の神、琴平神社には医療の神は祀られています。

 

更にその隣に大きな「厄」と書かれた看板があります。こちらは厄割玉を投げて、厄落としをする場所です。

厄の看板の右隣に大金廼宮おおがねのみやがあります。金運に御利益があると言われている境内社です。

 

場所は変わり、こちらは拝殿の左奥あたり。

ここには疫病除に御利益がある大杉神社があります。

再訪した3月の境内

2021年3月、愛宕神社へ再訪しました。

はじめて伺った夏に比べ、木々の色がやや薄い印象を受けます。もう少し暖かい季節になると木々の緑が美しい色合いになるのかな?

貸切状態の参道を歩きます

二の鳥居

拝殿

コロナ対策で御朱印は用意されている書置の拝受のみでした!

御朱印

御朱印は拝殿で頂くことが出来ます。

宮司さんが不在の場合は書置が用意されています。

拝殿前に用意されている書置御朱印

御朱印の初穂料は片面サイズ500円、見開サイズ1000円です。

注意

宮司さんが不在で書置御朱印を拝受する際は、初穂料をお賽銭箱へ入れましょう!

お金を納めずに御朱印を持っていくことは絶対にやめましょう。今後、書置御朱印を用意することをやめてしまうかもしれません。

2020年8月に頂いた御朱印(花/書置)

はじめての参拝で頂いた御朱印のうち百合の花のイラストが散りばめられた御朱印はこちら。

愛宕神社の書置御朱印は、様々な和紙が使用されています。その中からこちらの百合の花が描かれたものを頂きました!

2020年8月に頂いた御朱印(ハート)

はじめての参拝で頂いた御朱印のうち、ハートの御朱印はこちら。

神社名や参拝日の一部がハート形になっている御朱印です。ピンクの部分はラメ入りペンで色が塗られています。

2020年8月に頂いた御朱印(三鳥コラボ)

はじめての参拝で頂いた御朱印のうち三鳥コラボ御朱印はこちら。

とんび、フクロウ、ヤタガラスの3羽が描かれています。愛宕神社の神使である鵄、鷲子山上神社はフクロウがたくさんいる社、熊野神社はヤタガラスが神使なのでこの3羽がいるのです。

2020年8月に頂いた御朱印(疫病退散)

2020年8月に頂いた御朱印のうち、疫病退散御朱はこちら。

愛宕神社(那須烏山)/鹿島神社(益子)/星宮神社(下野)/瀧尾神社(日光)の四社合同の特別の御朱印の1つです。

愛宕神社の御朱印には「疫病退散」の「疫」の文字と四聖獣の「玄武」が描かれています。

2020年8月に頂いた御朱印(見開/愛宕大神)

はじめての参拝で頂いた御朱印のうち、愛宕大神のお姿印が押されている御朱印はこちら。

右側に神社名が書かれており、愛宕神社の神使である金鵄と銀亥印が押されています。

「皆実成す」と書かれているナスの印もありますねぇ。

2020年8月に頂いた御朱印(見開/花火)

はじめての参拝で頂いた御朱印のうち、花火の御朱印はこちら。

御朱印全面に花火が打ち上がっている様子がデザインされています。夏の風物詩ですね!

2021年3月に頂いた御朱印(ハート)

2021年3月に頂いた御朱印のうち、ハートの御朱印はこちら。

前回とは違う台紙を使用したハートの御朱印を頂きました!

2021年3月に頂いた御朱印(桃の節句)

2021年3月に頂いた御朱印のうち、桃の節句御朱印はこちら。

3月限定の御朱印です。

 

那須烏山市のゆるキャラたちがお内裏様とお雛様になっています。

2021年3月に頂いた御朱印(もうねる様奉納御朱印)

2021年3月に頂いた御朱印のうち、もうねる様/赤魔女モーネル様(@wakannnaindesun)が奉納された愛宕大権現が描かれた御朱印はこちら。

素敵なイラストが描かれたここでしか拝受することが出来ない御朱印です。

限定御朱印情報

毎月、月替御朱印が登場します。

最新情報は公式Twitter(@atagojinja1066)をチェック!

アクセス

住所 栃木県那須烏山市志鳥1066

駐車場の住所は「栃木県那須烏山市志鳥1038」です ※ナビ検索の際はこちらの住所で検索しましょう

電話番号 0287-88-8630
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜15:30 ※不在の場合書置が用意されていることもあります
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 最寄駅から離れているので車で行くのがおすすめです
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

那須烏山市にある「宮原八幡宮」「熊野神社」「三箇神社」「加茂神社」「八雲神社」

同じ那須烏山市には他にも神社15社めぐりの神社である宮原八幡宮、熊野神社、三箇神社、加茂神社、八雲神社があります。

那珂川町にある「鷲子山上神社」「乾徳寺」「馬頭院」「示現神社」「温泉神社」「白久神社」「戸隠神社」「健武山神社」「靜神社」「向田神社」「二荒山神社」

那珂川町に茨城との県境が境内にある鷲子山上神社をはじめ乾徳寺馬頭院があります。他にも神社15社めぐりの神社である示現神社、温泉神社、白久神社、戸隠神社、健武山神社、靜神社、向田神社、二荒山神社があります。

その他の栃木の神社仏閣まとめ

その他の栃木の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

\栃木の神社をまとめた1冊もあるぞ!/

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA