【南房総】登山者を迎える天神さま!平群天神社へ行ってきた【千葉の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは千葉県南房総市にある平群天神社です!

伊予ヶ岳の山の麓にある天神さまで、登山をする方が登山前に訪れることが多い神社となっています。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:菅原道真公、木花之佐久夜毘売命、天照大日孁貴命、建御名方神
  • 御利益:学業成就など
  • 例大祭日:10月25日
  • 創建:1353年

御由緒

1353年、細川相模守が霊夢により京都北野天神をこの地に勧請し平群九邑の鎮守として信仰を集めていた。

1588年、里見義頼公の命で大工 飛騨守家助により本殿が改築され1687年 幣殿・拝殿が改築され、更に1808年 神照寺法印宥弘により再建された。

明治6年、郷社に列せられた。特に学問の神として広く信仰されている。

 

※境内にある看板より抜粋

実際の様子

鳥居

道路沿いにある鳥居はこちら。

駐車場は鳥居の右手にあります。

参道途中の巨木たち

鳥居の先の参道を進んで行きましょう。左手に南房総市指定有形文化財になっているがあります。

こちらの楠は2つの巨木が並ぶ夫婦楠です。

更にその奥へ進んでいくとイチョウの巨木があります。

狛犬と手水舎

参道の途中にいる狛犬はこちら。

更にその先へ進んでいくと、途中右手に手水舎があります。

拝殿

参道のつきあたりにある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

御朱印

御朱印は拝殿に書置が用意されています。初穂料をお賽銭箱へ入れて拝受しましょう。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

神社名が中央に書かれており、右下には境内の写真が印刷されている御朱印を拝受しました!

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 千葉県南房総市平久里中207
電話番号 なし
開門時間 24時間
御朱印受付時間 24時間 ※境内に書置が用意されている為
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 最寄駅から離れているので車やバスで行くのがおすすめです
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

南房総市にある「日運寺」「莫越山神社」「下立松原神社」「石堂寺」「高徳院」「真野寺」「小松寺」「能蔵院」「高家神社」

同じ南房総市に紫陽花の名所である日運寺をはじめ、莫越山神社下立松原神社石堂寺高徳院があります。

他にも御朱印が話題真野寺小松寺能蔵院料理の神様を祀る珍しい神社高家神社があります。

館山市にある「那古寺」「鶴谷八幡宮」「崖観音/諏訪神社」「安房神社」「遍智院」「洲崎神社」「館山城」

隣の市である館山市に坂東三十三観音の結願寺である那古寺関東三鶴の1つである鶴谷八幡宮をはじめ、崖観音とその隣にある諏訪神社安房國一之宮である安房神社洲崎神社、安房神社の近くにある遍智院(小塚大師)館山城があります。

その他の千葉の神社仏閣まとめ

その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA