ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは東京都台東区にある銀杏岡八幡神社(@icho8man)です!
現在境内にある銀杏は、戦後、明治神宮から移植されたものだそうですよ!
八幡太郎こと源義家が植えたとされる銀杏があることから「銀杏岡」の名が付いたそうです。
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:誉田別皇命、武内宿祢命
- 御利益:家内安全、健康長寿など
- 例大祭日:6月第1土日
- 創建:1062年
御由緒
源義家公 奥州征伐のため下向の折、当地で休憩中川上より銀杏の枝が流れてきた。義家公はその枝を丘の上にさし立て「朝敵退治のあかつきには枝葉栄うべし」と祈願した。奥州平定の後再びこの地に帰り至ったとき銀杏が大きく繁茂していたので公は神恩に感謝し太刀一振を捧げ、八幡宮を勧請したのが、康平五年で当社の創祀と伝える。
実際の様子
神社の鳥居と狛犬
銀杏岡八幡神社の正面の鳥居はこちら。
鳥居を入ってすぐ右の建物は神輿庫です。
鳥居からすぐの場所にある狛犬。その隣には参道が広がります。
小さな生き物を片足で踏んでいます。これは何の生き物だろう?子供かな?
手水舎と拝殿
手水舎は参道をまっすぐ進み、左手にあります。
こちらで手を清め、拝殿へ進みます。
拝殿は参道を突き当たり、右へ曲がるとあります。
こちらへ参拝させて頂きました。
御朱印
御朱印は拝殿の近くにある社務所で頂くことが出来ます。
初穂料は片面 500円/見開 1000円です。
2018年4月に頂いた御朱印/通常
はじめての参拝で頂いた御朱印はこちら。
帳面に直書して頂いた通常御朱印です。
2022年7月に頂いた御朱印/夏詣
2022年7月に頂いた御朱印はこちら。
京急夏詣のキャンペーンに参加したので参拝日の下に京急コラボ印を押してもらいました!
合わせて貰った数量限定の京急夏詣のはさみ紙
御朱印と合わせてオリジナルの飴を貰いました!
限定御朱印情報
通常御朱印の銀杏の印の色が季節によって変わります。
6月第1土日に例大祭限定御朱印が登場します。
6月30日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。
12月上旬から12月15日まで境内の銀杏の紅葉に合わせて限定御朱印が登場します。
最新情報は公式Twitter(@icho8man)もしくは公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 東京都台東区浅草橋1-29-11 |
電話番号 | 03-3851-1691 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:30~16:30 |
駐車場 | 有料 |
最寄り駅からのアクセス | JR/都営浅草線「浅草橋駅」より 徒歩1分 |
公式サイト | こちら(公式Facebookアカウントです) |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
蔵前や浅草橋周辺にある「鳥越神社」「蔵前神社」「第六天榊神社」「須賀神社」「駒形諏訪神社」「本社三島神社」
蔵前、浅草橋周辺に鳥越神社、蔵前神社、第六天榊神社、須賀神社、駒形諏訪神社、本社三島神社があります。
両国にある「江島杉山神社」「回向院」
両国方面へ行くと江島杉山神社や回向院があります。
台東区の神社仏閣まとめ
その他の台東区にある神社仏閣をまとめた記事はこちら!
その他の東京の神社仏閣まとめ
その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村